看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

旦那も不規則勤務。育休明けの仕事の仕方で悩んでます。

<2017年09月07日 受信>
件名:旦那も不規則勤務。育休明けの仕事の仕方で悩んでます。
投稿者:みぃこ

看護師8年目(病棟勤務)、30歳です。現在育休中で、子供が1歳になる月に復帰します。主人は介護士で、早番か遅番か夜勤をしています。

病院の託児所では夜預かってくれる曜日もあるみたいで、病棟に戻って夜勤をするなら託児所に預けるのが一番かなとは思います。ですが、最近職員もどんどん辞め、日勤終わるのも消灯過ぎたりすると同僚から聞きました。育休もらったので働きますが、正直長くは続けられない気がしています。

そう考えると、自宅近くの保育園に預けた方が良いのではと思うようになりました。もし2歳の頃辞めたりしたら、幼稚園はまだですしいずれ保育園を探すことになります。小さいうちからの方が入りやすいようです。見学もしましたが、やはり取り組みなど託児所より魅力は大きいです。両親はまだ働いていますが、家から実家も近いのでお迎えくらいは代わりに行けるよと言ってくれています。

希望が通るかわかりませんが、選択肢としては
①託児所に預け病棟に戻る
②保育園に預け常日勤にしてもらう(外来?)
かと思っています。
今のうちに夜勤して稼ぎたい気持ちはありますが、主人が不規則勤務なので私まで夜勤したら何かとすれ違いがちになってしまうのではという不安もあります。ちなみに犬も飼ってます...

長くなりすみません。
みなさんならどうされますか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月07日 受信>
件名:体調崩されるよ
投稿者:匿名

お子さんまだちいさいので、普通に保育園に預けていても、風邪やら熱やら吐いたとか、なにやらで度々休まされます。

その上、夜勤もとなるとさらにより体調崩されやすくなり、仕事を休まざるをえない状況にきっとなります。

夜勤はとりあえずしっかり夫妻で考えてからスタートしてください。体調崩した連絡は母親に電話がかかってくるから、対応せざるをえんし、自分イライラしてしんどくなっちゃうよ?


No.2
<2017年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

当面の間、時短制度を利用する。
慣れてきたら、勤務体制を考える。
夜勤も三歳まで申し出れば免除出来ます。
自宅近くの保育園は申し込んだのですか?入園確定なのでしょうか。託児所も病院が持ってる託児所なんですかね?

ちなみに私は病棟に戻る予定だったのが、外来に空きが出たため、外来で復帰しました。
病棟には戻る気はないです。
もし今後、病棟への異動を言われたら退職します。


No.3
<2017年09月08日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:みぃこ

アドバイスありがとうございます(>_<)

No.1 匿名さん
そうですよね。夜勤って代わるのすごく大変ですよね。迷惑をできるだけ少なくするためにもひとまず控えようと思います。夜勤しなきゃ、夜勤どうしよう、と思っていたので、自分の中でも納得できて良かったです!ありがとうございました。

No.2 匿名さん
時短は中途半端で悪いかなと思っていたんですが、まだ復帰3ヶ月前なのにソワソワしている自分のことも考えると、まずは仕事復帰と子育ての両立に慣れることが大事ですね(>_<)
説明不足ですみません。自宅近くの保育園はこれから申し込むところですが、年度途中の入園は難しいと思うと言われていて、一応復帰のときと、来年の4月でまた申請する予定です。託児所は病院にあって、今のところ入れそうということでした。
外来も良いかもしれませんね。相談してみます。ありがとうございました!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME