看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

これって普通なの?(精神科の先生って、みんなこんな感じなの?と思ってしまいました…)

<2017年10月03日 受信>
件名:これって普通なの?(精神科の先生って、みんなこんな感じなの?と思ってしまいました…)
投稿者:医者不信

こんにちは
去年看護学校を卒業し、総合病院で働いています
卒業後諸事情で働けなかったのですが、去年の12月から働いています

リハビリ内科で働いているのですが、独り立ちすると言われた時から処置をしていても後ろで見張られ、移乗などの介助をしていても後ろで見張られ、ナースステーションで記録をしていても後ろで見張られています
記録をしているときは休憩時間ですがまとめなければならない事項があり、まとめているときなどです
リハビリ内科なので、入浴される方もいるのですが、車椅子を浴室に入れて乗ってもらい、脱衣場に行き着替える、という形を取っているのですが、転倒に繋がるのが怖いためゆっくり患者を車椅子に座らせようとすれば、座るか座らないかくらいの時に車椅子を奪われて「遅い!早くして!」などと言われます
また、先輩から嘘の情報を教えられる事も多いです

まだ夜勤に入っていないのですが、夜はあまり寝られません
1日2時間寝られれば良い方で、少し物音がしたら起きてしまいます
いつも死ぬことを考えていて、飛び降りたい、自分を切り裂きたいという思いがいつもあります
患者の前では笑顔でいるようにはしているのですが、普段の気持ちが落ち込んでいるので自信はありません
仕事に行く前にはいつも泣き出してしまいます
また、変に食欲があり、夜中に大量のお菓子を食べてしまいます。お腹がいっぱいで苦しくても気分が落ち着かずに気付くとお菓子を食べてます。食べた後は激しく後悔します

このままでは自分がダメになる、ダメになりたくない、ちゃんと生きたいと考えて、精神科を受診しました
一番辛いのが寝られないことだったので、その旨を伝えると「寝ないのが悪いんだよ。しっかり寝てよ」と言われました
寝付きも悪いし、小さな物音で起きてしまって、それから寝られないと訴えても「それ、寝れば解決することだよね?」と面倒そうに答えられます
気分が落ち込む、自殺願望がある、過食が止まらない、ということも相談しましたが、それぞれ「元気を出せば良い、死ななければ良い、食べなければ良い」という、全てを反対にすれば終わる、というような内容でした
言いたいことは分かるのですが、それが出来ないから受診したのに…と腑に落ちません
また、「あんたより辛くて頑張ってる人も多いんだからその程度頑張りなさい。鬱かもしれないけどそれを私が診断して病気を言い訳にされると私の責任になるからこのまま帰ってね」とも言われました

別に、鬱の診断が欲しかったわけではありません
少しでも気分を上げて仕事がしたい、そう思っただけでした
でも、これ以上辛い思いはしたくありません
精神科の先生って、みんなこんな感じなの?と思ってしまいました…
私の考えは、甘えなのでしょうか…

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:不安病の人

心療内科、精神科のドクターは本当に千差万別です。
中には、残念ながら今回主さまがかかってしまった様な●●なドクターもいます。今回は残念でしたね。

主さま、相性が良いドクターに出会えるまで、どんどんドクターショッピングをして下さい。


No.2
<2017年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最低な医師ですね。
他の精神科を受診しましょう。


No.3
<2017年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

投稿内容が事実ならその精神科があきらかにおかしいので、他院を受診してみてください。
そんなドクターの存在は非常に残念に思います。年齢的な理由などで他の診療科が厳しくなったドクターの一部には、安易に精神科に転向するような方もいるようですが、そういったケースだったのでしょうか。ただ、たまたま出あった1件だけをみて○○ってこれが普通?○○って、みんなこう?という決めつけは悲しいです。
私は現在精神科病院に勤務しており、身内に長年入退院を繰り返している精神疾患患者がいるため、複数の他の精神病院にもお世話になってきました。中にはちょっとやりにくい(考えが古い、主観や私情を強く出しすぎる等の)先生や、経験が浅く指示が2転3転するような先生もいましたが、それは他科でも同じことです。経験豊かで話の聞き方進め方もうまく、患者さんからもスタッフからも信頼を得ている先生のほうが多いと思います。
苦しんでいらっしゃることから何でもネガティブに考えてしまいがちかもしれませんが、他の精神科にも一度相談なさってみてくださいね。


No.4
<2017年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院選びが失敗しましたね。
文面からも主さんの辛いお気持ちが伝わってくるのに
、それはさらに辛かったですね。
違う病院に言って下さい。
私も新人の時、同じような感じで受診しましたが、診断つけるまではいかなくても薬を処方してくれたり1時間くらい話を聞いてくれましたよ。


No.5
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:メンタル傷病者

主様は大変お辛い思いをしたのでしょう。
でも、プライベートな事情があったにせよスタートが遅れた時点で看護師としての卒後教育、大事な数か月受けていないのです。これは病棟では全体での新人オリエンテーションを受けていない人材の個人プレイは心配で心配で自分の時間を費やしてでもつきっきり指導という見張りをしないといけなくなるのです。そして先輩達自身、忙しいのに自分の時間を主様に割いているため自分に余裕が無くてかけた言葉がきつくなってしまうのです。
例え話の入浴移乗の件、主様にしたら転倒防止なのかもしれないけれど、先輩にしたら違う場面での時間のかけ方や患者の個別性の熟知で、言い方きつかったかもしれないけれど気遣いのずれだったのかもしれません。
回旋動作よりも着座のタイミングをゆっくり動作にするのは患者の下腿に負担がかかることにもなるのです。
先輩に聞けばよかったのです。「ちょっと怖い言い方をされてましたけどなんでだかわからなくて。早くしないといけないのはなぜですか。」と。
記録時見張られていたのなら見張りの人に一つ一つ「アセスメントはこれでいいですかね。他に付け加えありますか。」と確認の声掛けをしまうのです。
主様がもう少し友好的にとらえたり、不快な思いをしたのなら「言い方怖いです~」というアピールをかわい子ブリッ子して言ったりしていたのなら良かったんじゃないかと思います。

次に、寝つきが悪いという件ですが昼以降カフェイン入りの飲み物やニンニクなど召し上がっていませんか?
十分気をつけている、というのであるのなら睡眠音楽療法もネットにあるのでお試しください。
次に過食が止まらない、というのは満たされない欲求の反動でも起こり得ます。
でもそれは仕事のストレスだけではない余暇の過ごし方で賄える場合があります。職場から離れた時点で自分の時間なので楽しい事だけに集中したり妄想したり、食べたくなったらガムをかんだり水を飲んだりランニングやお散歩したりという違う思考にスイッチを仕向ける工夫は必要かもしれません。
ただ自殺願望の人は拒食傾向が多く、主様が栄養的に問題が無いのは救いです。
次になぜ医師が今回そうした言動をしたかというと、労働環境からの鬱となると慰謝料問題やら労働監督署の介入などややこしい事に医師も巻き込まれるからと推測します。想像ですがはじめのインタビューで職場先輩たちの事をほぼ吐き出してしまわれたのではないでしょうか。聞かれたから答えた、では新人教育を友好的解釈ができていない様子、医師も悟ってしまったのでしょう。
「眠れないんです」「気が滅入ってしまって・・・。」と眠剤や向精神薬の処方をあくまで希望すればいいのであって処方するしないの判断をゆだねるだけにしておけばいいのです。たしかにエピソードを聞かれるけどオブラートに包んでアバウトに伝えればよかったのです。主様の表現が医師の発言そのものならブルゾンさんのノリに変えて見直すと腑に落ちないどころか笑えます。
笑って受診したことを自分の中で消去しましょう。
受診は精神科ではなく心療内科の方がいいです。予約の電話をしましょう。


No.6
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

甘えじゃないですよ。他の病院に受診しましょう。よく話を聞いてくれる医師もいますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME