看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

認定を取りたいという甘い考え

<2017年06月02日 受信>
件名:認定を取りたいという甘い考え
投稿者:匿名

3年目ともなり仕事もこなせるようになってきたように思います。
最近、困難事例の方の受け持ちを担当させていただきました。
もともと一家の大黒柱であったが脳梗塞により麻痺・高次脳機能障害が残り職場復帰できず、妻も持病により働くことができず、稼ぎは子供(KP)の分だけという家族が経済的に厳しい状況になる家族でした。
SWとKPの情報提供やストレス軽減のため話を聞き(19時以降まで残業したことも何度かあった)

本人に服薬管理や身辺動作自立に向けて早期から促したが、本人に都合の悪いことは本人から「聞いてない」と後から他スタッフ経由でクレームが入る。
(そして、クレームを聞いたスタッフから何度も「使えない奴」と目の前で言われる。)
KPの意見も二転・三転して定まらず、何度か同じ説明をしたが「退院してからのことはやってみないと分からないし」と退院まで変わらず。
それにスタッフが振り回されてチーム内の意見がまとまらない状況が続いていました。
リハビリスタッフ間でも意見の食い違いがあり、
現状報告・リハビリ内容調整のため、カンファレンスを主催しましたが、
「それは自分の領域ではない、なぜカンファレンスするのか」と言われる始末。

自分にもっと知識やマネジメント能力があったら、もう少しスタッフ間の意見を調整して早い段階で退院に向けた支援ができたのではないか?と歯がゆさと悔しさが強くなりました。

調べてみて、脳卒中リハビリ認定看護師があることが分かり目指してみたいなと、にわかにこの熱が沸き上がってきて。
急性期に特化した看護内容であったので急性期の知識・技術も求められると思います。
現状かなり厳しい(ほぼ無理)だと分かっているのですが・・・。
皆さんの意見をお聞きしたいです。

現在の経歴
※ 1年目:3次救急の病院でSCUに配属され、適応障害にて9カ月で退職
 1年目3月~現在 2次救急 回復期リハビリ病棟で日勤常勤勤務

長々と読んでいただきありがとうございました。

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最低でも脳外科で5年以上の経験年数が必要かと思われます。認定看護師は理論がしっかりしているので、今回のようなケースも上手く理論にあてはめながら導いていけるのだと思います。
私の病院(三次救急、外傷救命センター併設)は、認定看護師や専門看護師がかなり多いです。
看護部に在籍しつつ基本給を貰いながら、休職のかたちで研修にいけるので、必ず戻ります。
相談者さんもぜひチャレンジしてみてください。


No.2
<2017年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

向上心があって素敵だと思います。

まだあと2年ありますので、知識、技術、経験を積んで頑張ってくださいね。


No.3
<2017年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2.受験資格
*受験資格については、以下の要件をすべて満たしている者であること。
1.日本国の看護師免許を有すること。
2.看護師の免許取得後、実務研修(経験)が入学時点で通算5年以上あること。
3.そのうち通算3年以上は特定の認定看護分野の実務研修(経験)をしていること。
1) 通算3年以上、脳血管障害患者が多い部署での看護実績を有すること。
2) 急性期における脳血管障害患者の看護を5例以上担当した実績を有すること。


受験資格では看護師免許取得後5年目~とありますが あと2年あるということでしょうか?
2年と言う時間は十分勉強できる期間だと思いますので、現状がどうであれ頑張ってみてください。
100万単位でお金もおかかります。貯金もしっかり頑張ってください。
年齢はわかりませんが 若い方でしょうから まだまだあなたの可能性は無限です。何年かかってもあきらめないつもりで頑張ってください。


No.4
<2017年06月02日 受信>
件名:良いと思いますよ!
投稿者:あ

別に三年目からでも熱意があれば関係ないと思います。
正直、認定をとるにあたり、給料を手当て分上げる病院があるから給与のためにとる方もいます。
やる気はまた別として。笑
そういう方よりかは熱意があって良いんじゃないかと思いますけどね。
一度仲の良い上司などにも思い切って相談してみるのも良いと思います。
応援してます。


No.5
<2017年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

レスを読んだだけの感想ですが、もっと下積みをして経験を積んで認定看護師を目指した方がいいと思います。


No.6
<2017年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さん温かいお返事ありがとうございました。
もっと批判的は返事ばかりかと思ってました。

>>No3さん、No5さん
現在回復期病棟3年目です。なので少なくともあと2年以上臨床経験は要ります。まだまだ病棟での下積みは欠かせません。
1年目に急性期脳外科病棟に配属になったものの、病んだ経緯があるので不安は強いです。なので急性期症例の看護が必要となってくるのは自分にとってネックですね。

今いる病院は小規模な民間病院で、脳外科病棟がないので転職も視野に入れています。
まだまだ道のりは険しいですね。
モチベーション保てるように過ごしていきたいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME