看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同僚がいつも文句ばかりで疲れます。

<2017年10月17日 受信>
件名:同僚がいつも文句ばかりで疲れます。
投稿者:匿名

同僚がいつも文句ばかりで疲れます。
大きな病院でCCUに勤めていたこともあり、仕事はバリバリの方です。
だから目につくことも多いのだと思いますが、一緒に働くようになってから変わった師長3人のことを良く言ったことがありません。
管理ができないと文句をある師長に言っていたかと思うと次にきた管理力がすごい師長はパワハラ呼ばわり。チームを大事にする師長には指導力がないようなことをいい、トップダウン型の指示を出す師長には労働監督署とかに言えばいいのかなぁと言ってみたり。

先生達にも文句ばかり。同僚はお気に入りの人意外の文句ばかり。リーダー業務をしている人達に対しても影でダメ出し。

あなたの考え方意外はすべて間違いなんでしょうか?と思ってしまいます。人にはそれぞれ考え方があるし、その人の能力によって優先順位も変わってくると思うのです。自分の思い通りにいかないとうっすら機嫌が悪くなるし。

知識も技術も判断力もあるのでもちろん尊敬はしていますが、人を悪く言ってるのばかり聞いていると疲れてきます。
でも知識も技術も判断力もあるのでもちろん尊敬はしています。学ぶところも多いです。

だけど、主任も師長代理も師長のことも悪く言って、逆に誰を認めるんだろう。誰も認めないということは、その人自身が自分が上にたつ人だという自負があるからでしょうか。

皆さんの周りにはこんな方いませんか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同僚自身が、気になる相手のことを、話しているのでしょう。

 それぞれ個性があります。相手の態度が気にならなくなると良いですね。

 その環境の中で、自分自身の在り方を学ぶことにつながります。

 私でしたら、そのような同僚と接しても、疲れない自分になることが、目標と言えそうです。

 人は、変わりませんから、自分の考え方を変えていく道のり。


No.2
<2017年10月19日 受信>
件名:文句たれさん
投稿者:匿名

色々気がつく人だけに、それが全部正直に口から漏れでてしまうんでしょうね。
キャラクターだと思って一線を引いて眺めるしかないですね。
ごめん、予定があるからまたあとで聞かせてねーなどの角のたたない言い方でかわしていきましょう。
自覚してもらうためにも意図的に話の腰を折るなどの働きかけを。


No.3
<2017年10月19日 受信>
件名:テキトーに相槌
投稿者:匿名

これは私の悪いところでもあるのですが、人に興味がないのです。うちの職場にも、常に文句を言っている定年過ぎのパートさんがいます。常勤だった昨年までは、リーダーばっかりさせられて嫌だ、もっと平等に係をつけて欲しいなどと文句を言い続けていました。誰々さんはいつも楽な係で時間には帰っている、私はいつも時間に終わらない係ばかり、など。それが、定年を過ぎてパートになったので今度はリーダーではなくて受け持ち係ばかりつくようになったら、いつもいつも受け持ちで嫌になる、あの人は受け持ちを全然しないけどどうしてなんだろう、などと言います。バカバカしい。

「ああそうなんですか、大変ですね」とか言って、私はほとんど聞き流しています。いちいち聞いてあげてたりしたら、余計に言うに決まっています。きっと私のことも、どこかで文句言ってるに決まってるんです。相手にしてたら、こっちが疲れ損ですからね。テキトーに流しましょう。


No.4
<2017年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いますよ。
主さんの気持ちが、よ~く分かります。

休憩室の外まで漏れるほどの大声で、毎日文句ばかり。
彼女と休憩時間が重なると、かえって疲れる・・・。

気にするなと言われても、ずーっと聞かされているこちらはたまったもんじゃない。
勘弁してほしいよ、ホント(泣)


No.5
<2017年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の話をしてみては?仕事についてでも、患者さんの今後の方向性とか。スタッフの話をするんじゃなくて、本当の看護の話を聞いたらその人の実力がわかるし、あなたも勉強になるかも?


No.6
<2017年10月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

文句ばかり言ってるんじゃなくて、こうすればもっと良くなるよとか行動に移してほしいですよね。
口で言うのは簡単です。おいくつくらいの方ですか?
私もまさに今の職場で文句ばかり言ってる人が近くにいてうんざりしてます。
私は扶養内で働いてるパート。入ったばかりの私に色々と口開けば仕事の愚痴と介護職、相談員さんの悪口。
一回りくらい年上の常勤看護師です。何でも自分が1番でないとダメなのかしら?
しかし出勤したら私が休みの間にあったこと。患者さんの事ではなく職員のあの子がどうだ、この子がどうだです。
もうこの日のモチベーション下がってしまいます。
私が聞き役になってます。仕事のストレスはそれほどなのですが、この方の話に付き合わされるストレスが大きい。しかし他の職員に私も一緒になって言ってるって思われたら悲しいです。
仕事の愚痴は外で言うべきです。職場で言うもんじゃない!!!
この人には誰も関わりたくないのでしょうか?この常勤看護師がいても、パートの私にいろいろ頼んできます。苦手な相談員さんなんていないの見計らって私に仕事に関する情報を流して来たり。
えっ私パートだし、私の一存では決まられません。常勤さんに言って欲しいですよね。
なのでいつも私が間に挟まれてます。やりにくいやりにくい。
私もおばさんだけど、こんなおばさんにはなりたくない!!!いつも心で思ってます。


No.7
<2017年10月30日 受信>
件名:トピ主です。
投稿者:匿名

1さん
相手のことを自分の目標にするという高い志しを持ったことがなかったので勉強になりました。そんな人間になれるといいのですが。

2さん
話の腰を折るという器用さがほしいです。でもコツをつかめばできそうな気も…。頑張ってみます!

3さん
自分の立場が変わると文句の内容が真逆のことに変わる方っていますよね。内容を読んでいて、あるある~と思いました。相手にしてたらってほんとそうですね。流す術を覚えます。

4さん
わかっていただけて嬉しいです。休憩時間大変ですよね-!グチグチメンバーとかぶると疲れるのでわざと遅く入ったりします。お互いスルーできるように頑張りましょうね。

5さん
実力は本物です。ただ自分の考えと少しでも違う看護は許せないみたいです。看護の種類や状況によっては100%の正解がないことがあるじゃないですか。勉強にはなりますが、そこから派生して他の人の看護に対しての文句に繋がってしまうので、抜け出せずにいました。学びがあるので良いといえば良いのかもしれませんが。

6さん
大変ですね。周りの方も人柄の良い方にどうしても相談しやすいのでしょうね。そうすると今度はこちらが文句言われたりしそうですし難しそうですね。
そんなに文句があるなら、自分の意見を通したいなら上司にもはっきり言えばいいのにと思ってしまいますが、上司にはいい顔するんですよね。私達も文句を言ってるように見られないためにはやはり物理的に距離をおくしかないのかなぁと無理なことを考えています。


No.8
<2017年11月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人の文句ばかり言う人ほど、いざ自分がする時はできないと思います。

師長をやってみたら、分かるんじゃないですかね?

人は皆、考え方、とらえ方が違いますよね。

相手の気持ち、立場になれば、あまり文句も出ないと思いますが。

結果が出てから、ああだこうだという人は私も好きではありません。

悪口と意見はちがいますよね。

意見があるなら堂々とその人に向かって言うべきで、陰で言うのは卑怯です。

あなたがするべき事は、その方と同じ土俵に立たないで、一緒に言わないことと、

文句ばかり言うと心も醜くなるし、そのうち表情にも出て醜くなると思うので、

放っておいて良いと思います。

その同僚さんはストレス抱えているようなので、言ってストレス解消してるんだと思います。

深いおつきあいはしたくないタイプですね。

良い所を見つけれる素敵な人になりたいものですね。


No.9
<2017年11月03日 受信>
件名:トピ主です。
投稿者:匿名

No.8さんの様な方とお仕事一緒にできたら、良い職場になりそうですね。そのような考え方ができる人が増えるといいなぁと切に願います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME