看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

初めまして(夜勤の際、看護師1人は当たり前なのですか?)

<2017年09月07日 受信>
件名:初めまして(夜勤の際、看護師1人は当たり前なのですか?)
投稿者:やま

新卒ナースです。
ふと疑問に思うことがあるのですが
夜勤の際、看護師1人は当たり前なのですか?
生命を助け、繋ぐ仕事なのに人手が足りないからと
夜勤をナース1人で任せるのは
負担が大きいように思います。
夜勤の体制が1人じゃなかったら救えた
かもしれないのに…と責められたら
どうするのか不思議です。
人が少ないからという理由で納得させれる
のでしょうか。
経年のベテランナースなら分かりますが
2年目のまだ経験の浅い看護師が
急変時の対応をいきなり目の当たりにして
対処できますか?
やる気云々の問題よりやるしかないとは
思いますが患者の生命を尊重し優先
するならばやるしかないの挑戦は
危険だなと感じます。

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:いちご

以前、私が勤務していた病院も看護師夜勤1人、介護士2人でした。
最初はびっくりしました。40代のベテラン入職者でも
看護師一人夜勤は無理、と最初に言ってたみたいですし…
新人で初一人夜勤する時は、本当に大変でした
責任感緊張感半端ないし、漫画のように背中に重たい石が乗っかってるようで(笑)

夜勤中、急変など運悪く重なって、一人で対処するには限界がありますよね。
そういう時は他の病棟の手の空いたナースに連絡して
手伝ってもらうこともしてた人はいたみたいです。
新人~2年目くらいならむしろ先輩ナース呼んで、
当直医と3人で対処することのほうがいいです。

(年数たった私には究極の最終手段です)

上記の手段は病院により様々だと思うので、
あとは経験積むしかないですよね…
当直医と二人で夜を乗り切る…

投稿者さんの病院は療養病棟ですか?
療養病棟なら看護師一人夜勤の病院が多いと思います。
私のいたところは療養型病棟で270床、1病棟55前後の患者数でした

慣れてくると、忙しい夜勤も好きでした
でもやっぱり、判断に色々悩みますし、毎回緊張の連続
派遣の当直医にイライラ
不穏認知症患者にヒヤヒヤ
急なステ
などなど色々大変だと思います。頑張ってください!


No.2
<2017年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どういう職場ですか?
私が見聞きした中では、病院に関しては夜勤で病棟2人以上は看護師がいますよ。


No.3
<2017年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:w

2年目の看護師が一人夜勤を命じられて嘆いている投稿でしょうか?
同情はするのですが色々疑問が募ります。

「夜勤の体制が1人じゃなかったら救えた
かもしれないのに…と責められたら、、、」

これって患者さんから?職員から?どちらから責められると仮定しているの?
責められると仮定しているのは、施設の経営者や管理者ですか、夜勤の看護師ですか?

危険だなとは思います。
でも、10床未満の診療所などの入院患者が少ない病院や、
老人施設では介護士らが夜勤で働き看護師は一人だけだったりいない場合もありますよ。
2年目だからというのは夜勤を一人でさせてはいけないという理由にはなりません。
診療報酬の施設基準にも経験年数を明記してはいません。

「人手が足りないからと夜勤をナース1人で任せるのは負担が大きいように思います。」
人手が足りないというからには施設基準が1名ではなく、
急な退職や休みで職員が足りないということですよね。

それならば、当たり前ではなく違法です。
日常化しているのであれば保健所に通報するべき内容です。
営業停止になりかねませんけど。


No.4
<2017年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人が少ないからというよりは
その施設がとっている看護体制によると思いますよ。

うちは7:1なので夜勤は看護師3人体制です。(患者18人に対して)

それぞれの施設で看護体制は違うので
日勤・夜勤で受け持つ人数に違いは出ますし、准看は「1」と数えられません。

急性期病棟では夜勤看護師1人体制はほぼありえませんが、(7:1か10:1とっていると思うので)
慢性期や療養型は看護体制が13:1以下になってくるので仕方ないかなと。

就職する前に看護体制がどうなっているのかは確認した方がいいですよ。

上司が夜勤出来ると判断して夜勤業務に組み込んでいると思うのですが、自分で無理だと思うのなら相談するべきですかね。


No.5
<2017年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:sawada4han

もうかれこれ20年ぐらい前の事ですが19床の診療所で1人夜勤をやってました。17時から翌日の9時か10時頃と2交替みたいなかんじです。思い出しただけでうんざりです。設備がないから重症の方は入院できません。何よりも嫌だったのは時間外の外来対応です。その間勿論2階の病棟から1階の外来まで行くので2階は空になってしまいます。持続点滴の患者様がいらっしゃる時はビクビクものでした。今客観的に考えてもこれってまずいでしょう。私が入職した時新卒の准看護師の方が2人の入ってきました。見ていてとても気の毒でした。小児の喘息も受け入れていたけどオリエンテーションの時小児の点滴は医師がすると言ってました。結局学童ぐらいの子はナースがやらなければいけなく1人の新卒の方はそれで寿命が短くなったと言って半年で辞めてしまいました。新卒で1人でいろいろ判断するのはどう考えても無理だと思いました。なんか答えになってなくてごめんなさい。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME