看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どっちが優先?(准看護師が正看護師を指示の下での業務遂行は問題ないのでしょうか?)

<2017年10月01日 受信>
件名:どっちが優先?(准看護師が正看護師を指示の下での業務遂行は問題ないのでしょうか?)
投稿者:ぞうさん

はじめまして。

先日、特養へ転職しましたが転職先の上司が准看護師の方でした。
保助看法では准看護師は医師や看護師の指示の下での業務ですが、准看護師が正看護師を指示の下での業務遂行は問題ないのでしょうか?
臨床経験も少なくまだ指導が必要なレベルの准看護師の指示の下、仕事をするのに違和感を覚えています。同じような立場の方はいらっしょいますか?
どのように対応していますか?
ちなみに主任より上の上席者は園長か事務長で正看護師、准看護師の違いがあまり分かっていません。

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:x

指示だと考えるからややこしくなるんじゃないですか。
特養で医療って、もともと掛かり付けの医師からとか特養との協力医からの指示で動いているのでしょう。
その准看護師だってあなたに指示をしたいとは考えてないと思います。
准看護師より介護士の方から依頼されることのほうが多いですよ。
入所者の普段の状態を知っているのは、前から働いている職員ですし。
普段の活動量より少ない、食欲がないようだとかよくみて異変を教えてくれますよ。

ところで、上司って役がついているってことですか。


No.2
<2017年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が以前勤めていた病院は全部が准看で、私はパートで入ったのですが、私だけ正看でした。
当然病棟の上司は准看でしたが、私が胃カメラの介助などしたことなくて、器械の扱いかたなど、初めてで、いろいろ教えてもらわないといけないし、どちらが上とか下とか考えたこともなかったです。
よく正看のくせにと言われ、悔しい思いをしたものです。今はその病院は閉鎖になったので働いていませんが。

その後に勤めた病院は外来に配属になって、とても優しい仕事のできる師長さんがいたのですが、後で知ったのですが、准看というのを聞きました。

経験が少ない場合は、また違うでしょうけど、経験豊富な准看さんもいらっしゃるので私は関係ないかなと思います。


No.3
<2017年10月01日 受信>
件名:私も
投稿者:匿名

私が勤務するところもそのようなことです。
准看護師の人が開業当時からおられるのですべてを熟知して仕事ができるので、先生も”師長”と呼んでます。で、私はその指示の下で仕事をしています。仕方がないので。
私の看護師人生の中で、初の事です。


No.4
<2017年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

上司というのは主任でしょうか。
病院によっては看護師が少ない所は、経験がある准看護師がリーダー業務をすることもあります。
准看護師で出世は聞いたことはないですが、その施設のシステムでは黙認されてるということでしょう。

周りに正看護師はいますか?
その上司の方が明らかに間違った指示を出していると判断された場合に、周りに相談してみて、解決しなかった場合に、施設のお偉い方に相談してみるしかないかなと思います。


No.5
<2017年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その准看護師の上司は何年目でおいくつの方ですか?
准看護師さんでも経験豊富で知識凄い持ってる人多いですよ。
私は看護師16年経験あります。いまショートステイでパートで働いてますが、もう一人の方は准看護師さんで常勤です。
そして今の職場を1から立ち上げた方です。
豊富な知識をお持ちの方です。それも常勤さんですし、私は何も言いませんよ。
これで看護師の私がこの准看護師さんに指示しろって言うのも無理ですよね。
法律ではそうかもですが、実際は違いますよね。


No.6
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

総合病院でもない限り難しいです。わたしも准看ですがクリニックで一番古くて一応師長となってます。他の人より任されている事が多いです。
後から何人か正看が入職してきましたが【自分は正看】と思って態度に出したは人は続きませんでした。仕事が出来ないから患者からもクレーム入るし、プライドがあるからなのか?わからない事を聞かないで勝手に施行するので問題が発生するんです。クリニックなのでやはり古い人が患者の事をよく把握しているし、先生とも阿吽の呼吸…確かに資格を取られた時大変だった!准看と一緒にされたくないと思われているのかもですが、要はそこの職場ではどうなのかだと思いますよ。私が言うのもなんですが、勿論資格も大切ですが内容(仕事が出来るか出来ないか)大事だと思いませんか。


No.7
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:sawada4han

病棟で働いていた時私より1つ年上の主任さんが准看護師でした。はじめは違和感を感じましたがとてもよくしてもらいいろいろお世話にもなったので違和感も何も感じなくなりました。最後はやっぱり人柄だと思いました。施設は准看護師さんが多いですよ。私はデイサービスで働き始めて4カ月たちますが一緒に働いている方が正看なのか准看なのかわかりません。知らないでいる方がいいような気がします。介護の方も誰がどの資格をもってるかもわかりません。働いて感じるのはどう考えてもそれっておかしいでしょうと感じる事も多いです。ぞうさんも私もこれからも不愉快な思いをするかもしれませんがきき流せる事はきき流しましょう。そうしないとやってられない思いますがいかがでしょうか。


No.8
<2017年10月05日 受信>
件名:私も准看護師で主任です。
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。私も病棟、施設、現在のクリニックですが、以前勤めていた老健は看護師長や主任が威張っていて、部下にあれこれ押し付けたりしてましたが、人望はあまりなく、長いものには巻かれろ的な感じで皆、仕事してました。正看でも准看でもやはり、人柄と仕事ができる方なら主任や上司になってもおかしくはないと思います。チームワークのとれる方でリーダーシップのあり方、仕事の上で全体を見渡せる能力、何が何でも正看でないと駄目ということはないと思います。同じ仕事してて上記のような准看護師と何もわからない、正看護師がいたら、准看護師が上司になっても差し支えないと思います。因みに私も今のクリニックで主任ですが、色々やること多すぎて疲れることもありますよ。でも手当までもらって任されているのですから、それ相当な仕事はしなくてはなりません。役職者は本業以外にもやることは沢山あるのです。その准看護師さんも沢山の業務の中で、自分の立場を理解しながらも任されているという意識の中で指導しているのですから、あなたはあなたなりにそこで頑張っていくしかないのです。


No.9
<2017年10月06日 受信>
件名:私は正看だけど・・・
投稿者:匿名

自分自身は正看護師ですが、私なんかよりも知識・技術共に豊富な准看護師は沢山います。
勤務中に准看護師から指示を受けることが多々ありますが、それについて別に何も感じません。というより、深く考えた事も無かったです。

転職先の上司ということは、准看護師とは言えども、その職場での経験は相手の方が上ですよね?にもかかわらず、准看護師が上司であることに不満を抱く。そういう人もいるのか・・・というのが正直な感想。
あまり余所で言わない方がご自身の為では?不要な敵を増やす恐れがある気がします。


No.10
<2017年10月11日 受信>
件名:レスありがとうございます
投稿者:ぞうさん(トピ主です)

皆様のレスやアドバイスに大変感謝しております。
准看護師の上司は病院の勤務歴はなく、卒業後すぐに就職したそうで標準予防策を知らないレベルの方です。人間的に立派な人なら尊敬出来ますが、介護スタッフへの度の過ぎる嫌がらせや過去に複数の正看護師を追い出していた事を知り、人間性を疑っています。

全体的には資格に関係なく、気にしないのがよさそうですね。

ありがとうございました。


No.11
<2017年10月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医療監視とか、監査のようなものは入るのでしょうか。
特養だとそういうのはないでしょうかね。
うちの病院にも、准看で役職をやってる方がいますが
看護部長が言うには、本当は准看護師が役職なのはダメなようですよ。
特養に必要な組織図のようなものがあれば確認してみたらどうでしょう。
看護師はいなければいけないと思いますが、正看護師でなくてもいいのかも。
もし正看護師でなくても良いという決まりのもとに採用されている人物なら
上司が准看でも文句は言えないのでしょうね。
長年その体制でやってらっしゃるのでしょうから問題はないのでしょう。

今の医療は、まだまだ准看護師さんが必要ですし一定数の准看護師が
存在し活躍しているんですよね。ある程度の病院だと、今はもう准看は
採用すらしていないのが現実です。
でもまだうちみたいな田舎の療養病院や老人施設などではどうしても准看の
人も多く在籍していますし、経験が長いベテランの准看さんも多いです。
うちは夜勤には必ず正看護師がいなければいけないですし、日勤のリーダー
業務などは正看護師しかやっていません。
世の中に准看護学校がある限り、毎年毎年准看護師さんは誕生しています。
協力し合い共存しなければなりません、まだしばらくの間は。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME