看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

入院時アナムネ(結核既往の有無を聞くと思うのですが、昔罹患したことがある場合、どうしたらいいのでしょうか)

<2017年09月25日 受信>
件名:入院時アナムネ(結核既往の有無を聞くと思うのですが、昔罹患したことがある場合、どうしたらいいのでしょうか)
投稿者:ひなまま

すごく初歩的な質問なのですが、、、
入院時のアナムネで結核既往の有無を聞くと思うのですが、昔罹患したことがある場合、どうしたらいいのでしょうか。
実はこの前初めて昔結核したことがあるかも?っていう方のアナムネをとりました。
初歩的な質問ですみません。

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

免疫力の低下した高齢者の結核再発と若者の新たな罹患による結核患者数の増加は社会問題にもなり、いっときニュースでもよく報道されていたと思います。
既往のある患者さんなら再発症状に注意すべきでしょうね。ただの風邪症状と思い、治療が遅れるケースが少なくありません。

それと、そういう初歩的なことがわからないと思うのであれば、怖じずに職場の先輩にも確認する癖をつけたほうがいいですよ。掲示板でも一般論はお答えできますが、その職場ごとにこういう時はこう伝達・対処するという細かいルールやマニュアルがあったりしますし、一つ質問することでそういった業務上のディテールや具体的な事例などを聞くチャンスにもなると思います。


No.2
<2017年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:w

どうしたらいいのでしょうの意味がわかりずらいのですが。
呼吸器系の症状があって入院した方ですか。
現病歴と照らし合わせて、症状があって必要であれば胸部レントゲン他必要な指示が出るでしょう。再発に限らず

例えば火傷で入院なのに、昔罹患したからって、症状もないのに検査されたり隔離とかされたら悲しいワー。

既往を聞くのは結核に限らないんですが。血液一般検査では肝炎やワ氏のように結核は調べられないから聞くのかしら。
小児科だったらはしかや百日咳も調査項目ですけど。


No.3
<2017年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

菌を排出していなければ、特に何もする必要がありません。一般の患者さんなら大丈夫と思います。
微熱が続いている、咳が続くなどの結核が疑われる症状があれば、検査で陰性とわかるまで隔離が必要です。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME