看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病院に入って1ヶ月経ちますが…(既に辞めたいな、と考えているところです)

<2017年04月26日 受信>
件名:病院に入って1ヶ月経ちますが…(既に辞めたいな、と考えているところです)
投稿者:あや

今の病院に入って1ヶ月経ちます。既に辞めたいな、と考えているところです。
寮があり、見学時雰囲気が良かったので希望しました。
のですが、希望した科とは違う配属になり、毎日12人前後の受け持ちです。(ペアで見ているので1人6.7人と考えて計12人前後です)
シャドー研修を5日間受けリアリティショックを受けました。患者さんの前で喧嘩する、患者さんにここの病棟の看護師はピリピリしている、先輩方に理不尽なことで注意されるなどありましたが受け入れようと頑張っていました。
新人は段階を踏んで成長するよう新人研修があるのでここを希望しました。大きな研修では受け持ちを1人から始めて段々受け持ちの数を増やしていく、と聞いていたので安心しきっていました。しかし、病棟ごとに異なるようで明日からいきなり10人ほど受け持ちます。先輩達のピリピリピリした雰囲気で余計にミスをしそうで、不安で仕方がありません。土日は不安で1食しかとれず、何も始まっていないのに今後のことが心配で涙しか出ませんでした。 これは甘えでしょうか…

スポンサード リンク

No.1
<2017年04月27日 受信>
件名:どこも同じ。
投稿者:ツナ缶

1か月でいきなり10人は多いですね。
よほど人手が足りないのかな…。
新人研修がしっかりしている…と入職前は胸も高鳴り
やる気にも満ちていますよね。
現実はあやさんがおっしゃるようなことばかりです。

病棟勤務は、どうしても処置や点滴やケアなどに追われ、
1日の業務を頭の中で考えてスムーズにこなさないと残業が
発生してしまいますよね。
みんなはなるべく定時で帰れるように業務をこなそうと必死です。
また、患者さんによっては、暴言を吐く人や、認知症の方、
手がかかる方など様々で、スタッフのストレスは半端ないです。
それに加え、新人のフォローですからね。そりゃもう大変!
ピリピリしたくなくても、雰囲気で伝わっちゃうんですよね。

私も新人の時は毎日が不安と緊張でいっぱいでした。
怖い先輩もいました。いっぱい怒られました。病棟で
泣くこともありました(隠れてですが)。
それでも続けてこれたのは、同期や優しい先輩が支えてくれたからです。
あやさんにも同期や話を聞いてくれる先輩はいますか?
同じ職場内だけじゃなく、同じ看護学校で、他の病院に働いている人、
そういう人たちと今の現状を話してみてはどうでしょうか?
「すっごく楽しいよー!」と答える人はほとんどいないでしょう。
1年目はみんな辛いです。不安です。
なぜかというと、まだまだできないこと、分からないことが多いからです。
それが新人なんです。

どこに行っても、職種は違っても、新人はほとんどできません。
仕事は「経験」です。経験を積んでいかないと仕事とは言えません。
病院や病棟によっては、人間関係も良く、仕事もやりやすいところは
あるかもしれませんが、必ずこの今の経験は後々役に立ちます。
忍耐力を付けることも一つの経験です。
今耐えられたら、他のところでもやっていくことが出来ると思います。

でも、無理はしないでください。
必ず周りにあやさんのことを気にかけてくれる方がいるはずなので、
そういう方に相談をして、ひとりでため込まないようにしてくださいね。


No.2
<2017年04月29日 受信>
件名:これからやね
投稿者:村瀬

入職したては何も出なくて当たり前だよ。経験者も新しい職場ならどう動いていいか、いまいちわからず大変ですよね。もしや新人ならなおのこと。
だけど、ハードすぎやしませんかね。主さんなら大丈夫と思ってるんでしょうかね。
プリ、主任、師長など相談は?キャパ以上に抱えて頑張るのはよろしくありませんねえ。
自分の今の素直な気持ちを打ち明けたほうがよいのかとおもいますよ。
体の疲れより心の疲れの方が心配です。素直にご飯が喉を通らないといいましょう。
それでフォローしない環境なら辞めた方がいいと思われますね。どこの職場に行ってもある程度「思ったのと違う、言ってたのと違う」はあるようですが。。。


No.3
<2017年05月01日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:あや

ツナ缶さん、村瀬さん、ありがとうございます。
私の務める病院はペアナーシングなのでペアの方に相談するようになっていますが、ペア、主任の方達には相談しづらく師長なら…という感じですね…しかし、師長も4月から異動されてきたばかりですしお忙しいようで中々相談出来ずじまいでした。
新人なので出来なくて当たり前、怒られて当然と思っており頑張ろうと思っていたのですが思考が停止したり身体が上手くついてこずてんやわんやでした。
ここ2週間睡眠が途切れ途切れで趣味のものも楽しいと思えなくなり、一人になったり友達と話しているだけでも涙が出てくるばかりで食欲も落ちてきてしまい、危機を感じてメンタルクリニックへ受診したところ抑うつと診断されました。従姉妹、妹と精神疾患持ちだったので今考えれば遺伝的に自分も発症する可能性はあったのだと思いました。
本日師長が休みなので行こうか悩んだのですが結局朝また吐き気がしてお休みを頂きました。明日師長もいるみたいなので今後どうするか話したいと思っています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME