看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

やる気がでない(なんで看護師はあんなにきつい言い方しか出来ないんでしょうか?そして、なんであんなに陰口ばかり言うんでしょうか?)

<2017年05月01日 受信>
件名:やる気がでない(なんで看護師はあんなにきつい言い方しか出来ないんでしょうか?そして、なんであんなに陰口ばかり言うんでしょうか?)
投稿者:匿名

社会人から新卒看護師になりました
元々看護師になりたかったけど、、、看護学校時代から合わないかも?と薄々気づいてましたが、就職して本当に合わないとわかりました。
仕事内容は好きなんです。
患者さんとの関わりも好きです。
ただ、なんで看護師はあんなにきつい言い方しか出来ないんでしょうか?そして、なんであんなに陰口ばかり言うんでしょうか?
あんな態度取られたら、わからないことも聞けません。
どんどんやる気がなくなって、私も可愛いげがないんですが、萎縮してしまい、必要な事以外は話しかけなくなってしまいました。

とにかく人間関係で看護師が合わない。
そしてやる気がどんどんなくなっていく。
そして上司に嫌われる。
負のループです。

スポンサード リンク

No.1
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

場所によりますよ。精神的に大人な人が多い職場なら、陰口は少ないし、言い方も普通。
逆に、低レベルなところもある。
女の集まりだし、ストレスの高い仕事だし、命を預かっているから、きつく指導するときもありますよ。
ひとつのミスで患者さんの命に関わるときに、「次から気をつけてねー」だけでは済まないときがあります。(かと言って感情的に注意するのはおかしいのですが)
一番いいのは、「必要以上に気にしない」ことです。
こういう世界なんだなって認めて、「私のこと言われてる?」とか顔色を窺ったりしない。
陰口を言われているから何か?です。
言いたいことがあるなら堂々と言えばいい、と思うことです。
それよりも早く仕事を覚える方に専念してみてはどうでしょうか。出来ることが増えれば自信に繋がるし、そのうち病棟にとって重要な役割などが回ってきたら、やりがいを感じますよ。
頑張ってください。


No.2
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

優しい人もいます。
自分が染まらなければいいだけです。

仕事ができるようになれば言われなくなります。

性格の悪い人がいるのは事実です。
指導という名のイジメがあるのも事実です。

打たれ強くなっていきます。

褒められるために仕事をするわけじゃないです。
やるしかない。人の命を支える仕事なので、自分に厳しく学んでいくしかないです。


No.3
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何処でもイヤな感じの人はいますが、病院は特に少し経験を積むと上から目線で口をききますよね。
私は一般の仕事に変わった者ですが、今新人の方が増えてこっちの肩身が狭くなりつつあります。
新人を受ける側が思うのは、たぶん慣れてないぶん仕事が遅かったり弱い立場の人間には徹底して叩きにかかりますよね、看護師は。
一般と違うのはわかるまで待つ余裕があることでしょうか。
人も少なくイラつくこともありますが露骨に態度に出しません。
それくらい新人は大切ですよ。
看護師では考えられないですね。


No.4
<2017年05月01日 受信>
件名:看護師の世界はみな同じです
投稿者:匿名

社会人を経て看護師になられた方は主さんのように思われる方が多いと思います。
看護師の世界ってみな同じです、場所を変わってもやはり陰口やいじめなど必ず存在します。
私は看護師の世界しか知らないから、それが普通だと思えるし?仕方のないことと割り切っています。
主さんが納得できないと思うかもしれませんが、社会人を経た方を忌み嫌う方も多くいます、なぜなんでしょうね。私が3年目の時の師長は最悪で、社会人の方をいじめ抜いて辞めさせてました。
看護の世界ってすごく窮屈で、オープンじゃない。
今は嫌な思いをされていても、仕事ができるようになれば何も言われなくなると思います。
看護師って居続けた人が一番偉いんです、、なんだか腑に落ちませんが。


No.5
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お言葉ですが、ここでそういう事書いてるのも陰口ですよね
ここで相談する事が陰口だから、ここで愚痴を言うのはおかしい!って言ってるわけじゃありません
誰でも吐き捨てる場所とか、相談する場所は必要だと思いますし、私だって誰かに相談したい事が山ほどあります
今は6〜7割ほど解決してますが、それでも晴れやかな気分で仕事が出来ているわけではありません

人間って陰口好きなんですよ
それを本当に「陰」で言うか「表」で言うかの違いだと思います
陰口嫌い!陰口言う人信じられない!って言ってるのも陰口じゃないですか
看護師だけじゃありません
私は陰で陰口言ってるタイプです
職場でこんな事言ってる!って言われるような人は表で陰口言うタイプの人です


残念ながら、新人では陰口言われてナンボです
何も言われない人なんてよっぽど出来てる新人くらいだと思います。私は見たことありませんが
上の立場の人だって、あなたが聞いていないだけで何かと言われてるかもしれません
それに、一度社会を経験されているなら看護とか関係なく「出来る人」と見られがちですから、それがどのくらいかは分かりませんが病院側の期待に応えられないと何かしら言われます
よほど不当でパワハラに相当するような物じゃない限り、受け流していないと「この程度でへこたれるのか」と受け取られます


偉そうに書いてますが私はその程度でへこたれるタイプなので今の職場が凄く辛いです。まぁ不当だと思うことも言われてますが…退職を考えてます
人の態度って凄く気にします
今の指導者が言い方キツく言葉少なで態度はそっけない、何をしてもため息つかれる。そんな感じの人で、分からないことがあっても確認出来ない→自己流でやってしまう→失敗→また呆れられて関係が悪くなるの繰り返しです。正直しんどいです
教わる立場で図々しいかも知れませんが、教える立場ならもっとフレンドリーな人が良かった…


でも看護の世界だけじゃなくて、どこでも陰口とか人間関係とかって付きまとうんですよね…多かれ少なかれ
どれだけ適応できるか、どれだけ言われないように仕事が出来るか
今はそんな世の中らしいです


No.6
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なぜきつい言い方をされるのか、上司からも嫌われてしまうのか
考えましたか?
社会人経験していることはプラスにもなりますが、マイナスでもあります
ご自分でも言っているように、可愛げがないのかも
おいくつかわかりませんが・・

最初からきつい言い方でしたか?
何度も同じことを注意しても直らない、なんてことがあると
だんだんきつくなってしまいます、指導する側も

新人時代はプライドを捨てて、謙虚に
可愛がられたものの勝ちです
得です

せっかく苦労して取られた資格です
仕事ができるようになれば、先輩の態度も変わります
看護の醍醐味がわかるまで辞めてはいけません

看護の世界が特殊なのではなくて女性の集団だからです
どの職場でも、似たようなものかもしれません
頑張ってください


No.7
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

ストレスが溜まるからです。
どの職場にもいると思いますけど。
こっちは仕事だから丁寧に話し掛けてるのに、患者からは暴言吐かれる、暴力振るわれる、残業多い、キツイ、汚い、気持ち悪い、の3kあり。
もうすぐ勤務終わりなのに、急変対応で帰れなくなる、N-Cは多い。
愚痴を言えばキリがないです。
白衣の天使とは言いますが、現場で働きはじめると思い描いていた理想とのギャップは大きいです。
強くならないとやっていけないんです。
あからさまに患者に態度で表す人はそうはいないと思いますけど、キツイ時や疲れてる時に本性が出る人はいます。
看護師が46時中ずっと優しい人ばっかりではありません。
そこは理解しておいた方がいいです。


No.8
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じく社会人からの看護師1年生です。

>ただ、なんで看護師はあんなにきつい言い方しか出来ないんでしょうか?そして、なんであんなに陰口ばかり言うんでしょうか?

それは職場の問題といいますか職場選びの問題と言いますか、全ての看護師がそんな態度なわけではないし、すべての職場がそんな雰囲気なわけでもありません。「看護師は」という一面的な捉え方はちょっと残念です。だいいちあなたもその看護師の一員なわけですしね。

私の職場では忙しい中にもちょっとした気遣いを示して下さる上司先輩が多く、一から十まで手取り足取りの指導をするようなヒマはなくても雰囲気は決して悪くないですよ。就活に際し、職員間の様子、患者や学生への対応など、職員の雰囲気も重視して選んで正解だったと思います。

過去に経験した一般企業では、もっと古参社員の当たりがきつく、上司への告げ口で足の引っ張り合いをするようなドロドロした職場もありましたし、怒声罵声の飛び交う現場、職種間の対立や露骨な男女差別、上層部の激しい派閥抗争や報復人事等々のことも目の当たりにしています。看護師だけが特別きついとか陰口が多いなどとは思わないですね。どんな職場・職種にだって困った人はいるでしょうが、むしろ看護師なんて良くも悪くも素直で分かりやすい人が多いように私は感じます。

ただ、どんな職場でも馴染むにはそれなりの時間が必要ですし、よほど仕事に慣れるまでは業務中にいらぬおしゃべりなど挟まず「必要な事以外は話しかけな」いというのは普通のことだと思いますよ。
仲良しづくりのために仕事をしているわけじゃないのですから、今は自分の理想とする看護を実現するための下積みの時期と思ってある程度割り切ってはいかがですか。いずれ異動があったり転職なさるにしても、看護は一人ではできません。厳しい経験も、どうチームワークを取っていくかということを考える材料にはなると思いますよ。


No.9
<2017年05月02日 受信>
件名:しかたない
投稿者:くろ

うちの病棟は主任が若いスタッフを平気でいじめます。そしてみんなそれぞれ愚痴を言います。嫌み、愚痴を言われないなんて無理と割りきってから平気になりました。最悪な病棟だと思ってますが。


No.10
<2017年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:あみのママ

あまり周りは気にせずに貴方は優しく接しましょう!周りに気持ちがいきすぎると貴方の良いところも上手く力が発揮できないし、まずは患者様第1に考えよりよいケアーが出来るよう頑張りましょう〜。周りにとらわれるとそこから抜け出すのも大変だし貴方は貴方らしく外野は、ほどほどにね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME