看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

インフルエンザ予防接種(ロットナンバーのシールを予め問診票に全部貼って用意してと言われましたが…)

<2017年10月31日 受信>
件名:インフルエンザ予防接種(ロットナンバーのシールを予め問診票に全部貼って用意してと言われましたが…)
投稿者:匿名

今年入職した医院で、インフルエンザ予防接種が始まります。
ロットナンバーのシールを予め問診票に全部貼って用意してと言われましたが、ロットナンバーとバイアルが合ってないと何かあった時に追跡できないのでは?と疑問に思い聞き返したところ、「すごい人数来るんだから一々合わせてたら回っていかない!やってみればわかる。そんなこと言うなら貴方はやらなければ良いじゃない!」とキレられました。
ちなみに、いくつかのバイアルの遊び分の液をかき集めて1人分にして打ったりもするらしく、その際、違うバイアルの物も混ぜていたそうです。
何か言えばキレらるし、院長はそのお局びいきだし、同僚は事を荒立てないように何も言わないし、私はどうしていけば良いか悩んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:w

お局看護師にそう指示されたのですか?
医師からではないのなら医師が指示してるのか確認したら。

ちなみに「インフルエンザワクチンの場合だと1ロット約7万本程度」
医院に届いているものは余程でない限りは同じナンバーなのではないでしょうか。
私も定かではないんですが、一度ご確認を。


No.2
<2017年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めたほうがいいですよ。
派遣ですが、忙しい予防接種の時期にたくさんのクリニックに行きましたが、さすがに予防接種のロット番号はしっかり記入して、管理をしています。
かき集めて使うクリニックがあるとうわさでは聞いたことがありましたが、本当にあるんですね。

アルコール綿を作っているとか、詰める時に同じシリンジで詰めている。など、いろんなクリニックありますが、ロット番号と本人が違うってことは一度も経験ないです。恐ろしいので辞めましょう。


No.3
<2017年11月01日 受信>
件名:wさんへ
投稿者:匿名

ありがとうございます。
指示はお局からですが、「ここはそうゆうのも含めて先生が責任持ってるから!」と言われました。
先生が責任とかロットナンバーに関係ないと思いますが、何を言っても興奮してキレているので…
医者もお局びいきなので、私から何か直接聞いたりなど出来ない雰囲気です。
インフルエンザのバイアル2本が一箱に入っていて数箱束になって梱包されてきましたが、同じ梱包は同じナンバーだったけど、違う束は違うナンバーだったような…。
もう一度見てみます。


No.4
<2017年11月01日 受信>
件名:匿名さん
投稿者:匿名

ありがとうございます。
私も驚いて、ロットナンバーは接種した後に貼らないと間違いが起こるんじゃないですか?と聞いたら「一々合わせてたら回らないから」との事で、それでは何かあった時に追跡出来ないからと言ったら、逆ギレされました。
今日はワクチン開始でしたが、「貴方はやらなくていいから」と。同僚に負荷がかかるし、私も悪者みたいで居心地悪かったです。打たない!と言った訳でなく納得出来ないから確認しただけなんですけどね。
他にも素手で採血、直針で点滴、綿球手作り、アル綿手作りです。カットメンはおせんべの缶に移したり。
反論しても「湿気るから」「缶が並ぶと綺麗だから」と。
湿気るって、どうせアル綿作るんですけどね。
入職日に余りの衝撃で即日辞めようと思いましたが、辞めるのは簡単だし言う事言って変わらなければ…と思ってここまできました。
辞めてと職場から言われれば、すぐ辞めるつもりです。
やはりかなりおかしいですよね…


No.5
<2017年11月01日 受信>
件名:やっているところに行ったことがあります。
投稿者:たま

はじめまして。

インフルエンザのロット番号について、人数が100人以上だったりすると
ロット番号が同じ場合、箱からロット番号のシールを剥がして、まとめて置き
接種時に問診票と接種証明書に貼ってました。

1Vで2名ですが、2Vで3名にして!と言われる所も実際、あります。
きちんとしている所の方が少ない気がします(大きな施設は、きちんとしているのでしょう)

厳密にする事が正しいと思いますが、実際の現場は、最低限のラインいで行っている所もあると思います。

さすがに、違うロット番号を合わせて使用したことはありません。

クリニックは、コストにはうるさいと思います。
教科書通り、理想通りにできるところは多くないと思います。

あくまでも私の経験の範囲です。


No.6
<2017年11月02日 受信>
件名:たまさん
投稿者:匿名

コメントありがとうございます。
人間相手の仕事なので、教科書通り、理想通りにはなかなかいかないですよね。
ただ、倫理観は大切にしたいと思って業務にあたっています。
忙しくても人数が多くても、守らなければいけない事もありますよね。
今回は、インフルエンザ予防接種が施行される数日前に、貼れるだけロットナンバーのシールを問診票に貼って準備しておくようにと言われて疑問に思いました。
ただ貼ればいいだけなら、何の為のロットナンバーかわかりませんよね?疑問に思ったので、それを納得いくようにお局に説明してもらえれば受け入れたのですが、返ってきたことばが「一々合わせてたら回っていかないから!」だったので、納得出来ず言い返してしまったところ、逆ギレされて、予防接種には関わらなくていいから!と言われてしまいました。
打たないとは言ってないし、ロットナンバーをしっかり管理しなくて良いのか確認しただけなんですけどね。
液を寄せ集めるのも違うロットナンバーの物も混ぜてたらしいです。
個人病院なのでコストは重要ですが、やって良いこととダメな事があると思いました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME