看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同僚にいきなり大声で支離滅裂な事をわめかれました。

<2017年05月14日 受信>
件名:同僚にいきなり大声で支離滅裂な事をわめかれました。
投稿者:匿名

デイで働いているナースです。
1年前に介護職で入ってきた30代の女性の同僚に
振り回されてとても疲れています。

その人は、コミュニケーションが苦手で、挨拶も
やっと聞き取れるぐらいの声で時々返す程度です。
コミュニケーションが苦手だけならまだよかったのですが、
人が傷つく事を平気で言ってしまい、失言だと指摘されても
何が悪いのかが分からないようです。
人の気持ちが分からないと言っていました。

あと、同じ失敗を何度も繰り返し、短期記憶が弱いです。
注意してもすぐに忘れる。メモを取っても取った事を忘れる始末です。
注意力も散漫で、車いすのブレーキをかけないなどあげたらきりが
ありません。

管理者に何度も現状を訴えていますが、職員不足もあり、辞めてほしくない
ようで、同じ失敗をするんなら周りの職員が30回でも40回でも教えてあげたら
いいじゃないかと人事のように言われました。

私も周りの職員も、今では注意してもその人はすぐに忘れてしまうため
バカらしいので空気のように扱っていましたが、
最近、意見をしてくるようになり、反抗的な態度が気に障るようになってきました。
例えば、ぶつかってきても謝らないとか、無視するとかです。

そして、今日、その人のあまりにも勘違いな行動が他の職員や
利用者さんの迷惑になると感じる事があり、やんわり指摘すると
いきなり、「私は私のやり方があるんです。
私のやり方の何がいけないんですか?
私はやりたいようにやってるだけです。」と興奮状態になって、
支離滅裂な事を大声でわめき始めたんです。

男性職員がその人をとめてくれましたが、小学生なみの行動に唖然としました。
まだまだ、仕事も半人前で他の職員達がフォローしてやっと仕事が回っている
状態なのが分かってないようでした。

以前から、会話ができない、挨拶ができないなどのコミュニケーショ障害や
利用者さんに対して汚い、太った、いつも同じ服を着てますねなどの失言が多い事や、短期記憶が弱い、注意力散漫、何度も同じ失敗を繰り返す、地図が読めない、
朝、送迎に行って利用者さんの家が分からなくてもデイに連絡をせず、2時間も
利用者を待たせても平気な自己中心的な性格、トイレに仕事中こもって出てこない
などの問題が指摘されており、
その人は、発達障害の疑いをもたれています。
多分何らかの障害があるのではないかと思います。

今日のように優しく指導しても逆キレされるなら、もう指導もしたくありません。
リーダーもどうように指導していいのか困惑されてました。

その人を無視してもよいのですが、何かいい解決方法があれば教えてください。
また、この人より、大変な人を知っていれば教えてください。

一番の解決方法は、円満に退職してもらうことですが、その人は現在、幼稚園教諭の
資格を取るために、あと2年通信教育を受けるため、デイを自分から辞める気は
ないみたいです。

週に3回程度、パートでその人は働いていますが、一緒に働くのが苦痛です。
なるべく、視界に入らないようにしていこうと思います。
長文、読んでくださってありがとうございました。

スポンサード リンク

No.1
<2017年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

発達障害かどうかは分かりません。それぞれのエピソードは、誰にでもあることですから。でも、人格が未成熟な人だということは確かですね。
自分の出来なさに悩んでいたり、謙虚な姿勢があるのなら支えてあげて欲しいですがそうでないのなら無視して良いのでは。ただ、こちらに火の粉がかからないように。
管理者には、危険行為や目を覆いたくなる言動が多いことを何度でも伝えて、面倒見切れないことをアピールしておいた方がいいです。何かあった時に自分達の身を守るためにもね。
発達障害でも、自分を見つめてなんとか社会適応しようと頑張っている人はたくさんいますから。発達障害が、できない人や態度が悪い人への単なる理由付けにはなってほしくありません。


No.2
<2017年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すごく共感しました。私もまさしく同じ現状です。
そこのやり方ができない人、注意を受け入れる事ができない人(自己自己中心の人、コミニュケーション不足の人がいると本当に周りが大変です。
うちの話になりますが今やっと試用期間が終わったばかりなのに「〇〇さんのやり方でしないといけないんですか⁉︎自分流にしたい」とかミスも多く注意すると何と!告げ口みたいにしていちいち院長に言いに行くんです。目の前で!それに対して私にどうこう言われる訳ではないんですが。勿論本人にもきつく言わないので本人が変わるはずありません。それと「出来ないのなら出来る人がフォローすればいい、その人に期待していない、頭数」とも言われます。
本人も辞める気はさらさらなく、むしろ院長が自分の味方と思っています。私の方が退職して大変さを分からせようかとも考えています。悔しい気持ちもありますが、関わりたくないなと!


No.3
<2017年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すごく解ります。
私の働く所にも事務希望で来た人がいましたが、本当におかしい人で、事務の経験がないのは解りますが、物品出しもいつも必要以上に出したり注意するとあからさまに嫌な表情になり、電話応対も解りませんと言って切ってしまったり、絶対になんらかの障がいがありそうな人でした。
スタッフからも苦情が出て上司が他の部署に異動を勧めた時に猛烈に怒り出し、最終的に辞めると言って飛び出していき、ハロワで解雇されたからお金をくれと言いに行ったらしいです。
社長がハロワに経緯を伝えて本人にも本当のことを言うように言ったらしいです。
本当に困ります。


No.4
<2017年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病気なので治らないと思います。そういう人は順位をつけるので自分より立場が高い人には大人しくしています。プライドが高く自分のこだわりがあります。自分の事を否定されると悪者にされ嫌われます。私はそういう人に期待もしないし下手に注意すると悪者にされ嫌われ逆切れされるので無視ではなく無になっています。男性女性関係なくその様な病気の方がいますが、イケメン、可愛いスタッフには気に入られたいのか良い顔しています。1回嫌われるとずーと根に持ってることがあるので関わらないようにするしかないと思いす。注意するのは逆効果だと思います。自分の考え方を変えなければ解決しないと思います。その様な病気の本を読んで理解するしかないと思います。本当はご家族と話し合った方がよいと思いますが一度ご家族に確認してみるのもいいかも。あまり関わると私は悪くないあの人が悪いなど逆恨みされる事もあります。上司も事故が起こらないと動かないので上司はあてにならないです。


No.5
<2017年05月14日 受信>
件名:集団で
投稿者:匿名

お疲れ様です。

確かにエピソードから発達障害を疑いますね。当事者が受診して内服治療してくれると人によっては
劇的に問題行動が改善されますが、他者が指示できることではないですね。
かといって我慢を強いられるのは矛先が違うと感じます。
いますよね、こんな管理者。「アンタたちが我慢してくれたら丸く収まるの。ミスが多くても人が居なきゃ休みも取れないでしょ。そんな人でも居てくれるから休みが消化できるんだから。皆でゆっくり時間かけて分かるように指導してあげて。指導法に問題はないの?」

限度が有りますよね。トラブルが起こってから慌てふためく管理者。スタッフの努力で綱渡りで大事になる前にとクタクタになってる姿が伺えます。
ここまでくると問題なのは発達障害疑いのある職員ではなく管理者です。
どんなに気を揉んでもその方は治療を受けない限りはどうにもならないでしょう。
人手不足と言えば、理不尽でも我慢すべき、させられると考えているから他人事みたいに管理者は言える。自分が直接には困っていないから。
管理者の問題は職員人数が規定数に達しているかどうかなので個人の資質は2の次です。
だから問題の焦点を管理者の管理能力に絞るんです。
貴女1人が訴えてもダメですよ。当該者に困っている職員全員で管理者に「どうにかしてください」と管理者に管理責任を問い当該者をどう扱うか選択をさせましょう。
それこそ集団退職するぞ位の気持ちで。
指導法や対応の仕方に焦点が有るうちは職員間の問題にすり替えられますよ。
中には「そこまでしなくても・・」の人もでてくるでしょう。
そしたら、その方にお願いしましょうよ。指導や一緒に勤務を。

別に当該者を辞めさせてくださいなんて言う必要は無いですよ。結論を提示する必要は有りません。
退職になったら皆のせいで辞めさせられたと逆恨みされかねませんから。
淡々と現状を集団で報告し管理者としての解決方法を期限を提示して求めるんです。
期限を提示する理由は、そうしないと話した、聞いただけで終了して終わりに成るからです。
簡単には、例えば退職させられないから集団交渉は2~3回と何回かして下さい。
管理者が解決法を見出さない限り「なかったことにはさせない、我慢ばかりではいない」
と意思表示し続けないと解決に本気になってくれませんよ。

余談ですが幼稚園教諭になられたら、今のままでは怖いですね。保護者にも子供にも危険です。
発達障害外来勤務ですが職場での勤務態度が投稿内容そのままの方がいましたが内服したら劇的に改善して「早く内服すれば良かった。薬に抵抗があった。」と言われてました。医療者でしたから余計に抵抗が有ったようですが結果は良とでました。


No.6
<2017年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大変ですね
でも問題なのは彼女より管理者や経営者です
もう自分が辞めるか彼女を辞めさせるか、どちらを選びますかの世界ですね

気にしないようにして働くか、嫌なら自分が辞めるか
彼女をどうこうできる状態ではないと思います

主さんの気持ちはわかります
わけのわからない外人が夜勤で来ていますから
事故は起こす、乱暴でおそらく骨折させた、仕事しない、物は盗る、教えてもわからない、態度大きい、利用者から苦情続発、言葉が通じないことがある、
記録が書けない、仮眠すると起きない、毎回遅刻、それでも辞めさせないのですって

介護業界、ブラックですよ


No.7
<2017年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんだか大変ですね。

管理者が、スタッフを辞めさせたくないのはわかりますが、ご利用者様の安心・安全が脅かされたり、他のスタッフへの影響が大きいようでしたら、きちんと考えてもらわないとですね。


No.8
<2017年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こっそり言動を録音して、上司に聞いてもらったら?
あと、その人の行動記録も書いておいて上司にまとめて読んでもらうとか。
あと…書こうと思ったのに忘れたから、思い出したらまた書きます(すいません)


No.9
<2017年05月16日 受信>
件名:いろいろ、助言ありがとうございます。
投稿者:主です。

皆さまの意見、大変参考になります。
ありがとうございました。

あれから、どうなったかといいますと
あの逆キレした問題職員(仮にS)とします。
Sに逆切れされたあと、昼休憩がいっしょになり休憩室で謝ってくれるかと
思っていたのですが、何事もなかったのように

「kさん(私の事です)のお父さんは、銀行に勤めていたんですか?」と
何の脈絡もなくズレタ質問をいきなりされたんです。

正直、答えたくなかったのですが、
「ちがいます。」とばか正直に答えてしまいました。
そこで会話は終了。

Sの中では、逆キレしてわめいた事は、きれいにリセットされているようで
びっくりしました。謝るどころか、問題行動を起こした事がわかっていない、
自分は悪い事をしたという意識がまったくない、
利用者さん達がいるホールの中で大声で叫んでびっくりさせたのに
悪いと思ってない所に腹がたちました。

その後は、ひたすら視界にいれないようにしました。
無視というより、最初からSはいないと思うことにしました。

Sは、私が怒っている事は、なんとなくわかるようですが、
どうして怒っているのかが全くわからないようでした。

自分が退職したら、すごく楽になれるとはおもうのですが、
Sのために辞めるのも悔しいのでもう少し「無」の気持ちで
がんばってみます。

ちなみに、集団で管理者に訴えてみても
「辞めさせないから」の一点張りで、みんな疲れてもう
あきらめています。

Sに厳しく指導していた年配の介護職員さんも管理者に
「厳しく指導するな、辞めたらどうするんか」と反対に
叱責されて以降、Sを空気みたいに扱うからと言って
何も言わなくなりました。

Sがいろいろ失敗をおかしても、管理者はまったく叱らないので
みんなの不満はピークですが、その事を伝えてもSに注意してくれる
事もせず、行動を起こしてくれません。
反対に「陰でSの悪口を言わないように。デイの空気がわるくなるから。
そっちのほうが心配だ」と言われました。

Sに病院受診してもらって内服治療を始めてもらいたいですが、
Sは全然自分の事をおかしいと思っていないので
難しいです。
なんせ、すごくプライドが高くて自分ができない事を認めませんから。

Sは私の事をいつもうるさくアドバイスしてくる人、苦手だという
意識でいると思います。
Sにアドバイスしてても、横を向いて他の事を考えているようでしたし
「kさんのアドバイスを聞いてもすぐに忘れてしまうんです。」と
言ってましたから。

言っても無駄だと分かっているのですが、今まではSの成長のためと
注意していましたが、もう無関心でいます。

でも、利用者さんに危険な事をしているのを見かけたら
やっぱり厳しく注意するとおもいますけど。

皆さんの返信を読んでると、困ったちゃんは結構職場にいるんだなと
思い、私だけがしんどいのではないんだと心が軽くなりました。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME