看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クリニック勤務4年目。妊娠9ヶ月です(愚痴を吐き出させて下さい。)

<2017年09月05日 受信>
件名:クリニック勤務4年目。妊娠9ヶ月です(愚痴を吐き出させて下さい。)
投稿者:なぎさ

お世話になります。
愚痴を吐き出させて下さい。
私の職場は、看護師フルタイム1人(私)、パート(午前のみ)1人で、医療事務さんはフルタイム1人、時短勤務1人です。
小さなクリニックで最低限の人数で回していました。

今年2月に私の妊娠がわかり、新しい看護師さんを入れることとなったのですが、私が切迫流産のため自宅安静となり、5月末から休職、そのまま産休となりました。
そのため、6月から新しい看護師さんに来ていただいているのですが、先日、最近になって経過も良くなり、挨拶もできないまま産休となったためクリニックのお祝いの席に顔を出しました。
その際、事務さんが2人とも妊娠したこと、新しい事務さんは入ったが、私の代わりに入った看護師さんがあと数日で辞めることを知りました。
私も産後半年で戻れればいいのですが、保育園激戦区で来年4月入園が厳しい状況です。認可外も考えましたが、保育料と私の支払いを考えると大きくマイナスで、また、社保ではなく医師国保のため、休職中の傷病手当や産前産後の産休手当がなく、貯金を切り崩していたため金銭的に余裕がありません。育休手当の方がプラスなんです。

私と夫の考えは、今年10月から来年10月まで1年育休取得、1歳から延長ができる園が多いので、その後再来年の4月までの約半年は認可に空きができれば認可、空きがなければ認可外に預けて保育指数を得る。そして20時まで預けてフルタイム復帰…と思っています。

ですが、クリニックに就業規則がないこと、お祝いの席で院長に、みんな妊娠ちゃったし、産休よりだいぶ早くから休んでるから本当に早く復帰してくれないと看護師いなくなるし困る、と言われたことから、なんだか1年の育休取得が無理な気がしてきました。
また、もう1人のパート看護師さんはお子さん事情で休みがちで、月に2.3日は休みます。私の有休を使用できるようにと入れた人でしたが、午後は絶対に出られないそうで、私は一度も有休使えませんでした。もし私の子どもが病気になった場合、休みなんて取れるのかしら…と不安にもなります。

今2人目を妊娠している事務さんからは、1歳で20時までのお迎えは無謀だと言われました。
でも午後に働く人がいない、と言われていて、午前のみの人は飽和状態なので、フルタイムでなければ戻れない気がします。

ただの愚痴ですが、なんだかこの先が不安で書き込ませていただきました。色々なご意見いただけると嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子供が出来たら自分中心にしか働けないんです。
クリニック側ももう子育てが終わった世代とかに頼ったり策を練らないとダメですね。
何かっちゃマタハラと言われます。
職場も大変です。


No.2
<2017年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。出産前から大変ですね。でも、なぎささんが院長やその病院にとって、なくてはならない存在で信頼されているのが手にとるようにわかり、羨ましいかぎりです!

子どもがいての20時はやはり大変だと思います。私は5時ですが、それでもきつかったです。それに1歳すぎると自我がでてきて一気に成長していく大事な時期だなーと感じました。
あとはやはり、子どもの体調不良で急に休まざるえないことが出てきます。思っていたより多かったです。有給がとれないとなると、余程の家族のサポート体制がないときついと思います。

院長に、そのまま相談してみてはいかがでしょう。やはり、20時までと言う点と有給休暇がとれないという状況は大変だと思います。


No.3
<2017年09月06日 受信>
件名:病院の病棟助産師
投稿者:匿名

1才で20時お迎えは預かる方も無理でしょうね。私ならさっさとお迎え来てくださいか、預かれないと言います。
初めから認可外に預ける預けないでもめるなら、クリニックではなくて、総合病院とか、確実に子供を預かれる保育士がいるとこを就職として選ぶ方が賢いと思う。
クリニックなんて、どこもスタッフ人数は最低限しかいませんから…。
多分、就業規則がないなんて、クリニックは、ブラックですか?そんなんで、貴方が1年後に確実に籍が残ってますか?病棟勤務なら残ってますけど…。
看護師いなければ、クリニック出来ないでしょうね。早急に、貴方の代わりの正社員を募集して、決まってしまえば貴方が1年後に戻っても、籍がないのでは?
それに、9ヶ月ならもう、産休に入るはずですよね?


No.4
<2017年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニック辞めて、病院の病棟とかの勤務ならおすすめです。今は、子どもいる病棟のママさんナースは、時間短縮勤務がうちの大学病院にはあるので、時間で帰れてます。
それに、仕事内容もハードなものは、頼んでいません。
クリニック、万一戻れても、子どもが具合悪いときに休めますか!早退できますか?正社員、あなただけですよね?よく考えて。
人材の居ない職場は必ず無理が生じます。残業になった時にどう対応するんですか?
土日だって、きっと土曜は、半日とか勤務なんでは?


No.5
<2017年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニックではとても無理だと思います。
常勤さんでは休む事がとても難しいし、今までがそうだったのでしょう。
院長との話し合いで良い返事をして頂いたとしても現場では帰れませんよね。
その場ではいい顔はまずされません。
よくおわかりなのでは。
つらいですね。


No.6
<2017年09月08日 受信>
件名:投稿者です
投稿者:なぎさ

皆さま、ご回答ありがとうございます。

保育園に関しては、自宅周りの保育園のほとんどが20:30まで延長保育をしており、子どもへのお夕飯も請け負って下さるそうです。
20:30まで延長しているご家庭が多くあるようで、20時までの預かりに関しては理解ある園が多く、早く迎えに来いだなんて雰囲気の園はありませんでした。

院長は私が好きな時間で復帰できるよう常勤を募集すると言ってくれてはいるのですが…。
育休を取る社員は私で2人目。最初の人が育休を取ったときのことを知っている分、好きに決めていいと言う言葉をどこまで鵜呑みにしていいものか悩みます。

育児休業を取得するため、1度はクリニックに復職しなければなりません。ママさんばかりの職場で、今までは私がいたから皆さん休みを取れていましたが、私が休職から産休に入ったため、パート看護師が出勤を減らしたいのに減らせないなどの文句を聞きしました。パート看護師は私が復帰しても協力してくれそうにないので、新しい看護師さんが1年後いることを祈ります。

愚痴を聞いて下さってありがとうございます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME