看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辞めたいです(復職し、3ヶ月目でまた出勤できず、毎日寝て泣いての日々です)

<2017年11月21日 受信>
件名:辞めたいです(復職し、3ヶ月目でまた出勤できず、毎日寝て泣いての日々です)
投稿者:看護師2年目

看護師2年目です。
一年目脳外科でうつ状態になり休職。異動して一年弱勤めて夜勤もしてました。それでもダメで休職→退職。看護師は親の憧れでもあり辞められないプレッシャーから、自分の気持ちに嘘をついて復職した気もします。(言い訳に聞こえてしまったらごめんなさい)
復職し、3ヶ月目でまた出勤できず、毎日寝て泣いての日々です。

もう看護師という仕事が怖くて怖くて自分には向いてないんじゃないかと思います。辞めたい気持ちしかなくて苦しいです。
でも辞めてしまうと経済的にも苦しくなると思います。。彼氏とは早いうちに結婚したいねと話しているのでそれも考えてしまうと悪循環でもう自分はどうすればいいのか分かりません。
看護師を辞めて違う職業に就かれた方はいらっしゃいますか?
また、生活にはそれぞれあるとは思いますが、離職して生活はどのように変化しましたか?
差し支えなければ教えたいただきたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就活の子供を持つ母です。
学校から「今年来年がオリンピック特需の就活には良い年です。それを過ぎると少子高齢化社会にさらされて人材不足で倒産や合併などで淘汰されていくでしょう。」というお話がありました。
看護師に戻ることは出来ます。ライセンスを取得した強みです。
今は違う職業に就かたらいいでしょう。「転職は良薬」となるはずです。
13歳のハローワーク、の書籍を見てそこから自分に興味のある職業選択をして十分リサーチされることをお勧めします。
但し就活は何十社分もの履歴書書くことを覚悟してくださいね。そこは病院就活と違う苦労かもしれません。面接の練習や教養問題などのハードルもあります。
道が開かれるよう未来ある将来に向けて泣いている時間は無くなります。

共働きが必要でなさそうな彼氏の収入であるのなら、両家の家族とも話し合われて納得の上専業主婦になられてもいいでしょう。


No.2
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めたらいいと思います。心身健康でないと患者さんに対応するのは難しいと思います。
経済的なことはなんとかするしかない。二兎追うものは一兎も得ず。あれもこれもは無理です。
普通の仕事のパートから始めてみては?
それで問題なく働けるのなら、正社員を目指しても。看護師はやめておいた方がいいでしょう。
結婚するなら彼の収入とあなたの収入で、節約しながら生活は出来るでしょう。一人で自活は難しくても二人なら生活出来ることもあります。贅沢はできないかもしれなくとも、心身の健康の方が何物にも変えられない宝ですからね。


No.3
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

通院していますか?仕事のことはここよりも、主治医と相談したほうがいいですよ。
ネットではご自身の思うような回答が来ないことも多いですし、負担になる返答が来た時にあなたが対処できなくなる可能性があるので、こういうところの利用はほどほどに。ほとんど得るところはないですよ。

どんな仕事がいいかとか、仕事は精神的な負荷になりますので、その辺も主治医と具体的に相談したほうがいいですよ。対人援助の仕事は負担が多いから避けたほうがいいかとか、バイトなら採血室のようなルーチンが割と決まっている仕事はどうかとか、聞いてみては?相談にのってもらえますよ。相談に乗ってくれない主治医なら、病院を変えましょう。


No.4
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もういいじゃないですか。
彼氏さんと結婚して、パートでもして静かに暮らすという幸せがありますよ。
別にお金無くても結婚できます。入籍しておいて、お金が溜まれば改めて式をすればいいでしょう。親族だけの式や、フォトウエディングも安上がりですし。
看護師以外の仕事でもいいですけど、採血ができればクリニックや健診センターでも働けますよ。自分の身体を壊すような職場とはサヨナラしましょうよ。もう十分頑張ったのでは?結婚しても、仕事から帰ってきたら毎日妻が鬱々と泣いているなんてご主人も辛いと思います。家庭と両立できて、心身の負担がない仕事を選んでもいいのではないですか。


No.5
<2017年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

親の憧れをあなたが引き継がなければならないのは何故なのでしょうか?
生きて動いているのはあなたであり親ではありません
辞めたいなら親なんて関係ありません

厳しいことを言うかもしれませんが、私が本やセミナーなどに参加し吸収したものです
自分がやりたいことに対して言い訳を考えているうちは幸せにはなれないし、やりたいこともできません
親の憧れ、と言うのはあなたの言い訳です。親に対していい子でいよう、裏切らないでおこう、悪い子にならないようにしよう。無意識下にそう思っているわけです
それが悪いわけではないですよ
でも、この観点から言えばあなたは親が看護師に憧れている「せいで」私は看護師を辞められない、と言い訳している、親のせいにしているわけです
本当に辞めたければ親とか何も考えずになりふり構わず辞めているはずです
悪い言い方をすれば、親のせいで看護師を続けて体調を崩している可哀想な私、を演じているわけです。その方が今は心地が良いのでしょう
または、今は辞める時期では無いのかもしれません
もっともっと精神的にも身体的にも酷くなれば、なりふり構わず辞めているかもしれません
以上、やや偏り気味な私の考えですので、あまり間に受けないようにしてくださいね
あくまで私一個人の考えですので

さて、私も4ヶ月前までは看護師をしていました
1度目は総合病院に勤め、パワハラモラハラを受け、鬱になりかけて死にたくない!という一心から辞めました
次には個人クリニックに勤めましたが、御局様に虐められ、幻聴を聴くようになってしまい、辞めました
次は託児所に勤めたのですが、ここは個人的な理由から辞めました
二つ目の職場の時点で自分に看護師は向いてない、看護師自体が嫌い、看護師である自分も嫌いで気持ち悪い、そんな状況になっていました
その時に友人から医療事務の話を聞き、興味を持ちました
看護師自体が嫌いと言っても、患者と関わるような仕事がしたい。そう感じました
そこで医療事務の学校に通い、現在総合病院の受付で働いています
少し看護師から離れてみて、今は看護師が嫌い、とは思っていません
そもそも看護師が嫌いって言うのは働いている間にあまり良い方に巡り会えなかったからなんですよね…
看護師にもたくさんの方が居ますが、その時は自分しか見られず、自分を認めてくれる人もおらず、こんな人達嫌いだ!なんて思っちゃってたんだと思います
私も初めは看護師業にこだわってました
親に学費は出してもらってたし、小さい頃から言っていた夢だし…
でも、ここで働いてたらいつか自ら命を絶ってる、そう考えて看護師をやめました

実は、医療事務する前はベビーシッターのような事をやりたいとも考えていましたが笑
今でも医療事務出来なかったらやってみたいなーなんて思ってます


No.6
<2017年11月21日 受信>
件名:おつらいですね
投稿者:匿名

あまり無理をされず、看護師にも色々な職場があります!
クリニックもあるし、検診センターや
老人ホームもありますが。
あなたは、責任感が強くて真面目なんですよ。
私も看護師一年目で、似た経験ありました。
ご両親の期待より、自分の人生です。
お大事に。


No.7
<2017年11月22日 受信>
件名:親の期待より自分の気持ちが大切
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。
親御さんの期待に応えようとして、看護師になっても自分の気持ちが向いてないならやっぱり無理があると思います。
この世界は医師、または看護師同士、施設なら介護さん、患者と看護師等。様々な人間関係が絡み合い、その中で業務、更に勉強など、肉体的、精神的にもかなり、神経使います。
肉体的な面も体に影響与えますが精神的に強くならないと中々乗り越えるのが厳しいです。
ここのスレにきている人達は、私も含め、日々一杯一杯で仕事をしてます。
だから主さんが体に悲鳴をあげているなら、辞めても文句言う人はいないはず。
今の気持ちを親御さんに素直に話をして、少し看護師の世界から離れてみるのもいいかもしれません。
資格があるのだから使わないと勿体ないのではなく、資格があるのだから、自分の気持ちを見つめ直してから戻ることだってできるのです。自分の今の気持ちに素直になって下さい。決めるのは親御さんではないですよ。


No.8
<2017年11月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めたらいいと思います。向いていない人が無理にされてミスされたら困りますし。もう結論が出ているのに相談する意味はないのでは。ちゃんと才能がありやる気がある人がたくさんいますから、あなたが楽になる道へいかれてはどうですか。


No.9
<2017年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

向き不向きは誰にも分かりません。他人が判断できることでも、その権利もありません。
結論出ているというか、主さんは迷っておられるから相談されているのだと思います。あなたがやりたいか、やりたくないかだけです。やりたくないことは止めたっていいんですよ。
自分を痛めつけるような働き方より、自分が笑顔で過ごせる日々の方が良くないですか。別に看護師やめろとはいいません、看護師にも色々働く場所はありますし。病棟勤務だけがナースじゃないです。私も病棟は向いてないし苦手です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME