看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

育児休業からの復帰後の不安、転職について

<2017年06月19日 受信>
件名:育児休業からの復帰後の不安、転職について
投稿者:まっつー

大学で助産師の資格まで取り、新卒で入った病院では産後病棟勤務でした。その後お産に関わることなく5年働きましたが、やはりお産に関わりたく、既卒で分娩介助ゼロの私でも受け入れてくださる病院に巡り会え転職しました。そこで分娩介助を経験し、独り立ちできつつある時に自分が妊娠しにくい身体であることがわかり不妊治療をし、独り立ち後に妊娠、出産をしました。1年間の育児休業後復帰をしたのですが、2年も満たない産科病棟勤務、25件程度の分娩介助では復帰後の仕事は全くできず、早めに2人目を希望したこともあり(師長に相談し応援してくださった)分娩介助は早々に外され、外来でも産科には付かせてもらえず1人目の育児休業復帰後から2人目の産休までの1年と半年は産後のケア、外来婦人科担当をしてました。
それでも2人目の育児休業復帰後一つでも完璧にできることを作って産休に入るよう言われたためマタニティクラスの指導案を作り、マタニティクラスは独り立ち許可をもらい産休までのマタニティクラスは独りで受け持たせていただいていたのに、産休直前に突然まだ独り立ちできてないからフォロー入れると先輩より言われました。また、師長からも育児休業復帰後3ヶ月で分娩介助、産後ケアが独り立ちできなければ他病棟へ移動してもらうといわれました。
マタニティクラスだけでも独りでできると自信を持った矢先の出来事と師長からの通告もあり、まだまだ先の職場復帰ですがそのことを考えると不安で一杯になります。
あんなに関わりたかったお産に今は関わりたくないと思ってしまう自分がすごく嫌です。
今は自分の家庭のことを考えたいために転職や看護師として働くのはどうなのかご意見を聞かせてください。

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事と家庭のバランスって難しいですよね。自分の仕事での理想と家庭の状況や理想、それに勤め先が自分に求める立場。
この3つが全部納得して仕事をできることはないんだろうな。と復帰後に思いました。

せっかくの独り立ちできたことがあるのに、急にフォローが入ったりとなんだかモヤモヤする感じで、すっきりしませんよね。

でも仕事が始まれば嫌でも仕事のことを考える時間が増えます。今は育休中とのことで、せっかく子どもと家庭を考えれる貴重な時間です。仕事の心配もすごくわかりますが、家庭のことを考えたいなら今は少しの間仕事を忘れてもいいのではないでしょうか。転職・看護師として働くかどうかは復帰後実際に仕事をしてみてからでも遅くないかもしれませんよ?

分娩につかない期間から、自ら大変な道へ進んで分娩介助をこなした相談者さんならうまくこなせるように思います!

私も復帰後に仕事と家庭のことで悩んで退職か転職か続けるかとなったとき、夫に「手当てのある育休をもらえて、やりたい仕事の部署に戻してもらえて、給料ボーナス・有給休暇も元のまま、立場も変わらず、育児時間ももらえて、そんないい職場はなかなかないよ。」と言われ、はっとしました。その答えが今の状況に感謝して、今の中でできることを頑張ろう。ということになりました。

話がそれてしまいましたが、復帰後に答えを出してみても遅くないように思います。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME