看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

既卒ですが新人看護師扱いされます(新人研修だけがとても苦痛です)

<2017年05月25日 受信>
件名:既卒ですが新人看護師扱いされます(新人研修だけがとても苦痛です)
投稿者:抹茶ムース

看護師4年目の抹茶ムースと申します。
新卒から3年間勤めた病院(2次救急総合病院の整形外科病棟)を寿退社し、今年の4月から夫の勤務先に合わせて他県の精神科単科病院に転職しました。
面接では、「(当時)勤務している病院で1年間新人研修を受けているのですね。ならば、「受けたい」「復習したい」と思う内容の研修だけ受講してもらえれば大丈夫ですよ」と言われたのですが、転職した結果、中身は全然違いました。
まず、看護師経験が何年あろうと新入職者は新卒の新人看護師と一緒に新人研修を全て受講するというものでした。
勤務表も「新人研修を受ける」という扱いで研修日は日勤にされています。
初めは復習になるからいい機会だな、と思ったのですが、模擬血液の出ない腕の人形モデルに針を刺す静脈注射・採血演習や、急変対応は資料映像を見るだけ、という研修内容に正直不満を感じています。
学校を出たばかりの新卒の新人看護師に同じ新人看護師と勘違いされ国家試験の話等をされ話が合わず、「あっ、既卒なんですね~」と距離を取られています。
しかし新入職者に既卒看護師は少なく、看護師として勤務経験があるのは私だけです。
前の病院でラダーを積み上げましたが、現在の病院では全員がラダー新人からのスタートになります。
病院が変わったのですから仕方ないことだとは思いますが、今まで3年間の仕事内容を無かったことにされることが辛いです。
病棟での仕事はスタッフも優しくやりがいがあり充実感もありますが新人研修だけがとても苦痛です。
皆さんはこのような場合はどうしていますか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

転職あるあるです。
まあ、これも仕事のうちと思って、つまらない研修を受けて下さい。
実際に現場に出た時には、抹茶ムースさんのこれまでの経験が活きると思います。


No.2
<2017年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二次救急から三次救急に転職した私はむしろ、
病院見学の時に、案内してくれた教育担当専任の師長に
「ゼロから学び直したいのでラダーⅠからやり直したいのですが、可能ですか?」と確認して、ラダーⅠから再出発できると言われたので採用試験を受けましたが……

入ってみると配属部署の師長などにそういう認識はなく、
入ってすぐにケモなどもつけられていて、
それ自体はいいのですが、
CVのヒューバー針など、前職と同じ方法で抜き刺しをしていたら……1年後
新卒新人(もうすぐ2年目)に「抜くところを見てくれ」と言われて見に行き、
「え、そんな抜きかたするの?」と、はじめて知るような場面がありましたよ。

(その病院のヒューバー針には針刺し防止の為の安全装置がついていた。私はそれまで安全装置があるのを知らずに抜針していた。その病院の研修を受けていないので知らなかった。)

こういうことが多々あります。

考え方にもよるでしょうが、研修って受けておいても損はないし、
同期と仲良くなる機会にもなるのではないかと思いますよ。

既卒者なら「研修なんて必要ないでしょ」と、
いきなり病棟にぶちこんでいきなり6人くらい部屋持ちをさせられてもおかしくないし、
その方が他のスタッフも助かるのですが、

そんななかで、ちゃんと研修を受けさせてくれるって、いい病院だと思います。


No.3
<2017年05月25日 受信>
件名:私は受けた
投稿者:匿名

私は新人さんと研修をずっとずっと受けたことあります。まだ5月なので、基礎研修でしょうが、だんだんうちの病棟ではこんなんしてる、とかいろいろ交流する機会も増えておもしろく受けましたけど。

何でも経験です。新人研修をもう一度受けるのも、もしかしたらどこかで身になる…かもしれません


No.4
<2017年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕方ないですね。
職場が変わればまた1からやり直し。新人さんになります。私は黙って耐えるしかありませんでした。


No.5
<2017年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしも4月より某専門病院に転職しましたが、なんと所属がICUで今まで経験したことない科のため既卒ながらも新人扱いで対応されています。一時期既卒なのにと怒り心頭でしたが、今の病院では一年生なのでわたしは職場では塵だと思い賃金もらえるだけましだと考え勤務しています。
経験8年目で新人みたいに振り返りまで書かされてますよ~(笑)当院は何でもマニュアルマニュアルうるさいので、既卒というプライドあるとマジでやってられません。そんなこと書いときながら実は今日ぶちギレて振り返りシートに自分の思いを書きなぐっちゃいましたがね。指導者ボーゼン‼でした。

ま、わたしが言いたいのは病院変われば既卒だろうが一年生ということです。病院それぞれやり方が違うのでまずはその病院のやり方を覚えないといけないかなと思います。嫌なら辞めるしかないかな。


No.6
<2017年05月25日 受信>
件名:プライド意識かも
投稿者:はむ

主さん自身の中で研修が不満でも、その病院のシステムがあるのだから仕方ないと思います。既卒で、経験あっても、その病院では新人扱いとなります。
おそらく主さんの中で今まで培ってきた経験が知らず知らずのうちに、意識の中で、自分はここまでやってきたのに、何?みたいな気持ちがあるのかも知れません。
過去の経験はあくまで経験という形でしか、新しいところでは残りません。
自分自身の知識、技術はあるのですから、それを新しい病院で築き上げるしかないと思います。精神科は主さんにとって未分野のところな訳ですから、人間関係が良いならば、そこでまた、新しく勉強すればいいと思います。


No.7
<2017年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院が変われば体制や使用物品、方法も違ってくるでしょうから、その病院のやり方を知ってもらおうという意図もあるのかもしれませんね。
さすがに採血の練習はいらないような気がしますが・・・。
私の病院でも中途組は新人研修に参加していましたが、技術研修には参加していませんでした。病院の説明や接遇に関する研修は参加していましたよ。


No.8
<2017年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

では、既卒ということで、ほとんど指導も受けれず放置され、いきなり他のメンバーと変わらないくらいの受け持ちを持たされた方がよかったのでしょうか?
懇切丁寧に指導を受けられることが不満だなんて、本当に贅沢な悩みだと思いますよ。何も教えてくれず放置される辛さに比べたらなんてことないじゃないですか。
何もかも自分の思い通りになんていくわけないんだからさ、今の環境に感謝して働くべきでは??


No.9
<2018年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

良いなぁ、私も転職組です。ただ前職がでかい病院だったので研修は自分で探し行っている状態です。
学びたいことは、自分でつかみとる。ここが不安と思ったら研修会場を探して学びに行っています。院内だけだとできることも限られるので、無料、優良問わずに行っております。
距離感?、別にいちいち気にしないでいます。


No.10
<2018年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院が変わったから仕方ないですよね。3年しか経験がないなら新卒でも通用しそうだし、精神科の経験がないなら、新卒扱いでも仕方ないのかなと。
同じ整形外科なら納得いかないのかなと思いますが。また、新に、学べるチャンスだとポジティブに思うしかないのでは?
そこに拘るのなら、同じ経験の整形外科に行くべきでは?


No.11
<2018年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気分を悪くされたらすみません。
整形外科3年、精神科1年、この経験だけで新たな病院、新たな部署ですぐ即戦力になると思ってますか?
経験の無い分野に配属された場合、なおさらです。
もう少し謙虚な気持ちになれませんか?
新人さんと一緒に研修を受けさせてもらい、病院はそれに対してお給料を払ってます。
ラダーもどこから開始するかは、師長と話し合えばいいと思いますが、その病院で最初から始めて管理職から指示を受けてもいいのでは?
新人さんといえど、同期です。仲間は大切です。新人さんが主様を頼って相談にくる関係を作る気はありませんか?
私は3年目~4年目の看護師の中には、根拠のない自信に溢れ横柄な態度をとるスタッフがいるので、気をつけています。
病院の方針に不満があるのであれば、辞めるしかないと思います。
常に謙虚な気持ちは大事だと思います。


No.12
<2018年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たった3年で一人前とは思いません。それに、3年で辞めて転職ですよね。それじゃ、まだまだです。
3年目で普通は病棟なら、リーダー任されますが、辞めてしまってるなら、リーダーしていても長い期間ではないでしょうね。
新卒の方と同じように指導されるだけましでは?
何が不満なのか分かりません。
私が貴方と同じ立場なら、指導されるだけ良いと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME