看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

特養への就職の悩み(メリット デメリット 経験談を教えてください)

<2017年09月18日 受信>
件名:特養への就職の悩み(メリット デメリット 経験談を教えてください)
投稿者:ねこ

特養へ就職した方
メリット デメリット 経験談を教えてください
今週中に 家から近いので通勤しやすいという
施設への返事をしなければならず 悩んでいます
施設の経験のない40代の看護師で この先
もあまり 役立たないと思いますが
特養はこれから たくさんできると思いますし
高年齢の方も働いています
勤務してみたいと思っていますが
実際 どのような仕事か人間関係など
話を聞ける方がいないので 困っています
よろしくお願いします

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月18日 受信>
件名:決められたんですね。
投稿者:はむ

前回、主さんにコメントした者です。前回のスレにも重要なポイントを書いたつもりですが。理解されなかったかな?
まだ悩んでいるということは、人間関係に自信が持てないという表れだと思います。
メリットは年齢層が高くても人手不足だから雇用するところが多いということ。経験不問でも入れる。
デメリットは、正直きつい介護さんが中にはいます。介護主体だから新人さんにはきつい口調の人がいます。
ここのスレで特養に働いているナースさん、ごめんなさい。
私も特養に勤めたことがありますが、私の勤めていた職場がそうだったのか、あまりナースとして利用者や同僚に対しての言葉遣いなどが、申し訳ないですが、できてなかったように思います。何かしら、病院やクリニックでうまく、立ち回れなかった人が私の印象としてありました。私のスレが全てではないですが。
病院で経験あっても、知識はそれなりにはあるけど、やはり色々な事情があって、勤めているというか、本当に性格がひねくれている、職員が多かったです。
その中で早番、遅番があり、最初の頃は早番ばかりで職場に入るのが朝7時前とか。人手不足だから早く入らないと業務が回らない。体力と精神力と最悪な人間関係で疲れました。
主さんももう決められたのならば、主さんの人生ですから、頑張ればいいと思います。
少しでも不安に思うのならば、もう少し考えたほうがいいです。とにかく人間関係が重視な職場ですから。


No.2
<2017年09月19日 受信>
件名:はむさん ありがとうございます
投稿者:ねこ

転職に かなり不安があります
不妊クリニックか 内科クリニック 施設などの求人で
クリニックでの看護師の間で 不仲だったため
クリニックはどうしても 人間関係に不安です

派遣で有料で働いたところ 男性も(介護士さん)職場にいるので
あまり陰湿なことは ないように思えました
そのため人間関係と産科が長いのでオンコール対応が
不安です 産科が長い看護師は施設では仕事できないんでしょうか・・・
クリニックで働いていても やっぱり施設で働くなら
同じかなとも思うのですが
仕事に対しては きちんとやらなくてはいけないのでは
という気持ちだけが先走って 疲れてしまう性格です
自分の年齢や 通勤の事も考えると 正直職場を選んでいられない
のかもしれません・・・
はむさんの経験談もとても参考になります
ありがとうございます


No.3
<2017年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設は当たり外れがあります。
管理者がきちんとしているところは、介護と看護の役割の違いを明確にされていて働きやすかったです。

No.1さんが言われるように、経験不問の方や年齢がある程度いっている方でも面接は通りやすいと思います。私は家庭の事情で一時期働いていましたが、残業がなく勤務日も考慮してもらえました。
(私の働いていたところは看護師が不足しているので、パートとして週1でも良いということでした)

子供が小さく残業ができないなど家庭の事情で働いている方、定年後にパートで働いている方が多かったです。

デメリットは、病院を離れると技術的な部分はどうしても衰えるかと思いますが、施設によっては点滴や採血、バルン交換など頻繁にあるのでそういう機会はなるべくやらせてもらうようにしてました。

施設は生活の場、介護士がメインになるので、看護師は脇役のような形になります。
施設は向き不向きがはっきりするかと思います。


No.4
<2017年09月20日 受信>
件名:別の掲示板で回答しましたが
投稿者:匿名

特養ではないが施設を転々としてるものです。
特養、特養とおっしゃるけど、施設形態であって、業務内容は施設全般大体一緒かと思うのです。
介護と看護の住みわけが出来てるか出来てないかくらいじゃないですかね?
にしても人員が不足してれば介護のフォローもするでしょうし、入ったときよくても他の人の出入りで内容なんてガラッと変わるもんです。
また、働く自分がどれ程馴染めるかにもよる。
1のはむさんや、私が馴染めて、主さんがなじめきれないこともある。
あとよくあるのは、利用者さんの状態によって死語との楽ができるし逆に特養は3以上だから、初心者には楽じゃないかもね。
ちなみに特養以外で働いてますが、最初の職場が平均4だったため(笑)わたしそれ以降どこ行っても大変ではない。慣れですよ。


No.5
<2017年09月21日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:ねこ

以前 あまり情報を得ないままに
就職してあまりに早出と残業の強要で
かるいうつになり 3か月で退職
しました そのため 今回はよく知ってからじゃないと
またすぐやめてしまう・・・のが怖いんだと
思います
しつこいほど聞いてしまいました
メリットは 場所によって 仕事を融通してくれること
デメリットは いろいろ 教えて頂きました
有料老人ホームで少し働いたことがあり
それと大体 おなじであれば なんとかなりそうです
ほんとうに 教えて頂いた方には わたしなんかに向き合って
意見をいってくださり 感謝です
参考になりました

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME