看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

☆看護師に向いていないと分かっているのに☆

<2017年06月30日 受信>
件名:☆看護師に向いていないと分かっているのに☆
投稿者:ぐうたらナース

 私は看護師になって十数年。以前から分かっていたことですが、最近より強く自分が看護師に向いていないと感じるようになりました。仕事も決められた事はキチンとこなしますが、その他はほぼ受け身。スタッフ同士のミーティングでも、どこか傍観者。仕事の熱意も、温度差があり、自分がやってる事を振り返っても、看護師じゃなくても出来るのでは?と思う程。スタッフは優しいので何も言いませが、薄々気付いていると思います。看護師以外の仕事をしたこともなく、看護師以外でやりたいことも特に考えつきません。皆さんは自分が看護師に向いていないと感じた時に、それでも続けていきますから?まとまりのない文書でスミマセン。

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月30日 受信>
件名:うん…
投稿者:匿名

続けると思いますよ?だって、かすみ喰っては生きていけませんから。

熱意なんかなくったって、お仕事きちんとこなしていたら、給料はついてきます。お金は裏切りません。

がんばろ。私もいっしょです。


No.2
<2017年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:k.k

私は看護師として20年弱ほどが経ちました。
未だに看護師が向いているのか向いていないのかなんてわかりません。

病院である程度経験を積んだ後、そのように感じたため、デイサービスやホスピス、救命救急、訪問看護、訪問入浴、クリニック、健康診断など看護師の免許を使ってできる仕事を一通り経験いたしました。
看護師から離れて、数ヶ月海外で生活してみたりもしました。
それでも向いているかどうかなんてわからないもんです。

ただ言えることは、今看護をしていて、毎日しんどくても楽しいとか、あぁ看護師していてよかったと感じることが全くないのであれば、他の職業を挑戦してみるのもいいのではないでしょうか?
看護にこだわらなくても、人生楽しく過ごせるほうがいいんでは?

健康であれば、元気であれば、なんでもチャレンジしてみてはいかがですか?
人生一度きりとはよく言ったもので、ほんとその通りですよ。

ぐうたらナースさんが、充実した人生を送れますように。


No.3
<2017年06月30日 受信>
件名:まぁいいんじゃない?w
投稿者:匿名

私はアラフィフですが まだ向上心を諦めていない暑苦しいタイプです
私の友人は 主さんと似てるのかもしれません。
「自分はお給料をもらうためだけに働いてるから 面倒なことには関知しないと。」
当然ラダーの取得や委員会などもありますが、受け身で相談されればのるし やるべきことはやるけど それまでとよく言っています。
一緒に働いたことはないのですが、友人もその年齢まで切れることなく看護師を続け 途中大卒の資格も得ています。
何より友人の性格を知ってるので しっかり責任は果たしているんだろうな・・と言葉の端々にかんじたりします。

傷つけるつもりはないので誤解しないでいただきたいのですが、もしかしたら周囲はあなたに期待してもっとやってくれればと思う人もいるかもしれませんね。
ですが、間違いを起こさず 患者さんを裏切らず それなりに働いてるのであれば まぁいいんじゃない?とも思います。


No.4
<2017年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう気持ちで転職して失敗することは多いです。失敗したのが私です。
病気を理由に働きやすかった病院を辞めてからは地獄でした。
だからもう一度しっかりと足を地につけて考えてください。後悔しないように。


No.5
<2017年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師歴9年、配置換えにより強く自分が看護師に向いていないと再認識しました。気が利かないのもあり、やっても迷惑かも?とか心配性もあり、できれば仕事は割り振られたことだけしたいです。ミーティングやカンファレンスも熱心ではなく、心ここにあらずになってしまっていたり、他の看護師の考察力やアセスメント力、判断力、仕事への取り組み方をすごいなと。もしかして看護師の三年目くらいの子の方ができるんじゃ?なんて最近思います。
勤め先はおおよそ10年目からリーダー業務がつくので、リーダー業務が着く前に辞めちゃおうかな?と考えています。
委員会や後輩・学生の指導も避けたいダメナースです。

今年頑張ってやっぱりダメだと思ったら、3月退職できるように、今から看護師以外の仕事も視野にいれて求人に目を通しています。悩んでいましたが、今年で見切りをつけるかどうするか決めようと思っています。


No.6
<2017年06月30日 受信>
件名:私も同じです
投稿者:ひなた

全員が全員、高い理想の下に看護師をやってる人って少ないんじゃないかと思います。トピ主様と一緒で、私も基本受け身です。私が看護師として働く理由はただひとつ、食べて行くため。この業界に入ったのも、1人で生活ができるようにって理由ですし。考えると辞めたくなって気分も落ち込むのであまり考えないようにしてます。次に勤めるとこは、楽なとこにしますよ。お互いにぼちぼち頑張りましょう。


No.7
<2017年07月09日 受信>
件名:☆ありがとうございます☆
投稿者:ぐうたらナース

 皆さん、コメントありがとうございます。今の自分は目の前のことしか頭にないように思うので、考え方もマイナスになりがちなのかなぁと思います。もう少し違うことにも目を向け、気分転換もしながら、今後のことも考えたいと思います。


No.8
<2017年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:愛

私も受け身的な感じですね~
ルーチン通りの仕事をしたいタイプですし、委員にもなりたくないです。私もひとりでも生きて行けるようにと選んだんです。
私は看護師になり9年目にヘルニアになり、退職し、体力的にもう看護師は無理だろうと医療事務の資格を取り勤務しましたが、アルバイトだった為時給の安さに愕然とし、半年後には体調も落ち着いたので看護職に復帰しました。私は看護師に向いているのかわかりませんが、やっぱり看護職が好きだな~看護師として働いて行きたいと思いました。
なので転職してみるのもありかと思います。


No.9
<2017年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院勤めですか?
病院でのお客様は患者さんです。患者さんは健康を害しているから受診したり、健康の確信を得たいから健診のために病院に足を運びます。保険制度があるから日本全国統一した制度で受診できます。先人の苦労と苦悩のおかげで今があります。それら制度に乗っかっての保助看法の制度があり就労し対価を得ることが出来ます。
生きたいのに生きられない、夢や希望から絶望の淵に立たされる、元気でいたいのに体調不調で頑張れない、加齢による退化、また明日から頑張ろうと元気を得た人、などなどの人を相手にしているのです。
主様が貴方が、受診した立場になった時に言葉を交わした看護師が
「仕事やる気ないから・・・」の表情や態度で接してきたらいかがですか??
スタッフ間でも体調や気分に波がある程度ならいいですが、毎日毎回そんな風貌で一緒に前向きに仕事できると思いますか??
ぐうたらでもいいですけど、プライベート以外にはそれを表に出さないでくださいね。また、決められたルーチン以外のことを気が付いてやっているスタッフへのねぎらいはしてほしいし後輩に見せる姿勢にも気を付けてほしいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME