看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

重大なアクシデントの未報告 看護師辞めたい

<2017年07月19日 受信>
件名:重大なアクシデントの未報告 看護師辞めたい
投稿者:匿名

今年で准看護師として働き始めて2年目になります。
整形外科のクリニックで働いています。

先日、医師の診察の補助をしていました。私のクリニックはほとんど先生が注射を行い、看護師は医師への注射の受け渡しが多くなっています。

その時なのですが、私の確認、注意不足で肘にデキサートを注射する予定だったのですが誤って肩にする予定のスベニールを渡してしまいました。それに気がついたのがもう先生が注射の針を刺したタイミングでした。

きちんと注射をする前にそのする注射の名前を言うのですがそれも私の不注意でデキサートといってしまいました。

私は以前も同じ様に腰にする予定のノイロトロピンを頸に間違って渡して先生が注射してしまった際すぐに報告したのですが先生は大丈夫と言っていました。

しかし、今回またアクシデントを起こしてしまったとなり冷静さを忘れて先生に言うことか出来ませんでした。

今、看護師が1番歴の長い人が病気で休んでて私を含めもう1人先輩の看護師さんで2人なのですがその看護師さんは他の業務に当たっていたためこの診察の状況は知りません。私と先生のみです。

このまままたアクシデントを起こしてしまい医療ミスになったらと思うと看護師を辞めたい気持ちです。


報告を怠ってしまった事に後悔しています。


きちんと注射を確認してアクシデントにならない様にそうなったら報告しなくてはいけないことがわかっていたのですが、自分の甘さと患者さんに何か無いか不安で
不安で仕方無いので更に辞めたくなります。

スポンサード リンク

No.1
<2017年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分を責めるだけでは問題は解決しません、間違えた薬剤を投与された患者さんはどうなったんでしょうか?
あなたは自分の保身に走り、患者さんの事が見えていないですよね、、あなたがすべきことは一日でも早く医師に報告することです。何があってからでは遅いですよ。
それこそ、裁判沙汰になれば負けるんじゃないですか?
せっかくとった免許も剥奪されるかもしれません。
早く医師に報告してください。


No.2
<2017年07月19日 受信>
件名:解決の方法はひとつしかないですよ。
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。主さんは新卒からクリニックでしたか?本当は病棟から働いた方が良かったとは思いますが、今のクリニックを辞めたとしても、その不安が取れないと同じことの繰り返しになってしまうと思います。
どうすればいいか?
注射の名前ひとつひとつとどういう薬効があるか?副作用はどういうものか、勉強するしかないですよ。
また、同じ失敗になるのではないかと思うと気持ちが焦って不安になって更に失敗の負の連鎖になってしまいます。こういう時だからこそ、今一度、自分を振り返り落ち着くことです。
逃げてしまっても何の解決にもならず、不安を抱えてしまうだけです。
こういう時だからこそ、勉強をするいいチャンスだと思い、プラスにかえることです。
アクシデントの報告はきちんと医師に報告し、自分なりに答えを出していくしかないのです。
くじけずに乗り越えて下さい。


No.3
<2017年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も整形外科クリニックで2年目の看護師です。ミスばかりし、迷惑ばかりかけています。仕事も遅く、院長からいろんなことで怒鳴られたりばかりでしんどい日々です。患者さんの前で怒鳴られることが辛く、気持ちが萎縮してしまい、またミスするのではないか、怒鳴られるのではないか、びくびくしています。怒鳴る以外にも私にしかわからないのですが、ガーゼや綿球渡すとき、攝子をひったくるように取られたり、ノートではたかれたり、物も飛んできます。いろんな暴言も
そんな中先日、アクシデントを起こしました。勤務中は必至で、おかしいなと思っただけで、自分のしたことに気が付かず、自宅に帰ってから気づき、夜だったため今から報告にいけないと思いました。また怒られると報告も怖くなりました。注射のことだったので、患者さんのことがしんぱいで、本やネットをみてもわからず、どうしようと考えていました。今までの自分のこと、看護師に向いていないのではないか、このまま続けては、もっともっと大きなミスをしていまい、患者さんに何か起こってしまうのではないか、色々考えました。なにより報告が怖かったです。でも、黙っていてはいけないと思い、次の朝早く、報告に行きました。辞職も覚悟していました。 怒られましたが、診療時間開始のこともあるし、報告書を書いてと言われ、すでに書いて持参していたので渡し、勤務日ではなかったので、帰宅しました。
報告してよかったと思います。
匿名さん、報告するの遅くないと思います。

はむさんの「こういう時だからこそ、勉強をするいいチャンスだと思い、プラスにかえることです」 身にしみました。ありがとうございます。
看護師、続けて行きたいです


No.4
<2017年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

アクシデントじゃなくて医療ミスと隠蔽です。
一刻も早く報告と、しかるべき対応をしてください。


No.5
<2017年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:めねこ

整形外科の経験はない私ですが、スベニールは個別包装で 注射器そのものに スベニールって 書いてありませんか? 気がつかない その医師も悪い と私は思う。

お勉強も大事だけど なぜ同じような失敗をしてしまうのか 自己分析してみることです。
No.2のはむさんの言われるとおり 負の連鎖を絶ちきってください。


No.6
<2017年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なぜこのミスは起こってしまったのでしょうか?そこを考えないと、今後も看護を続けていくのは困難ではないでしょうか。薬剤の取り違えは2度目ですよね。最初のミスの後にはどのような対策を立てましたか?どちらのシリンジがデキサートで、どちらのシリンジがスベニールなのかわかるようにしてあったのですか?

医師への報告はあなたの良心次第ですが、ミスに対する改善策も考えていきましょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME