看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

困惑してます…(今は新人ローテーションで1ヶ月毎に病棟を回っています)

<2017年06月02日 受信>
件名:困惑してます…(今は新人ローテーションで1ヶ月毎に病棟を回っています)
投稿者:新人1年目

今年から新卒で働きだしました。
今は新人ローテーションで1ヶ月毎に病棟を回っています。
先月は循環器科に行っていました。
今日から外科病棟に行っているのですが、病棟の構造から患者さんの疾患まで何もかも違い、追いつけていません。
点滴のダブルチェックも先にやっといたから紙を見てやってくれと言われました。人と人とでダブルチェックを行わないのでとても不安でした。
受け持ちをするも情報収集のみでほとんど放置でした…
オリエンテーションもあったので仕方ないと思ったのですがどうしても前の病棟と比べてしまい、違いに驚き落ち込んでしまってます。
午前午後とやる気が起きず、何のためにここに居るんだろうとまで思うほどでした。
明日から行きたくないです…

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月02日 受信>
件名:特徴を捉えたらどうでしょうか?
投稿者:る

正直病棟により点滴などいろいろな方法が違うのは実はどこの病院でもよくある話なんです。
貴方の病院はローテーションして経験させてくれて、その上でどこに行きたいか聞いてくれるんですかね?
だとしたら良い病院だと思います。
私の新卒のころは、何科がいいか面接で聞かれて、(何がしたいかもよくわからない段階なのに)結果そこの科になりました笑。
なので今は、ないがしろにされたり、点滴の確認方法が違ったり、前の病棟との違いばかり目につくと思いますが、
この一ヶ月間で、
循環器はこういう手技、処置、アセスメント(観察も含め)、が多い、外科では、、内科では、、
と特徴を捉えて、
この病棟に興味を持った。ここには配属されたくない。など自分の中で優先順位決めたり、
なおかつ、どの病棟の師長やスタッフが一番過ごしやすいかなど捉えると、いずれ何処かの病棟に配属になった時に配属後のギャップなど感じず働けると思います !
そのためのローテーションでもあると思うので頑張ってくださいとしか言えませんが応援してます。


No.2
<2017年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう意見は病院にとって貴重なものです。ローテーションっていうのは最近の流行りなのかな?
我々の世代ではなかったことなので。
それならローテーションはデメリットもあるということじゃない?
ぜひ病院側にやんわりと意見した方が、あなた方や後輩のためになると思うのですが。


No.3
<2017年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

ローテーションですか、私が新人の時はなかったのでやってみたいです。
物は考えようだと思いますけど、病棟のやり方はそれぞれ違うので特徴が知れていい経験になるんじゃないですか。

新人なら尚更、行きたい分野が見つかっていないなら色々勉強もできるし、どの分野が向いてそうか1つの病棟で働くよりは傾向が分かりそうな気がします。
慣れるまで3ヶ月はかかると言われていますから、1ヶ月ではちょっとキツイかもしれません。
私も病棟で働いていますが、人手が足りないからと、1日違う病棟に派遣されることがありました。職員の顔も名前も分からないのでとても仕事がやりにくいし、とにかく疲れました。

病棟の派遣は以前からあったみたいで、配属先の病棟でメンタルをやられて、辞めた人もいました。

どうしても、ローテーションが合ってないと思うなら上司に相談するしかないですね。

私も転職した後、配属先の病棟があまりにもきつかったので、部長に新人のローテーションを検討するように提案したことがあります。
しかし、ローテーションをすると直ぐ辞める新人が出てくると言われ、却下されました。
続かない新人なら遅かれ早かれいずれ辞めると思ったですが、それ以上は言う気にはなれませんでした。

合ってない病棟に配属された新人の事も考えてほしいです。


No.4
<2017年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新卒の新人さんに1ヶ月毎にローテーションで病棟を廻るなんて、おかしい指導の仕方ですね。 新人さんだと、その病棟の特徴や看護師、医師との接し方や人間関係、患者さんの把握等とてもじゃないですけど、無理ですよね。 経験のある看護師でも、病棟が変われば、病棟ごとにやり方も違うし、人間関係も新しくなる。医師とのコミュニケーションの取り方も変わってきたりして、1ヶ月では把握するのも難しいですよ。 新卒新人さんでは尚更大変だと思います。1カ月でローテーションという事はプリセプターとかもついていないのでしょうか? 困った時にフォローしてくれる上司とか、相談に乗ってもらえる人はいないのでしょうか?
普通は入職後、その病院の指導者的立場の方が1週間程度、新卒者に基本的な事(点滴の仕方、医療機器の使い方等の指導)を指導してから、自分の配属先に配属されプリセプターがつき必ず一対一で指導を受けます。 主さんの病院でのやり方では、慣れた看護師でさえもとても無理だと思います。 上司や看護師長さんに相談してみてはどうですか? 患者さんに不利益な事が起こったり、主さんの心身の為にも勇気をもって相談してみて下さい。


No.5
<2017年06月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も新人の頃にローテーションで色々な病棟に回りました。ローテーション中は色々とストレスが溜まりますよね。ある病棟に行った時は、ストレスで1ヶ月で5キロ程痩せたりしました。でも、そのおかげで自分に合う分野がわかったので良かったですよ。後、ローテーションで色々な病棟に回ったおかげで、他病棟のスタッフとの人間関係を構築することができて、それも良かったです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME