看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

生きている意味

<2017年06月16日 受信>
件名:生きている意味
投稿者:匿名

sleを発症した40歳 独身看護師です。
現在はパートで勤務していましたが周囲の人間から気を遣われ目立った人間になってしまい厄介な人間のように思われていると私自身長く落ち込みました。その後精神のコントロールが上手くいかなくなり仕事上の失敗をきっかけに最終的に退職することになりました。収入がなくなり、実家にいます。親にパラサイトしている苦しい気持ちと今後親の介護をやり通せるのか自分の体力への恐怖、収入を得る為に働きたいのに自分が居て何になる。という思い、これで子供が居たりすればなにがなんでも頑張ろうという気持ちが持てるのでしょうか?子供の為に働きたいと頑張っている人たちへの嫉妬心 。私に生きている意味はあるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんの気持ちを全てわかっているとはいえないかもしれないですが、私も難治性の病と長く付き合っており、仕事も上手くいかないままメンタルを壊し、2年近く引きこもっていました。
当時は親の介護を1人でしており何もかも自分に逆らう運命に生まれたのだと泣き暮らしていました。
結局、大学病院の精神科で診察と投薬を受け、カウンセリングして自分を見つめなおし、看護師を辞めて今は一般の仕事をしながら生きています。
職場で主人と出会い結婚をしました。
人間どん底まで行くとあとは浮かびあがるしかありません。
子供を糧に生きていけるかはわからないけど、きっと大変だと思います。
主さんより年上の私があのどん底から少し浮かびあがれたように、前を向くしかありません。
時間と休息も必要です。
生きる意味は今の私にはわからないけど、生きなければならないのが私達の運命だと思います。
同じ病気の方の会などに入ると色々な情報が得られますし、どんな生き方をされてきたか聞くといいです。


No.2
<2017年06月16日 受信>
件名:人にはそれぞれその人なりの生き方があります。
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている46歳シングルマザー准看護師です。
高齢の実母と三人暮らしです。
主さんは働いている、全ての子持ちマザーが子供がいるために看護師として頑張れると思っているようですが、そういう人ばかりではないですよ。
人にはそれぞれその人なりの生き方があります。そもそも働く意味のなかの理由のひとつとして、子供の為にとか、お金の為にとかあるわけで皆が皆、そうではないんですよ。
私は因みに子供がいますが、子供の為に准看護師として働いているわけでもないです。私は単純に自分の今の仕事が好きだし、何だかんだ思いつつも、疲れた体でも仕事に向かってしまいます。
皆、人それぞれ悩みや考えはあるものです。
結婚したからといって必ずしも幸せになるものでもありません。
私はバツイチですが、結婚してた当時は地獄でしたよ。
嫉妬心を持っていても始まりません。誰しも人は幸せにみえるものです。でも皆、それなりに悩んだり、苦労はしてますよ。多かれ少なかれ。でも、それをわからないようにして、皆生きているのです。
はっきり言えることは、苦しみや悲しみは主さんだけが持っているものではないということです。
私にも悩みや苦労は一杯ありますよ。
でも、毎日生きてます。今は主さんにとっては辛いことばかりでしょうが、月日がたてば、なんであの時、悩み苦しんでたんだろう?と思える日々が必ずきますよ。それまでは何も考えずに毎日を送ってほしいです。


No.3
<2017年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子供がいても、幸せとは限らないですよ。
子供の数だけ悩みがあるかも知れないし、思った通り、無事に育つとも限らない。人は完璧な存在じゃないから子供を産むって、誰かが言ってましたね。


No.4
<2017年06月16日 受信>
件名:会話したいです
投稿者:サバイバー

こんばんは。今も持病の再発のリスクと向き合いながら生きているものです。病気になるとこれからどうなってしまうのか不安になりますよね。不安が少しでも和らいだらなと思って少しお勧めしたい本があって回答させて頂いています。病気が教えてくれた事(アステラス製薬がだした色々な人のエッセイ)を載せた本です。まず、休んで自分自身をいたわってあげて下さい。そして、同じ病気の人と交流してみると前向きになれるかもしれませんよ。体と心を整えたらまた、働けば良いです。ご両親思いなのですね。私ももうすぐ30代の後半ですが独身です子供いる人はいいなぁって思う事もあるけど、どうしょうもない事はあまり考えないようにしています。どんな人生だって生きている意味はあるし、大事な事はどう生きたいかって事だと思います。職場になかなか病気の事言えなかったり、言った事で気まずくなってしまったり、言った事で理解が得られた経験してますが伝え方って本当に難しいですよね!!体調をみながら派遣で働く道もありますし、経験してない仕事をする選択もどうでしょうか?


No.5
<2017年06月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子育ての大変さは私には理解できないものです。知らないのですから…
境遇が違えば持病もちの独身の気持ちも理解されにくい事が分かりました。
相談をすれば何かが好転するかもという期待感をもっていたのかも。
先をみれば暗闇ばかりで足が震えます。未来に希望をもてず怖くてたまりません。このような気持ちになったことは皆あるものなのでしょうか?
No.4さん、本探してみます。ありがとうございます。
私も直接お話してみたいという思いです。


No.6
<2017年06月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同年代独身の看護師です。30過ぎてから看護師を始めた為経験は浅く30後半になって自律神経失調症と鬱になり今年で退職しました。

この年代の独身女性はよほどやる気がないと男性とも無縁になったり、夜勤など特殊な勤務で働くには心身の不調が出やすかったり、介護問題など家庭での問題も抱えやすくまた友人は結婚出産などで疎遠になりがちで、社会で生きていくには高齢独身子なしというマイノリティーであり周囲の反応もネガティブなものになりやすく、誰からも認められないと感じやすく、趣味が持てないと孤独感や自分に無価値観を感じやすい気がします。
スレ主さんは子供がいると頑張れるんだろうなという感情は生きている意味を見出したい理由の一つなんでしょう

自分は社会集団に属してない今、病気でうれしいとか楽しいとか感じる感情がほぼなくなっている今、誰の役にも立っていない今 なんで生きているんだろう??とネガティブではなく純粋に疑問に思うことがありますが深く考えると怖いので途中でやめます。

生きている意味はないのかもしれませんが、生きているからしょうがないんです
そして老後宿無しにならないためにもなんでもいいから仕事しなきゃいけないのに看護師の対人トラウマやミスに対する恐怖がなかなか消えません。


No.7
<2017年06月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他人のために頑張る。
悪用されないよう注意して下さい。


No.8
<2017年06月18日 受信>
件名:お返事読みました。
投稿者:サバイバー

お返事、大変嬉しかったです。未来の見えない恐怖は経験した事があります。20代後半治療を開始した時に治るのかなって何時も不安でした。二年前、再発して再治療もしました。今は完治していますが数ヶ月に1回の定期検査はかかせず、結果を聞きに行く時やちょっと何かひっかかると怖いです。病気の種類も沢山ある様に未来の見えない恐怖も人の数くらいあるのかなと私は思います。匿名さんは諦めたくない事ってなにかありますか??後、沢山泣けるといいですね、つらい時には友人に話しを聞いてもらうのも癒やしになります。


No.9
<2017年06月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

生きている意味はあります。
人間はそこにいるだけで価値が認められ、生きる意味がある存在なのです。
結婚暦、性別、国籍、病気、年齢、関係ありません。

主さんのSLEは大変な病気です。
身体だけではなく、精神面にも多大なダメージを与える病気です。
直近の精神の不安定さはSLEから来ている可能性があります。
今はご両親のお世話になり、焦らず療養することが大切です。

障害年金はもう貰っていますか?
主さんなら貰う資格がありそうです。
市町村に相談してみて下さい。

支え合うのが人間です。
主さんは、今は健康状態を害されているのですから、使える社会制度はどんどん使って下さい。
心身が安定したら、また次にどうするか考えて行きましょう。


No.10
<2017年06月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

返信ありがとうございます。
体調を崩して病気を宣告された時「何故私が…」という思いがありました。
病院に行くべきではなかったとさえ。ですが、治療を行う事が人として前向きな事なんだと思います。
強く人生を全うしたいと思ってきましたが、今回の事が自分の弱さを改めて知る機会になりました。子供がいる生活で孤独感を払拭したかったんだと思います。
けれど自分の人生に子供を巻き添えにしてはいけないと考えるきっかけになりました。
まだ色々考えることがありますが1つずつ整理して進んで行こうと思います。


No.11
<2017年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:あじさい

主さんと年の近い、独身子なしの看護師です。
大きな持病はないですが、体の衰えや将来の不安は感じずにはいられません。

生きる意味、あれこれ考えます。
仕事か寝るか掃除洗濯かしかしていない日々、
仕事でも色々あって、できるなら行きたくない……。
病気がなくても生きづらいです。

主さんのように病気があれば、もっと辛いと思います。
何か夢中になれるものを見つけて、一瞬だけでも辛いことを忘れられるとよいかも知れません。
読書でも塗り絵でもDVDでも手芸でも何でもいいので。
(根本的な解決にはなりませんが)

焦らないで、ゆっくりと
体も心も労ってあげてくださいね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME