看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

1年目に辞めた罰、再起不能

<2017年09月16日 受信>
件名:1年目に辞めた罰、再起不能
投稿者:望みなし

1年目に、たった3ヶ月で辛くて辞めてしまったものです。

その後すぐに訪問看護にいき、二年勤め、ほとんど医療行為がなかったのですが、なんとか頑張っていました。ところが、その時まさかの自分の病気がわかり、オペと化学療法をし、2年療養しました。

治療費もかさみますので、また働こうと考え、なんの看護技術も自信をもってできないので、また急性期で働き、身につけたいと思い、意を決してある総合病院へ面接に行きました。

目的が、看護技術の習得ですので病棟を希望しました。そして、病気が病気ですので、でも怖くて病気のことは話さず、夜勤は身体的にできないため、日勤フルタイムパートでと希望しました。

するとパートでは教育はできない、夜勤をする常勤だからこそ手厚い教育をすると。それは一理あると納得せざるを得ませんでした。もう一度チャレンジしたいと熱意は伝えました。

でも、面接官のかたは、訪問看護戻ったら?施設行ったら?と言い、夜勤しない、家庭のこともしたい、手技身につけたい、ってなんの犠牲も払わないですよね?と言いました。私はパートで、お給料が低くても構わないと伝えましたが、それは犠牲ではないのですね。やらせてもらえるなら、ただでもよかった。

看護師たるもの、自分の健康や家族を犠牲にしてしかなってはいけないのだと思いました。面接官のかたは人事のかたのみで、夜勤などされたことはないと思います。

看護師は夜勤があるということは、最初からよくわかっています。何かを犠牲にして積み上げていくということも理解しています。でも、今となっては私にはできないのです。何より再発が怖いのです。なら、日勤のところに行けばいいのはわかっています。しかし、どうしても看護師としての技量をみにつけたかったのです。わがままなのは百も承知です。でも、死ぬかもしれないと覚悟したからこそ、後悔したくはなかった。

やはり、1年目に辞めたのは間違いだったのです。これは、その罰ですね。私は本物の看護師になれなかった。とても、とても、とても無念です。

そして、同期の彼が、頑張って5年目となり、リーダーや新人さんのフォローなどしています。その私の目指す看護師を横で眺めているのが辛くて、1年目に辞めた時も、闘病中も支えてきてくれてたのに、一緒にいることが、私に劣等感を与え、辛いのです。好きなのに辛い。辛かったからもう一度と、面接に踏み出したのです。私は何をやってるんだろう。もう別れるしかない、といいますか、仕事もできず、ご飯もおいしくなく、女性らしさもなくなり、こんな私につきあってくれるこの人を、私のものにしておいてはいけないと思い、連絡を絶ちました。

同じ病気で夜勤やっておられる方々、ごめんなさい。また病気でなくても一生懸命働いておられる看護師の皆さまも、ごめんなさい。こんな甘っちょろいことを言ってしまって。お許しください。

文脈もおかしくてすみませんでした。

もう看護師あきらめます。

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

望みなしさんも辛かった事と思います
私、連続で2年働けた事がなく、自分に自信がなく求職中です
病気とか、そんなことではなく、パワハラモラハラ受けたり、自分の実力が足りなかったりと様々です

ところで、望みなしさんはご自分の病気を隠して就職なさったんですよね?
病気のことを知らず働いているのは、見ている側からすれば「忙しい現場で夜勤が特に欲しいのに、何故日勤しかしないのだろう」と思ってしまいます
もちろん、日勤の人手が増えるのは嬉しいことです
でも、望みなしさんもご存知の通り、夜勤はキツイです
何があるか分からないし、仮眠の時間があっても落ち着かないし休まらない
その病院の事情は分かりませんが、やはり夜勤の人手は大きな病院ほど欲しいものだと思います

病気のことを知らないのであれば「健康なのに何故働かないんだろう」と思われる事もあるかも…
やはり病気が心配であれば、自分の体力に合った場所に行ったほうが良いというのは正論かと思います
あなたのために職場、病院があるのではありません
患者のためにあるのです
あなたが自分が病気で病院に来てるのに、看護師主体にされたらどう思いますか?


No.2
<2017年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の主さんには何が1番大切ですか?
体と主さんを支える彼氏ではないですか?
1年目で辞めたことにはそれなりに理由があるはずだし今考える必要はありません。
夜勤をすることで体に与える影響もあるし、主さんの目指す看護師から少し方向転換してもいいじゃないですか?

私は主さんの気持ちに寄り添えていないかもしれないですが、彼氏さんに今の気持ちを話して思いきり泣いて甘えてみたらどうですか。

温かい愛情で包んでもらって欲しい。仕事のことはそれからでいいと思います。生意気を言ってすみません。


No.3
<2017年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたの悔しいお気持ち、よく伝わってきました。看護師を諦めたとのことですので、今さら何かを言う必要もないかもしれませんね。ですが、ここに書き込みをしているということは本音は諦めてないのかな、と思いコメントさせて頂きます。

パートタイマー、とくに総合病院や大学病院のパートタイマーは即戦力を求められます。フルタイムだとしてもです。さらにパートと常勤では雇用形態が異なり、責任の重さ、ひいては“辞めやすさ”も異なります。病院側は看護師一人に教育を受けさせるために莫大な時間と人員とお金費やしますので、病院側の常勤になってもらいたい気持ちは理解できると思います。お給料が低くてもいいとか、無給でもいいとか法制度上無理なことを言われても病院側は飲めません。それはあなたのわがままです。

看護師として成長するために必ず何かを犠牲しなくてはならないわけではありませんが、時には諦めることは必要かもしれません。新人教育を受けている間は過酷ですので、家庭で過ごす時間は減るかもしれません。何もかも揃っている総合病院が難しいのなら地域の小さい病院で妥協しなくてはならないかもしれません。最新の設備で、十分に体制の整った教育を受けられ、なおかつ家庭で過ごす時間もそれなりに取れて、体にも精神的にも負担がない職場。そんな職場万に一つもあるかわかりません。

少し厳しいことを言いますが、主さん、冷静になりましょうよ。彼があなたに劣等感を与えたのですか?違いますよね。あなた自身が勝手に劣等感を感じたのです。あなたが思い描く理想的な職場は存在しません。何かを諦めて妥協して病院探しをするしかないのです。それから仕事は看護師だけではありません。選ばなければもっと心身に負担の少ない仕事はありますよ。

色々といってしまいましたが、お体を大事にしてくださいね。


No.4
<2017年09月16日 受信>
件名:そんなふうに思わないで下さい。
投稿者:O

看護師歴10年の者(男性)です。

一年目に短期間で辞めた罰なんて…そんな事あるわけないです。主さんの状況ですと、自分の思い全てを叶えられる仕事場はそうそうないと思います。誰しも何かしらは妥協しなければ就職するのは難しいと思います。就職前に自分の希望通りと思っても、いざ入ってみると希望に反する事があるものです。なので主さんが何を妥協するか、どこまで許容できるかだと思います。
主さんは患者側の苦しみを身をもって味わった経験を得ました。それはとても貴重なものですし、今後の人生にも必ず生きると思います。
総合病院や大学病院だけが看護師ではありません。また規模の大きい病院で働く看護師が偉いわけでも凄いわけでもありません。
良い選択ができますように。長文失礼しました。


No.5
<2017年09月16日 受信>
件名:技術だけが看護じゃない
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。主さんの文面読んでみて、私が感じたことは、今の主さんは自分から全てを絶ちきろうと考えているのかな?とも思えました。病気が病気ですから、孤独になってしまうのは、当然だと思います。
その中で看護師として頑張りたかった、わかるような気がします。
その病院の人事の方は私達医療従事者は経営する病院において、悪い言い方になってしまいますが、商品のようにぐらいにしか思ってないような気がします。
ですから、そんな病院には本来の持つ患者さんへの医療、看護には薄いような気がします。難しい言葉になってしまいましたが。
主さんが技術を持ちたい、というのは、わかります。
ただ、技術も必要ですが、夜勤でしか技量を磨けないという、その病院もおかしなものです。
申し訳ないですが、私は病院ナースに比べ、確かに色々な点で劣ることはあります。
技術に関しては、私は夜勤で身につけた記憶はないです。それでもある程度の技術は身に付けましたよ。日勤で。
その病院の考え方だと思います。気になさらないほうがいいです。
本物の看護師=看護技術ではないと思います。看護師として、というよりは、一人の人間として成長していく過程が重要だと思います。患者さんへの言葉使い、冷静な判断力、思考能力、これが実は求められるのではないでしょうか?
技術は後からついていくものです。
主さんのいう技術がないから本物の看護師ではないというのは違うと思います。
自分から孤立するのはやめていきましょう。
今主さんに必要なのは看護師としての主さんではないですよ。
これだけ辛い思いをし、誰にも言えない苦悩を抱えてきた、これを思いきってチャンスに変えましょう。
自分がおかれた境遇をバネにして、ご自身の体験をいかして、臨床の現場にいかすこともできます。
技術は夜勤でなくても必ずできます。私みたいな准看護師でも日勤で身に付けました。
だから諦めてはいけない。同じ病に苦しむ患者の気持ちを主さんならきっとわかります。
自分一人ではないんですよ。


No.6
<2017年09月16日 受信>
件名:ゴールは自分で作るものですが
投稿者:白湯

思春期はACの環境で育ち、金銭面の都合で准看で社会に出る羽目になった者です
今は気持ちの焦りで混乱してしまっているように見受けられます…面接の方に言われた言葉が胸に刺さったのでしょうね
ですが上の文面だけを見て客観的に考えると面接官は貴方自身の状況を把握していないから当然の反応を示しているようにも見えます。貴方は好きかってにモノをいう相手に対して好意的に受け止められますか?
もし素直に事情を説明したら相手は違った反応をしたと思います…採用になったかどうかはわかりませんが病院の面接官ならば辛辣な言葉はかけないでしょう。

一つ私の話をします
私も環境が環境だったので当時社会生活に適応するのは非常に困難でした。学生時代から周りに対して劣等感を感じていましたし自己意識は常に低かったです。それでも自分の「障害」を改善するために理想の病院を目指して看護業務を目指しましたが、どこの勤務場所も自分自身の看護感を粉々にされるくらいの環境ばかりでした。
結果自分の気持ちを優先してばかりで遂には看護師から投げ出して数年間違う職種で過ごしてきました。ですが色々な方々を過ごしてきたことで価値観が変わり改めて夢を目指したいと思い現在看護師として病棟勤務をしています

私の場合行きたい大学も兼ねてますが県外の病院に勤めたいため今年一年だけパート雇用でフルタイム勤務をしています。当然私のところも業務以外のことは教えてくれない環境でした。
1から全部独学でやるしかありませんが正直困っていることはないです。症例(患者さん)は沢山いるので自分で調べれば問題ありません。行きたい研修も今やネットで募集をかけているので応募して動けばいい話ですし…病院のご指導をあてにする前に自分の頭で行動するように考えてみては如何ですか?


正社員もパートも雇用側からすれば同レベルです。1人材なのですから貴方の発した給料云々の言葉は雇用側からすれば意味不明だと思います。
報酬を得る代わりに仕事に責任を持つという姿勢を忘れずに、勤めている方々の足をなるべく引っ張らないように勉強していくことが私がやっていることで、貴方も同じように考えるべきだと思います。
貴方の目指す看護師像がわからないけれど、私が思う看護師像は少なからずキャリア歴で威張るような価値観は持ち合わせていないので一々考えていられません。それを考えたら私は正看を取った同期と10年近く遅れてしまっているのだから、私が貴方だったらメンタル潰れていますね(笑)
お互い頑張りましょうよ。気持ちが落ち着いたらまた彼氏にでも相談するべきです。あなたは一人じゃないのだから


No.7
<2017年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大丈夫ですか?あなたの精神状態が心配です。鬱を発症してらっしゃらないか心配です。
再起不能なんてとんでもない。総合病院じゃなくても、例えば療養型(医療行為のある)病院であれば看護技術も身に着けられると思いますし、1つの病院がダメだっだだけでそんなに絶望しなくてもいいと思いますよ。
確かにパートだと即戦力を求められるかもしれません。でも、働く場所によっては日勤だけでも可という病院もあると思いますよ。
それに・・・、看護師として大切なことは看護技術だけじゃないですよ。大学病院や精神科の看護師だって看護技術は身につかないことも多いし、病院でも小児科やNICUに配属されれば採血だってろくにやる機会なんてありませんよ。そして私も看護技術に自信がない1人です。あなただけじゃないんです。
訪問看護に2年もいたなんてすごいと思います。私はやれる自信ないですもの。
あきらめずに、看護師一緒に頑張りましょうよ。


No.8
<2017年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

望みなしさん!私は望みなしさんが療養後に現場に戻りたい・知識や技術を一から習得したいという思いが伝わってきましたよ。
正直私なら面接を受ける勇気すら持てないかもしれません…

看護サポートセンターなら貴方の条件や希望にあった職場を探したりしてくれると聞いた事があります。
【もし地域で違ったり、サポートセンターを利用されて今に至っているならすいません】今は潜在看護師の研修なども色々あるみたいなので利用されてみては?


No.9
<2017年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病気のことは正直に話してみたほうが、なぜ日勤のみを希望しているのかが伝わると思います。

また、病院はたくさんあるし、人事担当、採用担当、看護部長の考え方は人それぞれです。ひとつがダメでも次のところでは受かるかもしれません。
私の知り合いに同じ所を3度受けて、不採用で4度目で採用された方もいます。

総合病院が急性期のすべてではないです。小さな個人病院がいろいろ学べることもあります。
病院も人間も多種多様です。あなたのことを受けとめてくれる病院もあるはず。

彼氏とのことは何も言えませんが、彼氏にはあなたが思っていることを伝えましたか? 人間は言葉が使える生き物です。伝えないとわからないことってたくさんありますよ。


No.10
<2017年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1年目に辞めたとしても訪問看護できる2年働いたなら経験になります。看護技術をと考えてるなら、なにも急性期の病院じゃなくても急性期~慢性期、療養もある病院選んでみては?
まだ面接受けたのひとつだけですよね。
最初にそんな対応で落ち込んだかもしれませんが、どんどん面接してください。急性期はハードなので、何かを犠牲にしないとできません。面接で言われた内容も当たり前の意見だと思って次に挑んで!


No.11
<2017年09月17日 受信>
件名:皆さまありがとうございます
投稿者:望みなし

No.1匿名さま、No.2匿名さま、No.3匿名さま、No.4 Oさま、No.5はむさま、No.6白湯さま、No.7匿名さま、No.8匿名さま、No.9匿名さま、No.10匿名さま、皆さま、お励ましや気づきのあるコメントを寄せて頂き、ありがとうございます。

冷静に考えると、やはり好き勝手なことを言ってしまってたと思います。私には時間がないかもしれないと焦り、強引に後悔のないようにしたいことを実現するために、チャンスが欲しいと無理強いしてしまっていました。ガン患者の甘えですね。社会に対しても彼に対しても。ただ、ガン友たちが死んでいくのを目の当たりにし、動けるうちでないと、早くしないとと焦りました。
一番耐え学ばないといけない時に逃げ出し、病気になった、すべて自分の責任です。焦ったところでいまさらですね。

訪問看護では、大して看護技術がなかった反面、利用者さんに寄り添い、ご家族や本人さまとの気持ちの調整役、入浴介助、リハビリなどをしてきました。今でも町や病院でお会いすると名前で読んでくださいます。でも、寄り添えるだけの看護師では、何かいつも満足できずにいた自分がいて、ターミナルでの点滴などの際には安楽に実施できず、申し訳なかったのです。やはり技術がないと、本当の看護師にはなれないと思い至ったのです。

慢性や療養などの病院を視野に入れるか、それとも別の職業にするか、まだわかりませんが焦りを抑えて考えたいと思います。

病気が発覚したときと同じくらい絶望していましたが、皆さんのお言葉に励まされました。

本当にありがとうございます。


No.12
<2017年09月18日 受信>
件名:無題
投稿者:白湯

書き方からして何となく思った事ですがそうやって「あなた方と私は違う」と決めつけている限りなにも変化はしませんよ
自分の痛みは自分にしかわからない、言うように人の痛みなんて他人が理解できるわけがないです
なんで精神医療に「共感」なんて言葉が使われるのか考えたことありますか?今の貴方なら患者側の辛さが分かるはずです
その他大勢の指示受けだけして派手な手技をやってる看護師より貴方にしか出来ない事はその人たちより沢山あると思いますが、どうでしょうかね
何処にいても理不尽な思いはしてきますし見えてきます。見る人が見れば病院なんて偽善者の集まりです。ですが見る人が見れば病院はその人の支えになります。一度心の死について考えてみてはどうですか
まああなたの将来について私がどうこう言うことじゃないですが自分自身のアドバンテージを生かす部分は持つべきじゃないかなと思いました
もう数年もすれば法改正で在宅医療を受ける患者は増えてきます。どう転んでも点滴程度の手技は上達しないといけませんが、そっち方面のスペシャリストを目指すのも悪くはないんじゃないでしょうか


No.13
<2017年09月19日 受信>
件名:白湯さま
投稿者:望みなし

コメントありがとうございます。

心の死、ですね、考えさせられます。
白湯さまと同様のことを彼にも言われました。

私にできる看護とは何か、少しゆっくり考えてみようと思います。

良いアドバイスを頂き、本当にありがとうございます。


No.14
<2017年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病棟だけが看護の場ではないです。自分自身の体調や適性と相談しながら、ボチボチゆっくりやっていけばいいのではないですか。
時間がないなどと、誰がいいましたか?主治医がそう言ったのですか?
不安に襲われるときは不確かな未来や変えられない過去でなく、現在にフォーカスすることです。自分の中に閉じこもって焦ったり嘆くのではなく、信頼できる誰かに話してください。カウンセリングに通うのもいいです。マイワールドから前進する手助けになります。
個人的には、彼に連絡してあげて欲しいですね。一方的に断ち切られて、心配しているでしょうし傷ついているのではないでしょうか。あなたが同じことを大切な人にされたらどう感じますか?


No.15
<2017年09月21日 受信>
件名:やはり現実が受け入れられませんでした
投稿者:望みなし

せっかく皆さんに励まされていたのに、

今日、不採用の通知が届き、やはりショックで泣いてしまいました。

覚悟はしてましたし、看護関係のものも捨てていたのに、心が痛いのを自覚せざるを得ませんでした。

いままで一生懸命にやって、落ちたことがなかったのに、やはり1年目に一生懸命やりきれなかったのが、看護師としての自分をダメにしました。

何もする気にならないです。どうしていいのか、どう生きていけばいいのか、いったい、いままで何をしてきたのか、彼にも誰にも相談できない、すみません、ここでまた弱音を言ってしまって


No.16
<2017年09月22日 受信>
件名:冷静に。
投稿者:匿名

不採用と、あなたの能力や努力を否定されることとは違います。
向こうの求める条件とあなたが合致していないだけです。落ち込むのは望みが高いからでは?プライドなんか捨てた方が楽に生きられますよ。自分が楽にいられるように生きたらいいのに。誰のために看護師するの?
1年目に辞めた罰と言い続けておられますが、もう自分をイジメて楽しむのは止めにしませんか?キツい言い方でごめんなさいね。
最初の病院は、私も1年目に辞めてしまいましたよ。だって嫌で嫌で堪らなかったんですもん。別に罰なんて当たってません。流れ流れて、ロクな経験も積んでませんが、今は医療行為のほとんどない、看護師兼医療事務?みたいなことをやってます。毎日が平穏です。もう病棟は嫌です、私には合いません。
幸せも不幸も、自分の感じ方次第では。その病院に採用されていたとしても、また身体を壊したり辛くて続けられなくなるかもしれないですよね。そうなった時、また主さんは自分を卑下して傷つくのではないでしょうか。
彼にも誰にも相談できないと言わずに、愛する彼に泣きついてください。変なプライドなんか捨ててください。彼は純粋に人としてあなたを想っているのに、あなたは彼のキャリアが羨ましいからという理由で彼を切り捨てるのですか?それでは彼も何のために働いてるか分からなくなりますよね。男の人なら、愛する人や妻子のために頑張りたいと少なからず思っているはずです。
看護師としての技術を身につけて何をしたいのか?誰にどう思われたいのか?そこを探っていくと、主さんの心の底が見えてくるかもしれません。どうも、単に看護師として成長したいとか患者さんに喜ばれたいというだけではない気がしますが。生きてきた過程での自己評価の低さ、将来への不安、自分へのプライド、誰かを見返してやりたい気持ち…そんな色々な何かがあるのではないですか。整理して見つめ直すと楽になりますよ。


No.17
<2017年09月22日 受信>
件名:望みなしさんへ
投稿者:匿名

弱音が吐けるならよかった。少し自分を楽にしませんか。看護師じゃなくても仕事はある。経験がないから落ちたのではなく、夜勤もできる条件があっただけ。看護の現場もいろいろある。経験がないと焦る気持ちもよくわかります。就職試験もうけた。すごい行動力です。看護しかないと思うと苦しいけれど、ここは運命で他の仕事に向くのも望みさんの転換期なのかもです。

逆に体を大事にしなと!いう運かもしれませんよ!

彼のことはライバルというのではなく、いろいろと看護の話をあなたが聞いてあげる立場はどうでしょう。沢山あなたのできることがありそうです。それがつらいならせめて、彼が大事だけど看護のことが今は離れられなくてつらくあたってごめんね。ぐらい伝えてもどうかな?ブランク10年以上ある人や50間近でもどってくる人もいるのです。大事なのは、看護だけで望さんの人生が成り立っているのではないという事。沢山彼との時間も大事にして、今まで我慢していたことをやってみたり。楽しみも入れないと苦しくなります。落ち込んでも大丈夫。また、疲れたら休んで、また動いていてね!


No.18
<2017年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 ナースセンターに登録はされていますか?ブランクの有る方や第二新卒で経験が少ない方を対象の技能講習とかやっています。もちろん再就職の相談にものってくれますよ。良いか悪いかは相談員さんの人間力によるでしょうけど・・・私の地域のナースセンターの職員さんはいい感じの方でしたよ。病院で経験出来なくても、検診とか献血センターとかだったら採血の技術さえ磨けば大丈夫でしょうし・・・。小さめの個人病院で見習いからお願いする感じで・・・育てて貰えませんかね。その昔、大学病院で3年経験があって主婦になって暫くぶりで外来のパートになった看護師さんで点滴も注射も医者がしていたからほぼ未経験との事でした。採血とか注射とか点滴の固定の仕方とか血管の選び方とか私なりのやり方をご伝授してら、大変喜ばれていた感じでした。経験者でも暫くしてないと自信なくなるし・・・1年目を3ヵ月で辞めたって訪問看護を2年も頑張ったんだから自信を持てばいいのでは・・・。病気されているし健康面で心配されているのかも・・・。病院にこだわらずに眼科クリニックとかどうでしょう・・・。技術は覚えて採血は職員さんを練習代になってもらって・・・。そこでずっと勤めるつもりで・・・眼科だったらどこにでも有るし、先々転職もしやすいと思います。私が貴方ならば検診か献血センターか眼科クリニックを目指します。看護師の免許は強いと思いますが、時代が違うので・・・。彼氏さんは大事にした方がいいと思います。技術なんて暫く休むとみんな錆つくので・・・経験値は大事かもですが・・・すべてを知らなくても・・・難しく考えすぎかなと感じました。


No.19
<2017年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

厳しいですが、看護師は諦めてはどうですか。病気もあれば尚更です。仮に雇われても体調が悪化したらどうします?病院は責任など取りません。むしろ病気を隠して就職しただの、自己管理だの言われますよ。まあ普通は新卒でもなく、大して技術もない、夜勤もしない人を手厚くなんてしません。また看護部の面接では看護部長や師長がいるのが普通です。いなかった時点で結果は見えてる気がしますね。人事の方も資格はなくても見抜く力はありますから。看護師で働きたいなら視野を広めて職場を探された方がよいでしょう。おすすめはしませんが。


No.20
<2017年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の方も書かれていますが、看護協会で潜在看護師研修などやっていますので再就職の相談にのってもらってはどうでしょう。今回の応募は先方の思っている条件と合わなかっただけですよ。おそらく、残業なども多い激務な職場だったので、あなたの健康面を心配されたのでは?看護技術を…ということであれば、日勤のみでのクリニックや外来など探してみてはどうでしょう。これから求人も出てくる時期です。

私は最近ハローワークに通っていたんですが、ご自身の病気や、ご家族の介護、育児などの理由で退職した方向けの再就職相談窓口を目にしました。お住まいの近くのハローワークにもこのような相談ができる窓口があるかもしれません。求人に応募する際にスタッフが助言や口添えをしてくれるようです。第三者の目から見たら、看護師に限らず、のぞみさんの経歴に合った求人があるかも知れません。ここでの相談も良いですが、ぜひ足を運んで情報収集してみて頂きたいです。きっといいご縁がありますよ。応援しています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME