看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病棟看護師が日曜出勤は緊急外来をこなさないといけない

<2017年07月02日 受信>
件名:病棟看護師が日曜出勤は緊急外来をこなさないといけない
投稿者:匿名

一般病棟40床、療養病棟40床で全80床の個人病院で、私は一般病棟で働いてます。働く前に面接で、一般病棟の看護師は休日は緊急外来もこなさないといけないと言われ、やってみないと分からないと思い就職してしまいましたが、日曜日は病棟は看護師3人で回して、その中の1人が緊急外来も対応しているそうです。しかも薬剤師、検査技師もいなくて、看護師が薬を処方したり、採血を機械にかけたり…
私もしっかり聞いておけばと後悔していますが、他の病院もそういうことはあるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年07月02日 受信>
件名:同じようなことあります
投稿者:匿名

過去経験した病院では 日曜祭日と夜勤時に救急が来た場合病棟ナースが対応するところもありました。
時間があるときに 薬棚や物品をみて何がどこにあるか 大雑把にでも見慣れておくことや 血液検査といっても血算や血ガスくらい?
これは機械の操作だけだと思うので 慣れてる人に教えてもらっておく事ですね。
失敗や 怒られてあたふたしてしまってこそ 次はできたって事もあります。
頑張ってください。


No.2
<2017年07月02日 受信>
件名:無題
投稿者:OCS

以前勤めていた病院で、夜勤の救急外来対応は病棟に割り当てられていました。3人夜勤でしたが、そのうちの1名が救急外来担当。なので、救急が少ない時は良いですが、患者が多い時には休憩を取る事もままならない状況でした。
薬の処方はもちろん医師ですが、薬をそろえるのは救急外来担当の看護師でした。採血の検査も回していました。でも有資格者でなければ扱えない分野(麻薬の払い出しや高価な検査器具を用いる場合など)に関しては、オンコールでした。
病棟を見ながら外来も気にしなくてはいけないような勤務は、とても負担が大きいと思います。全員が対応出来るようになれば、各看護師の負担も分散するなとは思いましたが、結局夜間救急外来業務を覚える前に退職してしまいました。


No.3
<2017年07月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の職場もそうです。
24時間救急受け入れなので、外来が休診の日や時間帯は、病棟で診察します。
検査技師も薬局もいないので、救急受け入れの際は、うちで受け入れ可能かを当直医が判断しています。


No.4
<2017年07月02日 受信>
件名:あります!
投稿者:匿名希望

同じです!救急車も救急外来も対応します。もちろん流れでそのまま入院も。

自分で採血して機械にもかけます。薬も医師とのダブルチェックで薬袋に入れます。お掃除の人も居ないので嘔吐の片付けもします。

インフルエンザや流行性胃腸炎の季節はヘロヘロです。

お互い、頑張りましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME