看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辛いです(療養病院勤務一年生(2ヵ月目)です。自分でもびっくりするくらい仕事ができません)

<2017年05月27日 受信>
件名:辛いです(療養病院勤務一年生(2ヵ月目)です。自分でもびっくりするくらい仕事ができません)
投稿者:サキ

療養病院勤務一年生(2ヵ月目)です。自分でもびっくりするくらい仕事ができません・・・四年目で急性期からの転職です。抜けが多く、仕事が遅い。患者さんを任せるのが不安と言われてしまいました。

温度板の記載ミス、患者さんを表面的にしか見られなかったりしました。点滴が空になる前に変えられなかったことが一回ありました。

患者さんを見ることについては、なんとか克服しつつあるのですが、温度板の記載ミスが未だにゼロになりません。来月は部屋持ちなしになりました。

もう、見込みがないとみなされたのかもしれない。情けないです。死にたいとさえ思います。努力しても結果が出せないダメ人間。できてたことすらできなくなる。休んでいると余計なことばかり考えてしまい休みの日に家にいるのですら辛い。

私の周囲の方は、私と同じで新しいことを始めており相談できずひとりぼっちで辛くて相談しました。

スポンサード リンク

No.1
<2017年05月27日 受信>
件名:ご立派ですよ
投稿者:匿名

サキ様はご立派ですよ。3年間も急性期にいらっしゃったのですから…!
誰だって、新しいところでは1からスタートだし、前の職場と違うから慣れるのに時間がかかると思います。
私も今年3月から施設で働き始めました。私はサキ様のようなキャリアはなく、新卒より勤めた病院を2年も経たないうちに退職しています。看護師として自信もなく、思ったように業務をこなせなく、つらいことがたくさんあります。でも、ゆっくりでいいからがんばってみませんか。


No.2
<2017年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

見放されてるかも、と悩む前に、
抜けそうな事項に関して対策はどうされてますか?
タイマーをかける、メモをつける、誰かに相談するなど、
どこの部署に関わらず、
一度失敗したからもうダメだ、と思わずに、
なぜ失敗したか理由を分析して、
どうしたら防げるか対策を考えて実行する。
もしかしたら、他の人も同じ失敗をして悩んでるかもしれませんよ。相談するなど情報を共有して、システムを改善するなど、やれる事はたくさんありますよ。

そういう私も失敗するたびに落ち込んでます。
でも、落ち込むだけじゃ進歩しないから、改善するための努力をしてます。
頑張りましょうね。


No.3
<2017年05月28日 受信>
件名:大丈夫ですか?
投稿者:もも

急性期で4年といえば、物凄い経歴だと思います!

私は逆に、四月から療養病棟→急性期病棟に移り、全く動けず、アセスメントも出来ずに失敗を繰り返し、毎日怒られている状況です。
私も「そんなんじゃ患者を任せられない」と言われています…

サキさんは、慢性期が合っていないんじゃないでしょうか?
もしくはその病院が合ってない?
それだけの経歴があれば、どこでも雇ってくれると思いますが…

だって急性期で4年も働けた、私から見たら大先輩です!


No.4
<2017年05月28日 受信>
件名:皆様ありがとうございます。
投稿者:サキ

励ましのお言葉ありがとうございます。

タイマーやメモとり、ノート作成をしているのですがいまいち効果が得られていないです。今まではそれでうまく解決していたから困惑しています。

同じ時期に入った方々は即戦力で優秀なため、私は失望されています。相談すると言うのが苦手で、それが伸びない原因の一つとなってます、

ひとりぼっちで八方塞がりで、辛いばかりで身の置き場がない。


No.5
<2017年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:344

私も今年4年目で来月から療養へ中途入職予定です。
前の職場では電カル使用されてたのでしょうか?
場所が変われば今までのやり方が通じなくなる点も出てくるだろうなと思います。急性期は忙しいですから疾患を看ることに手一杯で患者様個人を深く私も見れていなかったのではないかと思います。
今の現状になったのを悔やんでも仕方ないと思います。注意されたこと抜けのあるとこ、自分なりに改善するために何をするのかまとめて指導者に相談してみてはどうでしょう?まだ要領を得れてないだけかもしれません。すぐに成長できなくても1年後みんなと同じ土俵に立ててればいいのだと私は1年めの時に教わりました。
私も転職後頑張ります!サキさんも一緒に頑張りましょう!


No.6
<2017年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なぜ?なぜ?
どうして自分にレッテル貼って落ち込んでしまうの。。。
温度版の記載忘れが患者の死につながりましたか?
毎日、毎回患者さんの深いところを診なくてはいけないのですか?
1度の点滴落ちきってしまったのがそこまで自分を責めなくてはいけないことでしょうか。

サキさんは急性期での完璧業務がそれはそれは見事だったのでしょう。
急性期、入院してからDPCに合わせて治療退院していったベッド回転の速さに適応できたのが転職し療養型のスローな感じに体が戸惑っているだけのように思います。

部屋持ちなしが見込みがない事なんですか?
私は体の戸惑いを癒すようにという管理職からのありがたい配慮だと思います。
セロトニン・幸せホルモンがチャージされなくなってきて不必要に自分を責めたり落ち込ませたりしているだけなんです。
頑張らなくていいんです。結果を出さなくていいんです。
スタッフ同士フォローや声掛けし合えば良い事をどうして自分だけの責任にしてしまうのでしょうか。
いつかできるようになればいい、それだけのことです。
完璧な人じゃないと生きていてはいけませんか?
完璧じゃないと看護師をしてはいけませんか?仕事しちゃいけませんか?

余計な事を考えないで気にしないで体を横にして深呼吸して休みましょう。
来月は保清や処置や環境整備をするのですか?
目の前の患者も同じ生きている人間です。いろんな人生を歩み、縁あってたどりついた場所なはずです。
優しく笑顔で声掛けをしてさし上げてください。


No.7
<2017年06月19日 受信>
件名:皆さまありがとうございました。
投稿者:サキ

一ヶ月前にスレッドを立てたものです。あれから、一ヶ月やりましたが相変わらずミスが多く、浣腸の挿入長さを答えたところ「歯向かった」と誤解され看護助手の方に辛く当たられたり影で嘲笑われたりし精神的にボロボロです。正社員からバイトに降格になりました。涙がとまりません。仕事どころか生きているのも楽しくない。夢も希望も水の泡になりました。


No.8
<2017年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

バイトに降格…いや、もう辞めても良いと思います!

今まで急性期でやってこれたのだから、出来ないはずはないんです。

おそらくその場所が、サキさんには合ってないのだと思います…

早めの休養&転職をお勧め致します!


No.9
<2017年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

極端な話。療養病棟は知識や技術というよりも、人間関係が上手く出来てナンボの世界です。
勤めている人も、底意地の悪い百戦錬磨のおばさまだったり、若い子でも、余計な苦労をしている人が多いです。


No.10
<2017年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:NO・6

サキさんがダメ人間なんかじゃないです。
職場がサキさんをダメにしたのです。
早く休息・転職なさったほうがいいかもしれません。

私も療養型の職場環境に病んで転職し復活しました。
仕事は患者の苦痛に寄り添うので今でも楽しくはないです。
少しでもお助け人になれる自分であればいい、と思ってケアしてます。
自分に自信もないし完璧看護師でもありません。エラーやミスしないようにダブルチェックして頂いたり、抜けているところの指摘をされてフォローしてもらったり、ネガティブになった時には友人に愚痴メールして励ましてもらったり。
まったりした音楽聞いたり、気分転換したり、睡眠時間をとったりして自分ケアも必要です。

昔話をしますが、ヒューマンエラーは30~40年前から医療現場で深刻でした。
入院している患者が医療現場スタッフの確認ミスによるインシデントが多かったのです。デジタル化や可視化が進歩しバーコードチェックやインシデントの共有化はそうした経過の改善改革なのです。でも、療養型はアナログ的場面が多くミスや抜けは人的フォローが必要です。
サキさんの温度版の記載ミスのような人命にかかわらない程度のことでバイトへの降格は職場のよろしくない環境の結果だと思います。
なぜ浣腸挿入の長さのやり取りで「歯向かった」と誤解されたり看護助手が新人ハラスメントするのか、。。。
12月のボーナス時期にはよりよいサキさんでいることを応援します。


No.11
<2018年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:サキ

投稿してくださった方、ありがとうございます。あのあと、退職し新しい職場にうつりました。

厳しいですが、長い目でみてくれるため安心して働けます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME