看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

切迫流産とのことで2週間自宅安静中、現在4日目です。職場の皆に迷惑をかけていると思うと既に病みそうです。

<2017年07月08日 受信>
件名:切迫流産とのことで2週間自宅安静中、現在4日目です。職場の皆に迷惑をかけていると思うと既に病みそうです。
投稿者:匿名

切迫流産とのことで2週間自宅安静中、現在4日目です。
師長は2週間休もう!と言ってくれましたが、職場の皆に迷惑をかけていると思うと既に病みそうです。1週間で復帰したいと旦那や両親に言っても理解してもらえません。その通りだと思います。この申し訳ない気持ちをどうやって消化し残りの休みを過ごしたら良いでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2017年07月08日 受信>
件名:わかる!
投稿者:匿名

ただいま、8ヶ月の妊婦看護師です。

訪問看護の非常勤スタッフで産前ギリギリまで働く気だったのですが、そうそうに訪問がきつくなり言うてる間にパソコンもつらくなり、結局7ヶ月で退職しました。

納得いかない感じ、わかる!でも、私1人の赤ちゃんじゃないし、あきらめも肝腎ですわ~。仕方ないんだもん。


No.2
<2017年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:w

無理して早産、低酸素脳症の子を出産したら
一生申し訳ない気持ちを子供にたいして抱きますよ。
今まで病気で一度も休んだことがないのでしょうか、
旦那さんだって妻子のことが一番ですから、出勤なんて反対するのが当たり前でしょう。

余計なこと考えず、安静第一。
なんのための会社の福利厚生があるんですか、使えるものは使いましょう。

申し訳ないという気持ちが強いなら、
退職するから新しい人を雇ってくださいと言えばいいけど、
いい職場ならそのまま在籍しましょうよ。


No.3
<2017年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなに気を使ってたら元気な赤ちゃんを産めませんよ。
今は赤ちゃんの為に休んでいいのです。
影でグチグチ言うのはこういう仕事の定めだと思って開き直りましょう。
健康な赤ちゃんを産んでくださいね。


No.4
<2017年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

妊娠おめでとうございます!
赤ちゃんの命が一番大切よ!

少ない人数の中で、自分が休んでしまったら迷惑かけて申し訳ないですよね。

1日休むだけで申し訳ないのに。

だけどね。大丈夫。
一人いなくても、二人いなくても、仕事ってできるものなんですよ。

切迫は、残念だけど良くならないです。
子宮頸管って、一度短くなったら、長くなることってほぼないです。
トイレと食事以外は、寝たきりの生活をしないと、どんどん短くなっていきます。

だから、仕事復帰しても、体に負担のかかる看護師の仕事なので、すぐにまた安静で!って言われると思います。通勤するだけで体に負担がかかります。仕事なんて無理よ。短くなって入院することになったら、すごく大変ですよ。

2週間安静で休むかも!って考えていると思いますが、たぶん産休まで休むことになると思います。

なので、考え方を変えましょう。

ママ、今まで頑張って働いてきたから、今は少し体を休めてね!って赤ちゃんからのメッセージだと思ってください。

1週間で復帰して働く!って1週間で戻っても、すぐにお腹張って、また休むほうが迷惑かかっちゃいますからね。

今できることは、とにかく安静にすること!
2週間ベッドから動かないこと。
家事はダメですよ!すべてご主人にしてもらってください。
ご主人に頼めないなら親に頼んだり、宅配弁当などを活用して乗り切ってくださいね。

そして、師長と相談して、夜勤から外してもらってください。スタッフには甘えてください。
無理をして負担のかかる仕事なのに、できます!やります!って動かれるほうが迷惑ですよ。また切迫になったら、私たち責任取れないわ!何かあったらどーするつもりなの?って逆に思われちゃいますからね。

休みがもらえて嬉しいわ!くらいの気持ちに切り替えてくださいね。

赤ちゃんに会える日が楽しみですね。
お身体大切になさってくださいね。


No.5
<2017年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人数の少ない夜勤中出血があって、でも迷惑かけられないと途中で休めず、結果後悔と悲しい想いをしたことがあります。週数的に無理をしたせいではない可能性が高かったですが、やはり自分を責めました。そして、その時のリーダーもすごく気にしていたようです。

その後再び子どもを授かり、その時も切迫となり二度ほど病休を各2週間ずつもらいました。その後産休を前にまたまた切迫となったためそのまま休みに入りました。
ものすごい葛藤がありました。休めば迷惑になる。甘えで休んだと思われたくない。でも子どもは守らなきゃ。

あとから思いました。一回切迫で休んだ人には周りも余計に気をつかう。自分も迷惑にかけたくない、お荷物になりたくないと頑張りすぎる。そしてまた切迫になり、休む。

無理して仕事して、万が一の時自分だけでなく一緒に働いていたスタッフも責任を感じると思います。

誰もいいおもいをしません。自分の時にそう思いました。

自分が半端に出てこないでずっと休んでいれば、きっと人員補充をしてもらえたのかな?しかも気を遣わなくていいスタッフを。
そして無理しないで休んでいたほうが気持ちの面でも体調面にしても、自分と赤ちゃんに良かったのかな?と思います。

今無理をして仕事して、不安がなく仕事できますか?

医師には「妊娠・出産はみんな結果でしか判断しない。だから、元気に赤ちゃんを産むために休むことも必要。」
先輩には、「偉い人でも新人でも、残念ながら職場には変わりはいるけど、おなかの赤ちゃんを守れるのはお母さんだけだから、休みなさい。」と言われました。

どうか、無理せず休んでください。


No.6
<2017年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

じゃあ流産になってしまってもいいんですか?すごく辛いですよ。
お腹の子は誰が守れる?あなたしかいません。
仕事は代わりがいますから安心して休んでください。
変に無理をされる方が迷惑です。休みなさい、という指示がある以上、休む責任があります。勘違いしない方がいいですよ。


No.7
<2017年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初産でしょうか。

乱暴な言い方ですが、仕事は代わりがききます。
違う病棟や部署から忙しい時には応援もくることも出来ますし、忙しければ貴女がお休みしていることを思い返している間もないでしょう。
患者さんは誰かがみています。
でも赤ちゃんは、今の赤ちゃんは存在のすべてを貴女に委ねるしかありません。
貴女以外は誰もかわれない。
妊娠は病気ではないけれど、母体は2人分の働きをして負担がかかり、普通より不安定な状態です。
そこで無理をおして復帰してトラブルがあっても、
職場は何もしてあげられないし、周囲のスタッフもどんな気持ちになると思いますか。
せっかくよい職場におられるようなのに。

つわりが妊娠初期に起こるのは、赤ちゃんのいる身体になったのだとお母さんの意識に働きかける役割もあると思います。
同様に、切迫流産など安静を保つ必要性が起こるのは、
赤ちゃんが自分のことを考える時間をとって!というシグナルじゃないかなあと。だって産まれたら赤ちゃん優先の生活なんですよ。
ふだんの生活すらままならない、なんてあるあるです。上手に切り替える練習もさせてもらっているんだと思いますよ。
焦る気持ちを切り替えてきちんと安静をとること。
そしてきっちり2週間で戻って感謝を伝えて仕事ができること。それでいいと思います。
もちろん、それ以降も以前の自分を基準にムリしてちゃダメですからね~
早めのセルフケアと相談を心がけて。


No.8
<2017年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:愛

私は逆にラッキーと思います。
夜勤?してあげるよ~!って感じです。
働いている方は休んでいる人のことを大して気にしてないと思いますよ~元気な赤ちゃん産まれたらみんな嬉しいと思います。


No.9
<2017年07月25日 受信>
件名:いまだにトラウマ
投稿者:20年以上前

2年目の時、大学病院で3交代していました。。相手のリーダーさんは妊娠初期だったらしく。調子が悪いとの事で夜勤中も相手のリーダーさんの受け持ち患者さんやレスピ対応など、殆ど全部看ていました。妊娠しているのは病棟の誰1人も知らなかったようでした。その後、そのリーダーさん、切迫で入院。幸いそのまま退職され、切迫早産で低体重のお子さんを授かったと聞きました。障害はなかった様子です。。申し訳ないですが、いまだに、トラウマです。妊婦さん全てを否定する訳ではありません。とても気を使うし、こちらの精神的、肉体的負担が増強するので、一緒に仕事したくないのが本音です。自分は3児の母です。皆さんの迷惑にならないように。また自分の家族の為に妊娠中などは退職して、違う仕事してました。3人とも丈夫に育ち。今は夜勤ガンガンやって学費、生活費稼いでいます。なんで焦ったり、病むんですか?ママは1人しかいないのに。ナースはごまんといますよ。お大事に。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME