看護師お悩み相談室

相談を新規投稿する

看護師2年目で鬱病で一ヶ月休職しました

<2017年08月28日 受信>
件名:看護師2年目で鬱病で一ヶ月休職しました
投稿者:もる

お悩み相談のスペースお借りさせていただきます。

看護師1年目から、アルコール依存症の父親と戦いつつ(逃げるように家族で別居、頻回なメール電話攻撃をくらいつつ入職、入職3日目に父は自殺未遂で入院、入職5日目には家族で乗っていた車が未保険未成年の車に激突され脳震盪、打撲を負い、家族全員搬送、相手未保険の為だいぶ揉めてる間に父親の退職金について父方の祖母祖父と大揉めで母と祖父祖母は面会できないレベルで仲が壊れてたので私が金銭の仲裁をしてました)
母は1人で教育ローンを組んで私と私の兄を大学卒業させてくれましたが家は借金まみれで私が稼ぎ頭として家の生活費を稼いでいかなければなりませんでした。(兄は自分の奨学金の返済のためお金はいれられません)妹の高校入学費や大学進学のためのお金も貯めていかなければなりませんでした。

仕事も決して出来る訳では無く、トロくさく、ネガティブで世間知らずな私は教育担当者さんにもご迷惑をかけまくりとても嫌われていました。直ぐに涙が溢れて毎日泣く、何をするにも自信がなく、他の先輩からはどんどん疎まれ、終いにはベッドメイクが遅いという理由でヒステリックに病室で叫ばれるレベルまで嫌われました。完全に私のコミュニケーション能力が低く常識がかけていた性だと思います。

それでもインシデントレポートを押し付けられたり、病棟のパソコンを入力途中でもどいてっと取られたり、私が狙ってたのに取らないでと言われて退かされたり、わざと私の担当患者様の清拭をしなかったり(私の病棟はみんな一斉に担当関係なくします)、私のとったナースコールにこっそりついてきて対応を聞いていたり、いびりではないのかなという事も次第に日常化しました。

新人で緊張の中日々の業務や生活の全てが嫌になって、だんだん自分が自分ではなくなっていく気がしてふわふわとした感覚で運転していたら盛大に自損事故をしてしまい、車を病院の前で壊し、勤務する自分の病院へ搬送されました。

そこで初めて師長に報告し、家の状況を知る人を1人作ることができ、サポートも沢山していただきました。(教育担当者さんと距離を開けてもらえたり、理不尽に怒ってくる先輩を止めてもらったり)

一緒に愚痴を言えるような同期は同じ部署にはいなかったのですが友達が沢山他部署にいてくれたおかげで沢山仕事の愚痴を聞いてもらったり遊びに連れていってもらったりしてなんとか2年目までこじつけることができました。(ラダーや社会人基礎力の査定は落ちました。課題の提出の遅さや遅刻の連絡が遅い、コミュニケーション不足、全て言われている通りで、当然の結果でした)

家のトラブルと仕事の事に挟まれて頭が狂ってしまうほど辛い一年目でした。それでも『どれだけ先輩達が厳しく感じても業務が辛くても、患者様から返ってくるものが答えだと』自分なりに頑張って乗り越えたつもりでした。

それでも2年目となり、周りよりは遅くもやっとリーダー業務、準夜勤、深夜勤(チーム、フリー)も自立でき、月9回〜8回の通常の勤務にあたるようになれ、課題も問題なく提出期限に間に合うように提出予定を立てて提出し、家にも大きなトラブルなく(完全に父と音信不通になったので)過ごしはじめれました。
いびりのようなものも続いていましたが、気にならなくなりやっと仕事が軌道に乗り始めた頃、小さなミスが目立ちはじめ、そして患者様が無くなる時に私が死んでしまったらいいのにと思い始め、いつでも持ち出せるようなヒューマリンについて致死量を調べてみたりと段々思考が自殺をしたいと思うようになりました。心が死んだように感情がうごかないようになりました。

私を普段から気にかけてくれている厳しくも優しい係長から最近様子がおかしい、どうしてミスに気づかないのか、どうして先輩からの理不尽に言い返さないのかと面談をしてもらい上記を全て明かすと心療内科へかかりなさい。かからないなら私もついていくし、絶対にかかった方がいいと言われました。
父親の事もあってうつ病などといった精神疾患が大嫌いな母にそんやこと報告できないと言ったら内緒にして薬を隠してでもかかった方がいいと言われ、その日の深夜明け、飛び込み初診診察オッケーの精神科にかかるとやはりうつ病と診断で眠前のみの向精神薬と安定剤が出ました。

師長と話し合い、薬を服用しながら母に怪しまれないように仕事を続けました。夜勤の日には薬は飲まずに2週間に一度の受診という形でおさまりました。

3ヶ月そんな生活が続き、ご飯も食べれず、夜も眠れなくなった頃、段々認知症のように記憶が抜けるようになりました。そしてある日、術後の患者様に対して普段は絶対に言わないし言ってはいけないであろう『本当に今、鎮痛剤使うほど痛いんですか』と言ったらしく(全く記憶から当時のことは抜けてます)クレームが入り、患者様は激怒、師長を通すレベルの問題になりました。患者様は同じ大腸癌で旦那様を亡くされており、自分も同じ大腸癌で同じ術式を受けた術後の患者様で痛い中リハビリをがんばろうとしていた方でした。それを分かっていたなお、自分のかけたであろう言葉が信じられず、師長との面談で呆然としていたのは覚えています。患者様からの反応が全ての答えだと思ってやってきた私には師長からそう言っていたという患者の答えを聞いた瞬間に、もうダメだと思いました。その日は日深でしたが、急遽深夜を代わっていただき、明日診断書をもらってきて二週間から1ヶ月ほどの休職をするという形になりました。
その日の帰りは母にそんなこと言えるわけがなく中々家に帰られず車の中でタオルで首を吊って見ましたが恥ずかしながら苦しくて死ぬことは出来ず、結局母にすべてを打ち明け(渋い反応でした)翌日精神科にかかり一ヶ月分の診断書を提出し、薬を増量し休職となりました。

この一ヶ月、朝夕に増量した薬のおかげで自殺念慮や不安はなく一日中寝て過ごし、2日に一度一食か二食たべるような感じで過ごしました。(体重は4キロ落ちました)入らなかったお風呂に入れるようになり、眠れなかった夜は昼夜問わず寝ています。物忘れもそれなりに残ってます(唐突にベルトの締め方がわからなくなったり、お風呂で自分が体を洗ったかどうか忘れたり、薬を飲んだか忘れたり)
明日、診察ですが、早く日常に返って以前のように同期と遊んだり飲んだり話したり恋人と会いたいと思ったりする時と、もう二度と仕事にもどりたくないと反した心が葛藤しています。

また部署移動も視野に入れても良いとの事だったのですが、私は移動するべきかもわからず、やっと動けるようになり夜勤もできるようになった場所を離れてまた1から疎まれながら仕事をすることにでもなったらと思うと今の場所に居たい気もするのです。先輩達はきっと私のことを余計に今回のこともあって不満は溜まっているだろうこともわかっています。でも、周りは外科から内科に、ゆったりした環境がいいのではないかと言われますし、そう思う心もあります。

私はどうしたらいいのでしょう。
あんなに辛かった一年目に発症しなかったのに今頃診断された
鬱という診断すら、今ではなまけ病だったのではないかと思い始めてもいます。私は本当にこのまま休んでいていいのでしょうか。明日先生に職場復帰しますと言って復帰して部署移動したほうがいいのでしょうか。

まとまらなくてごめんなさい。今、とても苦しくて相談する人がいなくてこんなところに長々と書いてしまいました。
アドバイスをいただけないでしょうか。


No.1
<2017年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ドラマの脚本でも読んでいるかのようなストーリー。
大変ですね。
でも、みんな人生に何かを背負っているのをもるさんは分かっていますか?
患者さんも発病や受傷し診断され日常生活を奪われて入院しています。
人生時間が長い分、関わる人が多い分患者さん達は背負っている重みがあるという想像をしたことがありますか?

家族間の不調和はありがちです。
もるさんに限ったことではなくて私も稼がない父親から独立したくて中学の時に衛生看護科の高校を選択し進学しました。
産んでくれた恩だけ忘れず、でもそんな家族をいつまでも背負わずに自分の生活のために就労しています。

体調不調もあります。生身の人間なのであったり前じゃありませんか。
それを悔やむことをしてはいけません。
もるさんの看護師人生、始まったばっかりです!!
でも、やっていることの記憶が飛んでいるようなので内科もフリーのルーチン業務程度にしておいたり、実施したことの声掛けを上司にしておいたりという複線を付ける保険をしながらやりましょう。


相談を新規投稿する

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME