看護師お悩み相談室

相談を新規投稿する

看護婦にケガさせられた

<2017年09月26日 受信>
件名:看護婦にケガさせられた
投稿者:匿名

母は、全介護状態になり、入院していますが、看護するときは2人でみます。とのことだったのですが、そこの婦長が1人で介護にあたり、ベット上で母を倒してしまったようで手にパックリとケガさせたようです。連絡もなく、行ってはじめてそのことを知り、なぜ、そうなったか聞くと、その看護婦は帰ったとのこと。なぜ、連絡もしてくれないのか、なぜ、1人介護したのか、、、。明日、聞くつもりでいますが、悶々と しています。この後、どうしたらいいのでしょうか? こちらに転院する前に手術した病院のほうで3人部屋になっているから転院したら、広いほうでお願いして欲しいと、頼んでもらって転院したのに、2人並ぶほうにされたが、この件がなければ、仕方なく受け入れしていましたが、この件があったので師長に言うと、そのようなこと、聞いていないとのこと。どこで話が切れてしまったのか、疑問ですし、広いほうに1人で歩ける人が入っていることも、なんで?と、いった感じ。


No.1
<2017年09月26日 受信>
件名:主様は看護師ですか?
投稿者:めねこ

おかあ様が院内で お怪我されたとのこと、お見舞い申し上げます。

私だけかもしれませんが 内容が今一つまとまりがなく 失礼とは思いますが、ここで相談されても 如何なものかと存じます。
おかあ様の入院先の病院関係者に ご相談ください。 

件名を見ると ドキッとしてしまいます。


No.2
<2017年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まずは病院側に経緯をきちんと確認し、問題点を明確にすることをお勧めします。
その病院の情報伝達・共有体制にやや難があるようにも思えますが、ざっくりしたこの情報からだけではどうしたらいいかと問われても何とも申し上げにくいです。
入院時情報についてはソーシャルワーカーなどの他職種も絡んでくる話になると思いますし、家族さん側の希望がすべてかなえられるとは限りません。とくに部屋割りやベッド配置はその都度の他患者さんの状況もありますので病院側で調整させていただく場合もありえます(説明は必要でしょうが)。
なお「看護婦」という呼び方はかなり古いもので、15年前の2002年以降、「看護師」という呼称に変わっています。


No.3
<2017年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お怪我の方はいかがでしょうか。
しっかり治療をして改善することを祈っています。

申し訳ありませんが、このような件については病院側とお話になってください。としか言えないです。

患者様を一人で介護するようなことは良くあることなので、それが違反ということではないです。ただ、病院のお話とは違うということなので、その点の経緯は聞いた方がいいと思います。

個室や広い部屋などについても、先にその方が入っていた場合は移動させることはできないので、その方が退院した時にもう一度お話になってください。

おそらく、師長が聞いていなかったということは、前の病院の連絡ミスだと思います。必ず入院する時に、個室などの部屋の希望がないか確認をして、空きが出たら転院させるながれなので、連絡がきていたら用意されているものです。

ケガのついては、看護師の過失によるものだとしたら、治療費の保証などをしてもらうように話した方がいいと思います。できれば、弁護士などと同伴したり、ボイスレコーダーに録画して訴訟に備えたほうがいいと思います。

穏便に済ませたいのであれば、冷静にお話を聞いて、今後このような事がないように改善してもらいましょう。


No.4
<2017年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

落ち着いてください。
まずは、私たちは看護師であり看護婦ではありません。

それと、文章だけでは軽率なことはお答えできませんし、
事情は対応の看護師に聞いてからの判断で良いと思います。

それとここは、看護師同士が悩み事を相談する場であります。


相談を新規投稿する

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME