看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新卒。3カ月での転職。(この時期、もう辞めたい、辞めた新人ナースの方はいらっしゃいますか?)

<2017年06月11日 受信>
件名:新卒。3カ月での転職。(この時期、もう辞めたい、辞めた新人ナースの方はいらっしゃいますか?)
投稿者:あけみ

4月より大きな総合病院の急性期で働いています。
社会人を経験後の資格獲得、アラフォー新人ナースです。

病棟勤務が始まり二ヵ月、徐々に受け持ちも増えてきましたが、
全くついて行けていない状態です。
検査やオペといったイベントがなければ何とかこなせるのですが、
入ってしまったら最後、慌ててパニックになり、時間通りにできない、
やらなければならない処置(与薬、点滴)を忘れてしまうなど、
できない自分に落ち込み、日々激しく怒られ続けている状態です。

病棟でもピリピリした雰囲気の中、師長、主任、先輩ナースの顔色を伺い、
変に委縮してしまい、聞きたい事も聞けず、精神的な消耗が激しいです。

このままこの病棟で働いていく事は、患者様の危険にも繋がりますし、
何よりまだ3ヶ月ですが、私自身が耐えられないと感じています。

4月に就職のため都内に引っ越し、現在病院の寮に入っています。
退職となると、直ぐに退去、引っ越しをする必要があります。
とても大変ですし不安ですが、それでも早く退職したいです。

この時期、もう辞めたい、辞めた新人ナースの方はいらっしゃいますか?
寮に住んでいる人のお話も伺いたいです。
二次新卒という枠もありますが、年齢的に厳しいでしょうか?
そもそも6月の退職は早すぎる(マイナスになる)でしょうか…

聞きたい事が散漫としていますが、ご回答、宜しくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月11日 受信>
件名:私もですよ
投稿者:あつ

私も主さんと同じく、アラフォーの新卒です。
小規模の慢性期・回復期中心の病院に入職しましたが、辞めたいと思ってます。
時間通りにできないのは私も一緒です。私の場合は入職翌日から2部屋(6名)を受け持ったので、最初の頃はものすごく遅かったです。指導で付いて頂く方も、帰りが遅くなるのがイヤだそうで、指導拒否をされるようになりました。私の覚えが悪いのもあるのですが。

中央研修があるような、教育制度の整った病院に行けば良かったととても後悔しています。指導をしてもらえない訳ではないですが、習得できる看護技術もしれてますし、とにかくお荷物扱いがとても辛いです。でも、今から大手の病院になんてうけいれてもらえそうもなく、とりあえずここでやっていくしかないかなとは思ってます。


No.2
<2017年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。
相当昔ですが、看護学校を卒業して助産師の学校に入った時に生まれて初めて寮生活しました。
学校では自分の居場所がなく悪口ばかり言われ寮母からも酷い態度をとられました。
そのうち寮の洗濯場で下着を盗まれるようになり、誰に言っても信じてもらえずもうそんな所は出ようと決めました。
そして学校は退学して寮もすぐ出ました。
私がもう少し強かったら違う未来があったかもしれません。
でも、私に後悔はありません。
主さんも自分を大切に。


No.3
<2017年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れさまです。
新卒で入り3ヶ月頃は、自分の時は、疲労蓄積ばかりで、睡眠障害っぽくなり、咀嚼も砂を噛むってこんな感じか…と思い、休日に寝ても回復する感じもない感じでした

プリセプターや師長面接などが3ヶ月位にもあると思いますが、相談されてみましたか?

イベント事がない時は自己評価で出来ているならば、タイムスケジュールの組み立て直しと優先順位の決め方が出来れば、段々と慣れていくと思います

情報収集をしてタイムスケジュールを組み立て、申し送りを聞いて、イベント事が入って組み立て直しをしていき、突発的にイベントが入った時にまた組み立て直していくのです
同時期にイベントが重なった時に優先順位を考えて組み立て直していけば良いだけです

生死に関わる緊急時が最優先で、与薬や点滴、OPEや検査出しなど時間で行くこと優先順位上位です

どうしても判断に迷う場合はリーダーやプリセプターなどに相談すればよいのです
萎縮して報告や相談しにくい雰囲気だと思いますが、患者さんと自分を守るためです

先輩たちは色々な多重課題をスムーズにこなしているように一見見えますが、慣れもありますが、タイムスケジュールと優先順位決めをして、確認を徹底して事故防止に繋げていっているだけです

心身に不調をきたしてこの部署にはいたくない!というのでしたら、部署を変えてもらってから退職を考えてから、判断してもよいのではないでしょうか

新卒5月で退職して他に移ってくる人もいますので、珍しくはないですが、クリニカルラダーが一応三年で一通り出来るという前提の教育なので、頑張れるのであれば三年勤務して他に移ればいいし、今!すぐにでも辞めたい!ならば、師長に話をして、看護部長にも思いをぶつければいいと思います


No.4
<2017年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とても大変な思いをされて、働かれているんですね、お疲れ様です。

誰にでも、そういう事はあると思いますよ。あまり、ご自分を責めないようになさって下さい。
一度、うつなどの病気になってしまうと、なかなか復職は難しいです。
勤務先が見つからないというより、見つかってもまた病気になってしまうのでは、という不安が常につきまとうので、仕事がすごくしんどく感じるのです。

上司と相談できれば良いのですが、どうもそういう雰囲気ではありませんね。

どこかの診療所の医師に、診断書書いてもらって、退職するか・・・。
「出来なくって当たり前!」と開き直って、怒られてもマイペースを貫ければいいのですが、あけみさんは、とても真面目なかたのようなので、病気になったりしないか、とても心配です。

看護師の過労死は、電通などの大企業程取り沙汰されてませんが、決して他人ごとではないです。

今は、身動きが取れない状態かもしれませんが、ご自身を一番大事にされることを、強くお勧めします。


No.5
<2017年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社会人を経てからの看護師になられる方増えましたね。
確かにこの仕事は食うには困りません、だけど食うに困らないにはそれなりに理由があるからです。
人の寝ている時間に働く、複雑な人間関係、人の命を預かるという責任、働き続ける限り勉強する姿勢が必要であること、、まだまだ色々ありますが、苦しい辛い事を沢山経験することになる職業だからです。
確かに他の職業では味わえない達成感を得られたり、人間としても成長できる環境ではあるとおもいますが、、

主さんは、今が一番辛い時期でしょうね、、一年目は誰しもが悩み苦しむ年数かと、、勤めた病院や病棟によって雰囲気は違いますが、あなたの話を聞いてフォローしてくれる人はいないのでしょうか?
死ぬほど辛くて仕方ないなら辞めてもいいかもしれません、一番大切にすべきはあなたの命ですから。
ただ、精神的に落ち込んだ時に安易にやめるという選択をしないほうがいいと思います。まずは上司に相談してみて、休職するのもよいかと、精神的にも身体的にも落ち着いて考える時間を持ってください。
あなたが後悔のない人生を送れる事を祈っています。


No.6
<2017年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ちお察しします。
私は社会人未経験でしたが入職時アラサーでした。
同じ配属になった同期に40代の方が二人(二人とも社会人経験アリの新卒)いました。
一人は先輩からのいびりと病棟の独特な雰囲気に耐えられなくなり、一年目の7月には本人の希望で異動していきました。もう一人もやはり同様の理由で、一年後の同じぐらいの時期に退職。
私自身も雰囲気と、何より人間関係にまいってしまい退職しました。
トピ主さん同様寮住まいでしたし、先々の不安は尽きませんでしたが、辞めて本当に良かったです。じゃなきゃ自分がつぶれていたと思います。
キャリアの事、今日まで頑張ってきた事、お金の事や住まいの事など考えたら沢山不安があるとは思いますが、「もう耐えられない」そのお気持ちに蓋をせずご自分を大切にしてください。
ちなみにですが…自分はかなり限られた分野のみ、三年に満たない臨床経験だったのでもう看護師は無理だろうと思っていましたが、ご縁があり今また看護師として働けています。
収入や働き方は選択肢が沢山あります。経験が少なくてもそれをちゃんと考慮してくれるところも。トピ主さんの心が1日も早く穏やかに過ごせるよう祈っています。長文失礼しました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME