看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

心が弱いのでしょうか…(入職して約半年がたち、ローテーション研修中で現在HCUにいます)

<2017年10月14日 受信>
件名:心が弱いのでしょうか…(入職して約半年がたち、ローテーション研修中で現在HCUにいます)
投稿者:ゆう

今年4月に入職した新人看護師です。
入職して約半年がたち、ローテーション研修中で現在HCUにいます。
日々の業務やプリセプターと合わないことで精神的にまいってしまい先月と今月合わせて2回も休んでしまいました。
プリセプターは分からないことは聞けと言われたので聞くと「なんでこんな事も分からないの」と言われたり「1から10まで私が言わないといけない?」や「やる気あるの?看護師になったら勉強しなくていいわけ?」など言われます。
また、患者さんが病棟移動する際の準備等も全然手伝ってくれず時間ギリギリまでかかってしまい「なんでまだ出来てないわけ」と言われたり、他の先輩達はペアで動いてるのだから自分1人でやらなくてもいいし、出来ないところはフォローし合うのがペアだからねと言ってくれるだけにプリセプターとペアになると仕事もやりずらく辛いです。

私は入職してからは自分なりに勉強もしていたつもりでしたし、勉強に時間を費やし睡眠も2時間ほどしか取れないほどやっていただけにショックでした。
最近ではナースステーションで怒られ泣いてしまったりしていて自分が情けないです。
最近ではプリセプターに叩かれたりしたこともあったり、噂では新人の胸ぐら掴んで泣かしたこともあったそうで、ますます怖くて何も言えなくなってしまいました。

最近は突然涙が溢れてきたり、吐き気や腹痛、頭痛に襲われるという症状が繰り返し出てきて、休みの日も仕事が頭から離れず睡眠も1時間ごとに起きるなど入職時からこの状態がずっと続いていて身体的にも辛いです。

初めは内科に行き薬をもらいましたが全然効かず、メンタルクリニックの受診をすすめられ受診し精神安定剤を飲みながら現在は仕事をしています。
薬が聞いている時は少し落ち着きますが切れてくるとまた不安定な状態になってしまいます。
メンタルクリニックの先生にも職場環境を変えるのも大事だと言われ、悩んだ末に転職することを考え、思い切って主任に相談したところ「なんで辞める考えに至るのかが分からない。」言われてしまい何も言えなくなってしまいました。

同じように悩んだ方や、1年目で転職した方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか?
転職したいと思うのは私がただ弱い人間だからなのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ローテーションはいつまでですか?HCU研修はいつか終わりがきますか?
私も新人の頃はICUからスタート(研修ではなく所属でした)
入職して3日目に、モニターの不整脈を読めなかったら、先輩に1日中、口を聞いてもらえないとか、3回目の夜勤で「あんたに仕事任せられない」と言って患者を受けもたせてもらえなかったり、色々とありましたよー。
こっちからしたら、なぜそこまで怒られないといけないかわからないほど、1年目なんてまだわからないことだらけだし、空気が読めないし、1から10まで言ってもらわないと…という時もありますよねー
でも私はそこに5年もいたんですよー笑
もちろんそんなひどい注意をされたのは最初の1年だけで、あとはだんだん頼りにされましたけどね
その1年をどう耐えたかというと、相談しやすい先輩に聞いたり、仕事終わりに同期と愚痴ったり(仕事中に話すと怒られた笑)、怒られた瞬間は、心の中で「先輩の教え方が悪いからわからないんだよ」「あーすごく怒ってるー眉間のシワがすごいなー」と悪態ついたりして現実逃避してました(もちろん反省もしていますけど)。
ギャー!と怒られたら「そんな言い方しなくてもいいやん!」と心の中で逆切れしてました。
そのあとは勉強しますけど、言われっぱなしで凹んだら鬱になるから、逆に「先輩の言い方、口の悪さ」にキレる!
ただ、注意された「内容」に関しては勉強になるから、何を注意されたかというところだけピックアップして、その日に反省&勉強して、翌日に持ちこさないように努力していました。
あと、「こんな人のために辞めてやらん!」と、変に負けず嫌いなところもありました。たまたま先輩後輩なだけで、そんな言い方しかできない未熟な先輩のために辞めるなんてバカらしいじゃないですか。
図太く生きましょう。あなたは未来ある貴重な人材なので、そんな先輩のために負けず、頑張ってほしいと応援しています。


No.2
<2017年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お辛いですね。大丈夫ですか?
主任に何を言われても辞めて大丈夫です。
強い気持ちでたちむかって下さい。
あなたがぼろぼろになってしまう前に…


No.3
<2017年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

HCUの研修期間は、後何か月なのでしょうか。
そのプリセプター、そのような教え方をする人なのでしょう。
現在、辛い症状が出ているため、研修場所の変更の相談はされましたか。

人間関係という、相手との対応は、いろんなことがあります。

そのプリセプターの言い方は、すぐには変わらないように思います。
ゆうさんは、そのようなプリセプターとの関係の中で、いろいろなことを感じています。
他の職場にも、そのようなタイプの人は、いる場合も考えられます。

このようなことは、他の人に対しても、実際の現場で考えられます。

仕事や人間としても経験を積み、心の在り方を考えていきます。

帰宅後や、休日は、休養できる環境を作りましょう。

勉強もしているとの状況、やることをやって働いています。
自分に出来ることをする。出来ていない部分は、これから出来るようなに考えていく。
言われたことに対しては、プリセプター自身が直す必要な所もあるようでしょうから、感情的に反応以外では、自分の中では、自分の意見と言われた意見を吟味してみる。
新人では、気が付かないことがあること。
やり方は、人により手順など異なること。
自分なりに行っていること。勉強もしている。

相手との辛いことの中で、自分の考え方のあり方、相手について、考えさせられると思います。

まずは、身体を大切にして、帰宅後は、深呼吸しましょう。
 


No.4
<2017年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

親と上司は選べないってヤツですな。

上司は子供だなー。
10回くらい言われないとわからないよ
いきなりできたら、天才、鬼才、奇才、超人ですよ笑

あなたが、今日野球始めたら、いきなりイチロー選手みたいに
メジャー3000本安打行けますか?
体操したら、白井、内村みたいに金メダル取れますか?
無理ですよ

努力しかないです。


しかし、ローテーション研修があるとは
公的、公立病院かな?

教育に恵まれていますよ。
また

看護師

ってだけの社会だと、自分を見失いがちです。

看護師以外の方と、趣味を通じて交流するのも大事です。
人間性の構築に役立ちます。


若いと、人間性、アイデンティティが確立されていないので
つい、仕事=看護師=自分と考えてしまいがちです。
だから、仕事が出来ないと、自分ダメだと思いますよね。


仕事=看護師=自分にとらわれず。

しかし、新人は詰め込みだし、残業だし、勉強する時間がねーよ
疲れたよーってなりますよ。
うんうん。^_^。


まずは、自分は自分と考えてみましょう。


何度言ったらわかるの?とか言う輩は、寂しい人と考えてね。
何度言ってもわからない指導しているのはあなた。職場が悪いのw

そんな教え、考え方は四半世紀前の教え方w
そんな人見てきましたが
本当に子供みたいな人が多い。

子供のいじめに似てます。
私も、こうやっていじめられたから〜・・・wwww
笑ってしまうよ。

人間の魂が低い


ちゃーんと、教えが上手い人は
マニュアルを作る、相手に考えさせる、余裕を持たせます。


No.5
<2017年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:さー

昔、自分も同じ経験しました。
新人で、『勉強のため』と思い、ICUに入職しました。
今のようなマニュアルも新人教育体制もない病院・時代でした(^_^;)

その時の経験ですが、勉強といってもたくさんありすぎて大変だと思います。
いろいろ学び気づく事から、さらに学ぶといろいろ繋がって、『あぁそうなんだ』と
わかってくることが増えてきます。その積み重ねが、ゆうさんの自信・力になってきますよ。いつか、ゆうさんが指導する側になる日が来ます。その時、今のゆうさんのつらい・大変だと感じていることが、『どのように教えたら、新人は学ぶのか、自信を持てるのか』参考になると思います。

ゆうさん、大丈夫ですよ。心と体大事にしてくださいね。


No.6
<2017年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ローテーション研修って大変ですよね。メリットももちろんあるんだと思いますが、固定して働かないから人間関係も独特ですしね。デメリットも多いから、ローテーションはやめた病院の話もききます。看護の勉強以外に人間関係も勉強と割り切ってほしいです。あとどれくらいの期間かわかりませんが、期間が決まっているなら乗り切ってほしいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME