看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

職場の雰囲気について。

<2017年06月14日 受信>
件名:職場の雰囲気について。
投稿者:おたんこなす

先日、病棟でインシデントが発生しました。私はその内容に関する係を担っていたため、他の係の人とすぐに対策をあげて、病棟の全員に協力を依頼しました。翌日、行動に移してもらうため改めて協力を依頼したら・・・「そのインシデントの内容を詳しく知らないのに、やって意味があるの?」と言われてしまい、私は考えた理由等々を説明したのですが、結局理解してもらえずその時は終わりました。その出来事をきっかけにその人は私に対しての態度がよそよそしくなり、今まではため口で親しく話していたのが、目も合わせず丁寧語で必要最低限のみの会話で済ませるだけで明らかに他の人との態度が違いすぎるのです。その人は1年目から同じ病棟である意味他の同僚からも信頼が厚い人です。休憩時間がずれていたので定かではありませんが、休憩が一緒になった人たちと悪口でも話していたのか、午後は同じ病棟内で働いているにも関わらず、一部の人たちでくだらないことで盛り上がっており、雰囲気は最悪でした。
私は仕事場の人と特別、親しくなりたいと思わない考えを持っており、態度が変ったことに関しては気にしてはいないのですが・・・ただ、新しいルールを先輩の意見で左右され、なかなか受け入られない体制がよくないと思いました。私としては今年から新しい仕事を任され、やる気があったのに、このようなことがあるとこの職場で今後もやっていけるのかと考えてしまいます。

長文になってしまいましたが、同じような思いを持っている方はいらっしゃいますか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月15日 受信>
件名:分かる
投稿者:匿名

今までと違うことされると、今までよかったのに!という感じで抵抗する人。いますね。気に入らないのは敵だとばかりに。
記録の訂正依頼を何度もしなくてはいけない程、ミスが多く注意していたのですが、逆恨みされてます。
生きた化石だと思って諦め、取り巻きも低俗だな〜と思うことにしてます。仕事をしてるだけですから。言われる覚えはないですね。

変わらないならトップを巻き込んでその人を指導ですかね?まあしらばっくれると思いますが。
いっそのことその人と一緒にインシデント係すると良いかもです。
そこまで言うならお前がその立場になってやれと。
やる気なく貢献できなければ、その人の評価が下がるしどちらに転んでもwin-winです。
私はそれを実践しました。仕事を教える気もないのでスッキリ♪
出来てないので評価落ちて愚痴るのループ。醜い醜い(笑
因果応報です。もし出来るようならお試しあれ。
もちろん婦長を味方に付けて下さい。その相手が役職クラスだったら…ご愁傷様です。詰みました。


No.2
<2017年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

しばらく放っておけば機嫌も直りますよ

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME