看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師の資格を持っているケアマネが、デイサービスに来られている利用者の方を摘便してもいいですか

<2017年09月13日 受信>
件名:看護師の資格を持っているケアマネが、デイサービスに来られている利用者の方を摘便してもいいですか
投稿者:たろう

看護師の資格を持っているケアマネが、デイサービスに来られている利用者の方を摘便してもいいですか

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

個人的に思うことですが、ケアマネと看護師の兼務として雇用されていれば大丈夫なように思いますが、単にケアマネで雇われていれば看護業務はしてはいけないと思います。
正しいかどうかはわかりませんけどね。


No.2
<2017年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:p

デイサービスに勤務しているケアマネなんですよね。
看護師資格あるならいいでしょう。
ただケアマネ本人が「私はケアマネとして勤務しているのでそれは業務外です」
と言ったら強制はできないし、雇用者との契約内容確認するとか、
契約し直す必要があるかも。

そもそも、医療行為だから、医師の指示を受けなくていいのかは別の話。


No.3
<2017年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

敵便のコストを知らないのでしょうね。
また摘便をすることのリスクを認識できていないから無責任な事をするケアマネさんなのです。
少なくとも「ここではしないでいただきたいです」とお伝えし責任回避してください。


No.4
<2017年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:z

そもそもデイサービスで摘便してもいいんですか。
医療行為というくくりであれば、ケイカン栄養や痰の吸引、インスリン注射を看護師がやっていいなら摘便もしていいの?
ケイカン栄養や痰の吸引、インスリン注射はオプションでデイサービス使用料が違ってくるの?
コストを知っていてもだからなに?
1000円の仕事をただでするのはアホってこと?
祖父が行ってたデイサービスは浣腸摘便してくれない。
知り合いの老人はデイサービスで浣腸してもらってるっていってた。ご厚意かしら。

質問自体が状況が分かりにくい。


No.5
<2017年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あるデイサービスであったこと。
女性利用者に看護師が摘便の依頼を家族から受けて実施したところ大出血をし、救急搬送し入院・輸血したそうです。
直腸静脈瘤だったと。
その後の状況はわかりません。
でも高齢者はどういう既往や隠れた疾患を持っているか分かりません。
だから安易に経験だけで行ってはいけないという私のいい教訓になったお話です。

広い空間で安全に入浴し昼食の提供をしてお帰り頂く、家族的には助かるはずだし本人も気分いい刺激なはずです。
デイサービスの看護師はあくまでそのお手伝いであって積極的にケアをしてはいけないと思いました。


No.6
<2017年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

利用者家族に伝えて病院で便秘の診察をしてもらうべきです。
デイは医療の場ではありません。
混合しない事がベストです。

家族が受診をさせない場合にはケアマネジャーとして受診の付き添いに行くと言うのは、ケアプランとして提案すればいいのでは?


No.7
<2017年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

医師の指示でもない、緊急で必要な行為でもない医療行為は医師本人しかできません。
健康保険へ保険請求できる医療処置は、例えベテランナースでもやってはならないのが原則。
デイサービス側のケアマネがやってあげたいと言ってるのですか。
デイサービスの帰りに病院によってあげたらいいのでは。
でも、送迎が自宅から自宅なのが原則ですからだめですか、
どっちが危険か考えれば、方法はあると思うけど。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME