看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

出来ない看護師から出来る看護師へ

<2017年07月12日 受信>
件名:出来ない看護師から出来る看護師へ
投稿者:匿名

 看護師3年目です。ケアレスミスが多く、リーダー業務から外されてしまいました。「出来ない看護師」のレッテルを貼られたようで、自信喪失しています。

周りの目が、「信用出来ない」と言っている気がして、普段出来ていたことも抜けてしまったり、余計にミスが増え、悪循環になっています・・・



社会人から看護師になったこともあり、(年齢的に)後輩から追い抜かれて行くのも怖いです。変なプライドは持つのはよそうと思うのですが、心のどこかでいつも考えてしまいます。


こんな自分が嫌で嫌で、何とか今の状況から這い上がりたいのですが、空回りしてしまいます。
出来る先輩に仕事のコツを聞いたりするのですが、地頭がいいのか、感覚的に何でも出来てしまうらしいんです。



何ヵ月も、暗闇の中でもがいているような心境です。もう疲れました。
出来る看護師は初めからずっと出来る看護師、出来ない看護師はずっと出来ない看護師なのでしょうか。  


私のようなこんな状況でも、這い上った経験のある方いらっしゃいますか?
私は今後、どのような努力の仕方をしていけばいいのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2017年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

諦めましょう。

できない看護師が、できる看護師にはなれないです。
ただし、努力すると、人並みの看護師にはなれますよ!

頑張ろうとしすぎると空回りしてしまうタイプだと思います。

自分はマイペースな性格だから、みんなより時間がかかるけど、ゆっくり確認しよう。って気持ちが大切です。

あなたの場合は、誰かと比べたら焦ってしまうだけです。這い上がりたいとか、気合を入れすぎないで、リラックスです。一年で身につく人もいれば、3年かかる人もいます。


No.2
<2017年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

私は転職を繰り返し、看護師3年目位で初めてリーダー業務をしました。
初めから一人でやらされましたが、いきなりできる訳もなく、Drとのコミュニケーションもあまりとれなかったので、2~3回でリーダーを外され、その後、リーダー業務をすることはありませんでした。

自分がリーダーに向いてないなと、看護学生の時から何となく気付いていたので、あまりショックはありませんでした。

看護師にも色々なタイプがいます。
リーダーに向いている人、向いていない人、業務をこなすためにどう努力をしたかにもよると思います。

世の中には効率がいい人もいます。
できる看護師とできない看護師の違いはよく分かりませんが、あまり自分を責めると余計悪循環になります。
信用してもらえるようになるまで、時間をかけて地道に動くしかないのかなと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME