看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

気分変調症からの復職

<2017年07月23日 受信>
件名:気分変調症からの復職
投稿者:秋

急性期で10年弱働いて来ましたが、精神的に参ってしまい退職しました。精神科に受診したら気分変調症と診断、専門外なのでこういう病気とはハッキリ分かりませんが、慢性的な抑うつ状態が続くそうです。退職して3ヶ月程経ち、現在も精神科に通っていますが正直ちっとも良くなっている気がしません。むしろ10年間元気ハツラツと働いて来たわけではないので、自分の性格上の問題なのかと思います。精神科の医師には申し訳ないのですが、治療効果もありませんし、何しろ驚くほど税金の請求が来ているので悠長に休んでいられないと危機感があり毎日憂鬱です。
しかし復職するにも今まで働いて来た急性期的なある程度規模の大きい病院を選ぶか、それとも無理なく働けそうな病院を選ぶか迷っています。特別向上心は無いんですが、やはりまだできないことの方が多いので規模の大きい病院で働きたい気持ちもありますが、もともと人間関係を確立するのにとても時間がかかるタイプなので、変に意地悪な人が居たりすると心折れそうな気もします。因みに前の病院を退職した時かなり揉めて、円満とは言えなかったので近隣の病院には噂が行っている気もしてます。働きたいのに一歩踏み出せない感じです。ナスコミとかで気になる病院はちょっと見てみたりしていますが、どこも人間関係は良くない、ブラックと書き込みされていてどうしたもんやら…。選ぶ基準も分からなくなってきました。自分としては紙カルテは無理なんですが、この辺は未だ紙カルテが主です。もう何に重点を置いて就活したら良いかわかりません。

スポンサード リンク

No.1
<2017年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人間関係は結局のところ入ってみないとわからないのではないでしょうか。
これはもう運に近いところがあります。
幸運にも看護師という職業は他職種と異なり入職前に職場の見学ができますから、そこで明らかにNGなところを省いていき、最後は自分のやりたい方向性のところで思い切って進むしかないのではないでしょうか。

どんなに看護師の素質や精神的な看護観を高めたとしても(もちろん大切ではあるんですがね)、人間はお金がないと生活できませんし、働くということは生計を立てる意味でも非常に大きな意味を持ちます。
きれいな理想だけで働いている人は少ないものです。
あまり気にせず、なるべく後悔のないように、やりたい内容とここ、と思ったところにアプローチをかけてみることをお勧めします。
新しいところにいったら、どこかしらで苦労するのはもうわかっているところですから、そこは飲むしかないように思います。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME