看護師お悩み相談室

相談を新規投稿する

親が透析をしていて、祖母は認知症です

<2017年11月13日 受信>
件名:親が透析をしていて、祖母は認知症です
投稿者:悩める子羊

誹謗、中傷やキツい言葉は勘弁して下さい。

今、現在に親が透析中です。
透析導入中ですが、看護の仕事上で腎臓内科の知識はあります。透析導入から年数が経過してきて元気な親も体調不良の訴えは強くなってます。
本人は「死にたくないな」と毎日言っていて聞いてる側の私は鬱状態です。

そして祖母ですが認知症が著しく大事なものを燃やしてしまう、寝るときにカギのかけ忘れをしていたり、(私は訳ありで確認出来ません)

最近、顕著に現れているので身内の心配が大きくなってます。元々、鬱病ですが身内が亡くなるなど数年、続けにあり自分の精神状態が悪いです。
仕事は慣れない新しい職場の勤務ですが身内の心配で
1度、休みたいと思ってます。
身内は働いているのが嬉しいのが伝わってきて拍車がかかってます。
御家族が病気でも働いてる方もいるのは百も承知です。一端、気持ちを整理して家族のフォローにまわろうか悩みます。既に精神科に通院してますが全く良くなりません……命を落としたくなったらと電話相談の番号を携帯に登録してます。
精神科の先生にネガティブと言われましたが私としては病気だから当たり前では、と受け入れてます。

身内のフォローか、慣れない新しい職場でまだ働けないまま生活するか悩んでます。
経済的には、なんとか細々生活出来そうです。


No.1
<2017年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うーん。そこまでの窮状とは正直思えません。
お祖母様のことはご両親がみてくださってるのでは?あなたが仕事を辞めて家にいて、家族さんは楽になりますか?娘が無職になって余計な心配が増えるのではないですか?
あなたが今慣れない仕事でしんどいから、家族のことを逃避する理由にしているのではないですか?
別に嫌な仕事なら全然辞めていいんですけど、家族のことを理由にするのは違うかなと。自分の本当の気持ちを見つめてみては…。


No.2
<2017年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:メンタル傷病者

私は50歳です。半世紀生きれたからいつ何かで死んでも後悔しないように・・・と思うくらいなのに、主様の親御さんの生きる意欲の意気込みは素晴らしいものだと思います。
親御さんは主様に生きることの素晴らしさを自分の生きざまを通して教えてくださっているのではないでしょうか。
この世に生を受けることは億単位分の1であること、さらに生きながらえる生命力を与えられた確率はさらに高い事を小中高生の保健体育や道徳の時間に学ぶそうです。平和な日本で今の時代を生きることも歴史を学んだ国民ならご先祖様に申し訳ないくらい幸せな事であることを実感できるはずです。
「死にたくないな」ではなくて「もっと生きたい」と言い方を変えて頂ければいいのかなあ、と思います。

とはいえ、家族の看病が十分できないのに他人の看護などしてられない、と思う心情や葛藤が私にもありました。主様と同じで、家族は私が働き続けることを望みましたのでやるしかありませんでしたし、職場では1年目でも私の体調を考慮し時間で帰れるように配慮してくれていました。
職場の状況次第だと思います。
が、どうしても無理なら休職されてもいいのかと。
そしておばあさまはその間施設にお預けされて、ゆっくり休んでいたほうがメンタル的にいいかと思います。
物理的に距離を取ることは大事です。
地域包括支援センターなどの窓口やすでに担当のケアマネージャーがおられるのならその方にキーパーソンの方と一緒にご相談されたらいいと思います。

肩の荷を楽にして、移り行く四季や温かな交流を楽しみ、美味しいもの・セルトニン分泌に良い食品を召し上がるようにし、ゆったりした音楽と癒される香料を用いてみてください。


No.3
<2017年11月13日 受信>
件名:休んでいいと思いますよ。
投稿者:はむ

現在外来クリニックに勤めている准看護師です。少し休んで下さい。
回りの人は色々言うかもしれません。でも、主さんは疲れ果てているように思えます、
身内が亡くなると私自身もそうですが、回りの人は大変だけど頑張ってって、声をかけますが、皆所詮
言葉しか掛けません。それが良くないことだなと、私自身親を亡くしてわかりました。
取り戻すことができない世界はこんなにも残酷なのだなと。
私自身も母親が介護が必要な時点で、色々側で母親の苦しさを聞いてきました。私の息子も同じでした。
亡くなってから、あの時、ああすれば良かったとか、大学病院に最初から搬送されれば違ったかもしれないとか、心の苦しみを最初の病院にぶつけたこともありました。いわゆる、怒りというものです。それは終末期の患者だけでなく、支えている家族にも表れるごく、自然な形なんですよ。
私はあえて、主さんには、こうした方がいいとは言いません。それは上記の通りです。
辛い気持ちは精神科の先生でさえ、わからないのです。今を共に親御さんに寄り添って、十分にからだをいたわって、辛い時には、ここのスレに来て下さいね。吐き出すだけで気持ちは案外、楽になりますよ。


No.4
<2017年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の職場にパートとか短時間の勤務の交渉はできないんですか?辞めてしまってブランクできるのもどうかと思いますしね。


No.5
<2017年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:悩める子羊

ありがとうございます。
文面では甘えや仕事から逃げたいと思われてしまうかも知れないのですが看護の仕事や今の職場は嫌いではないです。
優しい言葉、ありがとうございます。癒されます。
良くなる方向に助言して下さって考え方を変えなければまと思いました。本心は休みたいです。
前の職場からの傷病手当金が中止しているのでパートとして勤務するのなら、退職したほうが定期的に入ってくるお金の面で多いので療養に専念出来るかなと考えています。
メンタル傷病者さんと、はむさんの経験からのお話を伺え自分だけではないと思う事が出来ました。


No.6
<2017年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:メンタル傷病者

返信読みました。
そうですね。「私ばっかり」と孤独を感じるよりもこうした掲示板の活用は有効です。管理人さんもそうしたことを意図しているのでしょう。
ありがたいですね。

私は再再発を経過し2年で薬の離脱が出来ました。
職場環境・生活環境って大事です。
傷病手当金支給期間が1年半って、就労できる期間も含まれてしまうため厳しかった。。。


相談を新規投稿する

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME