看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

夜勤で医師への報告に関して(私は医師や師長の言う通り無駄な報告をしてしまったのでしょうか)

<2017年07月11日 受信>
件名:夜勤で医師への報告に関して(私は医師や師長の言う通り無駄な報告をしてしまったのでしょうか)
投稿者:ねこ

助産師をしています。
新しい職場に転職し1年、キャリアは9年です。

今日、深夜帯で36周で陣発の電話がありました。
分娩になれば早産になります。
破水もおしるしもないとのことですが
すぐ来院を促しました。


児の推定は2100g。
うちの病院は2000未満は全て搬送扱い。

しかしこのまま切迫早産扱いにして
入院かもしれないし
母体を搬送するかもしれない。
それは医師が決定します。

30分くらいで到着するとのことだったので
診察の準備をして
医師に早産の患者がくる旨を伝えました。

そうしたら
その医師がステーションに怒鳴り込みに来て
『何の報告?何の意味あんの?何で俺を起こすの?
来たらでいいだろ!30分前に俺起こされて化粧でもしろってか?
ムカつくんだよ!ばか助産師が!』
との事でした。

一言も言い訳を許さない言い方でしたので
『わかりました。気をつけます』とだけ言いましたが
あまりの言われ方に震えが止まりませんでした。

私も正期産や何のリスクもない入院は
報告いれたりしません。

師長に朝、自分はどうすべきだったのかを聞きましたら
『あの先生は深夜帯に起こされるとダメだから、来てから連絡でよかったのよ。そりゃあなたが悪い。あっでも他の先生には連絡入れてね。』
と言われてダブルで落ち込みました。

その方は来た時、子宮口が7cm。
すぐにベビー室へ連絡しクベース温めてもらい
分娩の準備に入りました。
その医師からは、俺を起こすより先にクベース温めとけよバカ!
と言われ、確かにその件に関しては私も反省しています。

医師はずっと嫌味を言いつづけながら
血圧上がった!外来できなかったらどうすんだ!
助産師の私を無視し
さっさと自分で分娩介助までして行きました。
ベビーは1900dしかなく搬送になりました。

私は医師や師長の言う通り
無駄な報告をしてしまったのでしょうか。

今までリスクある事前の報告で
怒鳴られたことは一度もなかったので混乱しています。
どうすべきだったのか。

スポンサード リンク

No.1
<2017年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めて怒鳴られたんですね。
これからも、理不尽な事はいくらでも出てきます。
聞き流しながらやっていくしかないです。


No.2
<2017年07月11日 受信>
件名:ひどい…
投稿者:M

ひどい医師ですね…呆れて物も言えないほどひどいなと思いました(~_~;)
36週推定2100gだと、何かあってもおかしくないですよね。
当直医なら医師としてちゃんと仕事して欲しい。
血圧上がるとか知らんがな…だったら当直するなと言いたくなる…。
師長もそれじゃあちょっと…。
きっと昔から傲慢な医師で誰も何もいえないんでしょうね…。

私はNICUの看護師ですが、助産師さんにはいつもお世話になっています。分娩に入れること自体ほんと尊敬します。
職場も変わられて大変だと思いますが、今回のことは気にせず頑張って頂けたらと思います(>_<)お疲れ様です(>_<)


No.3
<2017年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。
私は 看護師のみなので 助産師さんの仕事内容について とやかく言えるわけではないですが、
ねこさんが 気の毒で仕方なく 投稿しました。

まず〝バカ“ はレッドカードでしょう(怒)
産科医師が 夜勤帯に起こされるの だめって、、、。
師長も不甲斐ないですね。

私自身のお産、娘のお産で助産師さんには お世話になったけど
自分には 無理 大変だと 常々思っておりました。

ねこさんには これからも頑張っていただきたい。
あなたは正しいと思う。

これ以上 意欲ある未来ある若い人を苦しめないで頂きたい。


No.4
<2017年07月11日 受信>
件名:びっくりです
投稿者:みか

私も、深夜に報告のため電話しても寝ぼけ眼で話を聞いてなかったり、来棟を促しても来てくれなかったり、不機嫌になったりする先生いました。
すごく嫌ですよね。
ねこさんの対応間違ってないと思います。私も、同じ立場だったら先生に報告してると思います。

そんな怒鳴られたら動揺してパニックになるし、私も手が震えて仕事に支障きたすと思います。
師長の言い方もどうかと思います。師長自体が「スタッフを守る」ではなく、先生の顔色を伺ってるようにしか思えません。

余談ですが、私は今、妊娠20週で11月30日が予定日です。初めての妊娠で不安ばかりな上、そんな先生がいると思うと嫌になりますね。

いい先生もたくさんいますが、中には横柄な先生もいるので、スタッフ側からしてみたら対応に困りますよね。
診察を受けてる側も先生の不機嫌さや態度の悪さは伝わってると思います。


No.5
<2017年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その医師が頭おかしいです。
バカとか、ひどい暴言ですね。
ねこさんは間違っていません。


No.6
<2017年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんは悪くないと思います。

はっきり言って、医師って人格が未成熟な人が結構いますよね。ちょっと気に入らないことがあると看護師を罵倒したり、いつまでもネチネチ嫌味を言ったり。面倒くさいのは医師個々人によってやり方やこだわるポイントが違うところ。わたしの病院にも、早めに連絡がほしい医師、直前まで連絡するなという医師、確認の電話なんてするなという医師、夜なんだから早く起こせという医師、色々いますよ。医師に合わせて看護師が対応を変えるという一貫性の無いことをしなくてはならないし、希望通りにならないと腹を立てられるので、本当にうんざりします。

ですが、こういうことって珍しくないんですよね・・・主さんは激しく怒鳴られてきっとビックリもしたし悲しくもなったと思います。でも、主さんが悪いわけじゃありません。早め早めに動くことの方がいいのですから。その医師が未熟なだけです。まるで子供ですよ。


No.7
<2017年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:愛

深夜帯に起こされたくない医者、いますよね~
そういう医者にはみんな暗黙の了解で事前に連絡しないですよ、だって怒られるのが目に見えてますから。
それか同僚が一緒なら同僚に相談するのもありですね。


No.8
<2017年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そのような医師、いますよね。
早い時点で報告が必要だとあなたが判断なさったのなら理不尽に叱責されても凛としていて良いと思います。
夜中は機嫌が悪いだとか医師の個人的特徴は関係ないです。
そういう医師に限って責任に関わる問題が起きたときには「報告を受けていない!」と逃げるでしょう。
必要な報告を行ったかどうかで振り返ったり、反省?なされば良いかと思います。
他の医師にコールできるのなら、叱責する医師には報告したくないですね。


No.9
<2017年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

周産期に関わっていないので判断はわかりませんが、客観的に読んでみて、その医者が横柄なだけで、報告に関しては特に大きな問題はなかったように思いますが…。
見立てよりも児が小さかったわけですし、結果的には母子の安全を守ることができたと思います。
こういう横柄な輩は、呼ばなきゃ呼ばないでまたぐちゃぐちゃ言いそうですね…
しばらくその医者が当直のときは夜勤をしたくないですよね。
その医者が根に持たないタイプの人であれば良いですし、ひとつの参考としてさらっと忘れるというのもありですが、ずーっと覚えてて目の敵みたいにされたら本当に面倒ですよね。
師長も、医者によって対応変えるなんて難しいことを汲み取ってくれたらいいのに。医者全員集めて、どんなときにどれぐらい前に夜間コールしていいか、マニュアル作れって話し合って欲しいですよね。
なんで助産師や看護師が責められなきゃいけないのかわからんし、医者は当直なんだから仕事して当たり前なのに。寝当直が基本だと思わないでほしい。


No.10
<2017年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新しい職場に転職し1年ですか・・・
私もそうでしたが、いくら経験があって自分が正しくても、新しい職場では色々あるものです。
新卒で働いた病院が恵まれた良い病院であればあるほどツライです。
そんな医者は、連絡が遅くても怒鳴るんです。
ねこさんは、そのまんまで流してれば良いんです。


No.11
<2017年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ギリギリだったらギリギリだったで、怒鳴り散らされそうですけどね。
虫の居所が悪かったように思います。
お疲れ様でした。


No.12
<2017年07月12日 受信>
件名:感謝いたします!
投稿者:ねこ

叱咤も覚悟で相談させていただきましたが
本当に皆様のご回答に、励まされ涙が出ました。
ありがとうございました!
私は、医師への報告に関して迷うこともあり
迷うならば報告しようと決めて今まできました。
今後もそうするつもりです。
それで怒鳴られたら無視します。
皆さんの励ましで立ち直れたし自信もつきました!
私は負けません!


No.13
<2017年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:子猫

怒鳴る医師、いますね。

36週で2100gのEEBWって、FGRですよね?
かなり体内環境が悪く育ちが悪い赤ちゃんですから、1900gであろうとなかろうと搬送対象ですね。
その産婦人科医師に、Pre-PROMで、FGRである旨を正しく情報伝達できていましたか?
結果論では、結果、破水していた、子宮口が開大しており止めることができずに済し崩しで出てしまいましたという感じですよね?

助産師を9年間もしていて、キャリアがある方だと思いますが、医師にリスクについて正しく情報伝達することが一番の意思の疎通につながります。

医師への報告も簡素すぎだったり、医師に「指示をください」と丸投げしたり、随分と前から危険な心音低下を繰り返しているのに、NSTを判読できず遷延性徐脈が出て回復しない状態になってから医師に相談や報告する助産師もいます。

感情的な対応をされたから怒りのあまりに他人に責任転嫁する気持ちも理解できますが、救急の電話対応時は患者さんの声色や電話口での様子、羊水流出の状態、胎動などなどの付随する情報を伝えないと、「36週の破水来ます」だけでは、伝わらないと思いました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME