看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

夜勤者数を増やしてほしい

<2017年08月03日 受信>
件名:夜勤者数を増やしてほしい
投稿者:チリ

私の勤務している整形外科回復期病棟は2人夜勤です。他の病棟は3人ですが、何故か私たちのところだけ2人なんです。
入院患者数も40人近いですが、ADLが自立している患者が多いことから、甘く見られているのでしょうか?
最近では認知症を始め、介助量が多い患者さんが多く入院してきているので、2人では手に追えないことが続いています。
1人が仮眠を取っている時に、ナースコールが2箇所以上で同時に鳴っていたり、1人の患者の対応をしている間にピンチコールを外して徘徊していたりすることがあります。
限界を感じているので、夜勤者数を増やしてほしいと毎回思います。

スポンサード リンク

No.1
<2017年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

師長や看護部長に訴えるしかありません。ただ大変!ってアピールするのではなく、こういうシーンでこうだったとか、具体的な内容をたくさんとっておいてください。急変対応など、コードブルーを鳴らさないといけない状況ですしね。せめて遅出(21時まで)とかつくってもらうとか…


No.2
<2017年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:愛

それはここではなく、職場に訴えないと解決しないと思いますよ~


No.3
<2017年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の部署も同じです。急性期の病院ですが、呼吸器は10台くらい回っており、その他オペ後やケモなど多忙なのに私の部署だけ夜勤は3人。同じ病床数で、もっと暇な病棟なのに、夜勤は5人いる部署もあります。
その部署にどうしたらスタッフをそんなにもらえたのか聞きました。
そしたらやはり、師長の力量が違うのですよね。しょせん看護部なんて、数字でしかものを見ていません。超勤のデータや有休の数、稼働率や必要度などすべてデータ化して、看護部にたたきつけたそうです。
要はアピールの方法ですよね。


No.4
<2017年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

急性期で7:1なので40床ですが3人夜勤でもオペ患や重症、そして特にトイレ頻回な介助、出歩ける認知症患者が同時にいる時は日勤のように動き回り朝精魂尽き果てていました。そして次の日の休みも寝たきり。療養病棟や回復期は夜勤看護師1~2人が基本と聞いて絶望しました。私は今ですら仮眠20分とかもよくあるのに仮眠がとれるんでしょうか。きっと認知症も多いでしょうし・・・責任板も大変そう
看護配置の関係や経費の関係上仕方なくでしょうが、この少なさで夜勤を回す現状に疑問を持っています。認知症も増えることから認知症対策とせめて今の人数+1人くらいが妥当なのではといつも思っています

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME