看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

納得出来ないこと(私はいつも17時半になるとピタリと帰るので知らなかったが、同期2人は掃除をしていたらしい)

<2017年04月29日 受信>
件名:納得出来ないこと(私はいつも17時半になるとピタリと帰るので知らなかったが、同期2人は掃除をしていたらしい)
投稿者:にゃん

1年目ICUに勤務しているものです。
私の納得出来ないことについて相談させてください。

私の就業時間は8時半から17時半まで
8時25分から申し送りするのも本当は気に食わないが、五分くらいは多めに見よう五分くらいどこかでサボればいいから
8時に行って情報収集をするのは、自分のタイムマネジメントに活かすためなので前残業とは思わない。
でも、17時半を超えて業務があるならそれは一分単位で残業代を支払うべきだと思う
その業務が自分の能力によりオーバーしてしまうのであれば、それは仕方ないこと。
タイムマネジメント能力をもっと向上させるべきだし、必ず自分の動きに無駄があるはずだからそれを反省して次に活かせばいい。
それで残業代が出ないのであれば、仕方ない。
次は定時で終われるようにまた精査していけばいい。
そうすることによって、患者さんとコミュニケーションを取る時間ができたり、足浴などのプラスアルファのケアもできるようになる。
まだ新人なのでそこまでいかないのはわかっているが、私は私の望む看護ができるようにタイムマネジメントしていきたいと思っている。

新人だから、残業はいま全くない。
付いている先輩は、17時半がくると帰っていいよ、ありがとう、お疲れ様と言ってくれる。
私に出来ることがないのだから、それは当たり前のこと。
私もそれに感謝して、帰って今日の振り返りをする。

しかし、同期の2人は帰っていいよと言われた後も自分たちは一番下っ端だからと休憩室の掃除をする。
休憩室掃除は、毎日当番で割り振られている。
完全にボランティア、先輩に媚を売るためとしか思えない。
それが新人業務の一環なのであれば、業務時間内にタイムマネジメントして掃除の時間を作るべきであると思うし、実際17時になると振り返りを書く時間を貰える。
10分もあれば書き終わるので、残りで掃除をすればいい。
しかし、その10分は何をしたらいいのかというように自己学習にあてている現状。
自己学習は家でもできるし、質問があればそれは振り返りの一環だが違うのであれば掃除にあてるべきだと思う。

私はいつも17時半になるとピタリと帰るので知らなかったが、同期2人は掃除をしていたらしい。
新人としてやるなら私にも相談をするべきだし、相談されなければやる必要は無いと考える。

こんな私の考えは、間違っているでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自己主張が強いから?同期にも声かけしてもらえないのかな?とかは考えないんですね。文章からもちょっと絡むのが面倒臭い感を感じました。
まあ貴方は貴方の考えで行動されたら良いのではないですか。でもまだ1年目ですよね。仕事もまだまだなのにわかったような事を言っているのはびっくりです。そのうち人間関係で悩む?日がくるかも…余計なお世話でしたね〜


No.2
<2017年04月29日 受信>
件名:本当に新人?
投稿者:匿名

ずいぶんと上から目線なんですね。
本当に新人?って思いました。

5分程度は大目に見ようとか、1分単位で残業代を支払うべきだと思うとか、定時でピタリと帰るとか、読んで驚くようなことをが沢山書いてあった。

>新人としてやるなら私にも相談をするべきだし、相談されなければやる必要は無いと考える。
って、何故相談されなかったのかを考えてみたら?
あなたの日頃の態度が、相談できない雰囲気を醸し出していたのでは?

私が同期だったら、やはりあなたには相談しないでしょう。
どうせ「何で私がやらなければいけないの?」と言われるのが目に見えている。
仕事をしやすい環境を自ら作る努力も、少しはしていみたらいかがですか。


No.3
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の新人があなたにも掃除するように言ったなら別ですが、違うなら知らん顔でいいでしょう。
媚びているのではなく、忙しくて出来ない先輩方に変わってやっているのだからそんな考え方は捻くれていると思います。
1年目で自分の考えのはっきりした空気の読めない人だと思います。


No.4
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

非常に欧米式な考え方に偏っているから帰国子女なのかしら?と。
TIME IS お金、ではなく時は金なりの「時間を大切に使いましょう」の受け止め方ならそこまでにゃんさんのように厳しい思考にはなりません。
サービス残業については大手企業の自殺者のお母様の働きかけ「命より大事な仕事などありません」と言ったお言葉に世論と共に行政は大きく動きました。
しかしながら医療業界は閉鎖的です。
なぜだと思いますか?
いろいろありますが、医学や看護学が学問であり自己研究研磨・学習・教育という分野であること、病院が医療法人であるため補助金受けているからです。
その結果厚労省から指導の全員参加の研修があるわけです。
まだにゃんさん1年目、社会の大きな部分を知らないのは致し方のない事ですがこれからのスキルアップは患者さんからの学びへの感謝の心、奉仕の精神、多くの先輩方の導きや時間や見えない部分のお金換算には代えられない情やこれからの医療看護を支えていってほしいと思う後輩への期待など学ばなければならないハードルが高いと思います。それは今まで掃除をしていた同期よりさらに苦痛となることでしょう。
時間でぴっちり就労したいのなら派遣の方があっているかと。
数年の経験を積んでも苦痛ならそちらにシフトしたいいのかもしれません。


No.5
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

合ってる間違ってるっていうか、仕事への姿勢の問題じゃないですかね?
8時半スタートで25分に申し送りすることの何が悪いのでしょうか?普通ですよ
もっと早い所なら20分10分に申し送りして患者の所へ行く所もあります。前残業なんて言葉すら出ませんしお給料要求なんてしません。当たり前だからです
そんな機械みたいに「◯分って言ってたんだからその時間ぴったりに開始!」って言う方が看護してると珍しいと思うのですが…確かに時間通りにしなきゃならないことはありますが、臨機応変に対応していくべきかと

にゃんさんの主張だと、「◯時◯分に検査って言ってたのにその通りにならない!一秒たりとも遅れる(早まる)のは許せない!」って事ですよね
でも医師の都合とか患者の状態でそんなもの変わります。変わりまくります。連絡無しに1時間の変更とかなら文句言いますけど

文章読んでいて思ったのは、にゃんさんは「こっちが働いてやっている。だからお給料貰うのは当たり前。少しでも残業するならお金払え。患者の事なんか知るか」という傲慢な自分本位の考え方
友人さんは「働かせてもらっているし、お給料も出してくれている。自分のために時間を割いて教えてくれる先輩もいる。じゃあ、私が他にできる事って何だろう?」と謙虚に仕事に向き合っている
そんな印象を受けました

新人であるなら、そんな傲慢な考えは捨てた方が良いのかな、と思います
私が文章から感じた事であって、本意が違えばすみません
でも、そのように受け取れる文章だと思います

あなたのために病院があるわけではありません
あなたがその病院に従事すると決めたんです。なら、病院のために働くのは当たり前の事ですよね?

残業しろ、掃除をしろと言っているのではありません
心構えを変えないとどっちにとっても納得出来ないのではないかと思います


No.6
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まぁ同期に何も言われてないならしなくていいんじゃない。
別に当番がいるのでしょう?


No.7
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ちょっと良く分かりませんが
>>同期の2人は~休憩室の掃除をする。
>>休憩室掃除は、毎日当番で割り振られている。

これらはスタッフ全員に休憩室掃除が割り振られているのに
貴女以外の同期はそれを下っ端だからと買って出てると言う意味?

貴女が間違っているとしたら
>>先輩に媚を売るためとしか思えない
>>相談されなければやる必要は無い
物事は善と悪、良い悪いだけの判断ではない。
業務について自分に出来る事、出来ない事と言うのは、先輩からの指示だけではない筈。
何故、自分が同期から相談されずにハブられたのかと考える事が抜けてます。
(一緒に掃除をしろと言う意味ではない)

こちらから見ると
「周りの見えない、自分の事や”私だけはちゃんと分かってる風な子”」と言う感じです。

自分は間違ってはいない!と思い行動する事と、自信を持って行動する事は違います。

>>業務時間内にタイムマネジメントして掃除の時間を作るべきであると思うし
>>実際17時になると振り返りを書く時間を貰える。
>>10分もあれば書き終わるので、残りで掃除をすればいい。
同期がやっている事で自分だけが知らなかった事を今、知ったのならば
見て見ぬふりしないで、上記を提案したらどうですか?


No.8
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう考えな方だから他の新人さん達が誘えなかったのでしょう。

「五分くらいは多めに見よう五分くらいどこかでサボればいいから」
う~~ん、言い方が・・・


No.9
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

間違えていないですよ。

あなたはあなたの道を貫いてください。

時間に厳しいあなたには相談できなかったのではないでしょうか。


No.10
<2017年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたが間違っていると思います。

同期か媚ってる?

あなたのその気持ちが言動にでてるんじゃないですか?だから先輩が定時になったら帰っていいよというんじゃないかな。

私だったらこんな後輩早く帰して自分の仕事したいと思ってしまいます。


No.11
<2017年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

にゃんさんは今まで通りで良いと思います。

「毎日当番で割り振られている掃除」って言うのは、業者の範疇外の細かい所をちょっと…って事でしょうか?
同期2人は喋りながら、「ちょっとテーブルの上を片付けてみた」のかな?

「同期2人が掃除してる」と教えてくれた人は先輩ですか?
大きなお世話ですね。


No.12
<2017年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

労働時間についてのあなたの考えは別に間違っていないし、時間外の清掃ボランティアは聞いていないのだからやる必要はない。それで済む話ですよね。

他人の考えや言動が納得いかないなら話しあうことはできますが、他人の思想や価値観を変えるのは非常に困難なことです。明確に規則が定められていないことに対し、何々すべきだと一方的な考えを押し付けることはできません。
先輩に代わっての掃除は定められた新人業務ではなく、感謝の気持ちからのボランティア的な要素が強いからこそ、他の2人はあなたへの押しつけになることを避けたのでしょうね。それに対して別にあなたが協力する必要も納得する必要もありませんし、納得できないと言って糾弾する必要もありません。
あなたは自分の信ずる道を行けばいいだけです。実力が伴えばだれも文句は言いませんし、あの人は時間きっちりに帰る人として認識されるだけです。

ただ、様々な人間で成り立つ組織というものは、「べき」論だけですべてがきっちり線引きされて片付くものでもないことは確かです。


No.13
<2017年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず同期二人は自分からやっているんでしょうか?
自主的にやっているなら、それがその人たちの時間の使い方なのでしょう。
あなたは自分の時間の使い方に関して人から何かを言われるのは多分嫌でしょう。
基本的人権というやつです。他人の思考の自由です。
あなたが世話をした患者様が治療に非協力的だろうが、それは患者様の自由なのです。
自分とちがう考えをあって当たり前とできないと看護は難しいですよ。


No.14
<2017年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

間違ってるか間違ってないかで言ったら間違ってないでしょう。

>私は私の望む看護ができるように

この辺があなたの人間性が出てますよね。あくまで自分が主役なんですね。


No.15
<2017年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 新人でそんな考え方だと、これからが大変でしょう。あなた以外の同期の人は先輩方に感謝の気持ちをもっていると思います。


No.16
<2017年05月01日 受信>
件名:No.3様の投稿を読んで
投稿者:匿名

主が正しくて、掃除を手伝っている側の1年生が空気が読めず、捻くれている?
そんな風に受け取る人もいるのか。へー・・・。

今の自分にできることを自主的にしようとしている人間が、間違っていると言うんですね?
主以外の新人さんが気の毒です。


No.17
<2017年05月01日 受信>
件名:No.16さんへ
投稿者:匿名

No.3さんの投稿は、「掃除を手伝っている側の1年目に対して、媚を売っているとしか受け取れない相談者が捻くれている」と書いていますよ。
もう一度読んでみてください。

相談者さんは今のスタイルを貫いても良いですよ。
仕事において、タイムマネジメントは大切ですからね。
看護は患者さんあってのものだから、時間通りにいかない部分もありますが、そのあたりを見越した上での時間調整も大切です。
ただ、それを患者さんに強要しないようにしてください。あくまで時間調整するのはあなたの仕事であり、患者さんは看護を受ける側なので。


No.18
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同期達は媚を売っている訳じゃ無いですよ。
この時期の新人さん達はまだ未だ業務を覚えてひとり立ちというわけにいきません。忙しい先輩方が時間を割いて指導してくれている、新人の担当分もフォローしなくてはならず、終業時間も遅くなりがちです。
せめて掃除だけだも役に立ちたいという気遣いからそうしてるのでしょう。掃除といってもほんの四、五分程度ですから。
別に先輩がたから命令されているわけでも無く、自発的にやっている事なのですから、そんなに目くじら立てなくても良いのでは?
その代わり、頑張っている新人さんには目をかけたくなりますね。
独り立ち出来ないのに権利ばかり主張し、あーいえばこういうみたいな子は敬遠され易いですね。
そういう子は病棟で浮いてしまいがちですね。貴方は大丈夫?


No.19
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お金に変えられない時間をご両親やご親戚やご兄弟はあなたと共に過ごしては来なかったのでしょうか?

そんなに時間をお金に換算してしまいたいあなたの言い分だと、今まで生まれてからあなたが自活できるまでの時間を費やしてくれた方々に、お一人ずつ返金していくんでしょうね。
何もできないあなたを全介助から日本人として育てて愛情をかけてくれたのです。24時間体制でした。高時給で諸費用も金利ももちろんつけるんでしょうね。

大変ですねー。金利だけでも二十数年前からの金利となるとかなりの高金利となりますよ。

人という字は支え合うから人なんです、という言葉を耳にしたことがないのでしょうか?
お互い様精神・感謝の気持ち・尊厳・おもてなし・思いやり・親切・孝行など見返りを望まなくても行動を起こすことを今まで成長の過程で経験してこなかったのかと不思議な主様としか言いようがありません。

主様を理解してくれる友人や恋人は大変ですね。逆に付き合っただけお金に換算してお金をくれるならお金目当てのつながりかもしれません。
主様の愚痴や偉そうなことを聞かされるだけ損な気分になるから付き合いたくなくなる可能性の方が大きいでしょう。

確かに労働の対価が給料ですが考え方の枠が極端すぎます。


No.20
<2017年05月01日 受信>
件名:No.16さんへ
投稿者:匿名

No.3さんの意見は
トピ主がひねくれている、自分の考えのはっきりした空気の読めない人だと思います。
といってると私は読みましたが。

本人さんでないから正解はわからないけどね。


No.21
<2017年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんをないがしろに全く知らないところで知らないことが起こっていたんですね。

私も主さん同期と同じような感じです。
早く出勤して情報とったら、SSと処置室掃除して消毒して、申し送り後すぐ仕事に入れるように点滴つめの物品揃えておいて、お昼のお茶用に休憩室のポットにお湯入れて…お昼になったら先輩方のコップ出してお茶入れて、時間が許す時は洗い物してから午後の仕事します。早く仕事上がらせて頂いたときは1度目の声かけでは帰らずできることを教えていただいてやります。他の人が当番でもやらせていただくことで仕事も早く覚えられますし、先輩も少しだけ早く帰れるかもしれない。。。ミスと責任は怖いので先輩に確認して頂いてます。受け持ち患者さんのケアと記録だけが仕事じゃないですよ!新人が早く帰れるのは新人の負担が大きくならないように、先輩方が全部引き受けてくださってるはず!まだ入職したばかりでわからないことも分からなくて、知らない仕事もいっぱいあると思います!雑務も仕事ですよ!知らない仕事や気づけてない仕事、できること、させていただけることを探しながら頑張りましょう!
媚びうるとかじゃないですよ!
新人だけど同じ職員じゃないですか!
何かしてもらって当たり前、じゃないですよ!先輩方も先輩がやるとすぐ終わることを時間と労力さいて教えてくださってるんじゃないかな。。。
仕事は半人前以下だけど、早く病棟の一員になりたいから頑張ります!!


資格とったばかりの新人なんてどの職業であっても未熟者。
どんなに頑張っても、完璧に程遠くて…
完璧にできているように感じるとしたら、それは先輩スタッフの皆さんのフォローがあるからだと思いますよ。
新人が自信喪失しないように、新人さんのミスで患者さんに危険が及ばないように、きっとものすっごく気にかけてフォローしてくださってると思います。


1分でも仕事時間からすぎたらお給料発生なんて!!
主さん、すごい。。。
この時期、仕事もできないのにお給料頂いてしまってるーとはあまり思わない性格なのかな!?
本当は新人に教えてくださってる先輩方に支払われるべきお金を頂いているんだ、って気持ちになりましたよ、、、
仕事を続けていくためにもお給料が必要なのでしっかり頂いてしまいましたが


No.22
<2017年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.16さんへ
ちょっと解釈が違うように思います。No.3さんはむしろ主さんに批判的な投稿だと思いますよ。No.3さんの文章に言葉を補うと以下のようになると思います。

(他の新人は)媚びているのではなく、忙しくて出来ない先輩方に変わってやっているのだから(投稿者さんの)そんな考え方は捻くれていると思います。
(投稿者さんは)1年目で自分の考えのはっきりし(過ぎ)た空気の読めない人だと思います。


No.23
<2017年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分にはまだ、何にも出来ないが、掃除ぐらいならできるかなって、同期の子は思ってるんでしょうね。先輩に媚びを売るとか、あなたは、寂しい人ですね。
私が同期だったら、一緒だって思われたくないからあなたには何も言いません。
私が先輩だったら、こんな面倒くさい新人は早く帰して自分の仕事やります。


No.24
<2017年05月02日 受信>
件名:似たような方がいます
投稿者:M

新人教育担当をしていた時、主さんの同じような1年生がいました。
自分の仕事だけする。他のスタッフがバタバタと動いていても、自分は記録のため座っている。同期や先輩をバカにした言い方。
もちろん事情や考えはあるでしょうし、まだ1年生だから分からないこともたくさんあるよね、と思う部分もありました。
ただ、やはり自己中心的な部分があるなと感じたので、どうにか修正できないかと指導してました。
いくら指導しても、私は仕事はちゃんとしている、何が悪いの?というのは変わらず…。
現在はそれから数年経っていますが、考え方は何も変わっていません。

私の知っているその人と主さんは違う人ではありますが、私の何がいけないの?と思っているところはすごく似ているな…と思って書きました。
自分の考えをしっかり持っているのは悪いことではないですが、今後先輩方と仕事をしていくにあたり、もう少し謙虚な姿勢や、色んな考え方の人がいるということを学んでいく姿勢を持つことが大事なのではないかな、と感じました。
業務“だけ”ができる人になってしまいます。


No.25
<2017年05月02日 受信>
件名:反省
投稿者:No.16

No.3様のコメントを読み直しました。
私の勘違いでした。不快な思いをさせて、すみませんでした。


No.3様をはじめ、17、20、22の方々も失礼しました。
ご指摘ありがとうございます。


No.26
<2017年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も質問者さんと同じ同僚がいました。

とにかく時間内は与えられた仕事をこなすのみ、
時間外に仕事が発生しようものなら、
なぜ?なず私なのかを繰り返す。
申し送りは、必ず5分前、
自分の仕事のみを完璧にこなすため、
絶対残業はしない。

ただ、質問者さんは、こちらにきて、
間違ってますか?と聞くのは、
少しずつ協力して働いてきて、
自分のやり方に歪みがでてきたのかな?

間違ってますか?という問いに間違ってないけど、
同期だったら、
弱音を吐いたり、相談しあったりとか
情の部分で薄情なので、
一緒に楽しんだりはしないかな。

一年目で
タイムマネジメント、タイムマネジメントを
連呼する人もみたことないので、
労働組合とか、
看護協会とかそういうところに
勤務されて、
看護師の地位向上でも
目指してほしい。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME