看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

本当に仕事が出来ない

<2017年04月16日 受信>
件名:本当に仕事が出来ない
投稿者:匿名

看護師3年目になりました。
オペ患もいる小さな急性期病院で働いています。
毎日忙しく、未だにいろいろなことが抜けてしまうため先輩によく注意され、自分の出来なさに落ち込んでいます。

優先順位がわからない、細かいミスをしたり忘れてしまうことが非常に多い、空気が読めない(特に回診は地獄)、話している意味がわからず曖昧な指示では動けない、などです。

急変や予想外のトラブルがあると頭が真っ白になり、うまく動けません。
看護学校の先生には慢性期が向いていると言われていましたが、慢性期と言われて入ったら急性期でした。かといって慢性期ならやっていける自信はないです。頭がついていかないのです。

ただ自分に能力がなさすぎるのか、何か発達障害があるのではないかとか、いろいろ考えてしまいます。
人間関係はいいのでできれば辞めたくはないけれど、このままいたら皆に迷惑をかけ続けると思います。
どうしたら良いかわかりません…。

スポンサード リンク

No.1
<2017年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大丈夫!

迷惑かかっていて、担当にさせられないような子は、3年間も続けられませんよ。

100点じゃないかもしれないけど、ちゃんと回診にもついているし、毎日働いています。

きっと、あなたは理想が高すぎます。
みんなエリートで、完璧にテキパキできる人ばかりではないです。

3年も続けられている自分に自信を持ってくださいね。


No.2
<2017年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の勤める病院にもいました。優先順位がわからない、おなじミスをなんどもする。でも、その人たちはなぜ自分が注意を受けているかわからず「私が悪いの?」と逆ギレです。
あなたは反省し、自分ができないところも認めている。だから成長もしていけると思います。
反省も振り返りもない人は成長しませんから。
同時に考えたり仕事を進めることが苦手でしたらディサービスなど比較的ゆっくり患者さんと向き合えるところはどうですか?病院だと病棟、外来ともに次なにをしなければいけないなど瞬時に判断していかないといけないので苦しくなると思います。キャリアを築いていくことも大切ですが長くずっと続けていくことも大事です。ゆっくり自分に合う職場を探していってください。


No.3
<2017年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日々の振り返りをやっていますか?
一度出来なかったことをそのまま出来なかった…と落ち込む原因にするのではなく、反省材料とするのです。
物品の用意が不足してたのか、
思い込んでしまったからなのか、
自分の知識不足なのか。
その上で、だったら次回どう対応すればいいのか?を考えて下さい。
次回にはこうして準備しよう、とか
指示が曖昧に感じるなら
ここはこうすればいいですか?と確認しながら行うとか。
急変や予想外の対応にも同じことです。
きっちりシュミレートしましょう。

一番は自分の行動や考え方を振り返ることが出来ること。
次に対応策がたてられること。
実際に対応してみて、また振り返り…
その繰り返しではないでしょうか。
発達障がい云々とありましたが、余程社会生活に支障が起きていなければ
対応の仕方は同じようになるのではないかと思います。
原因探しより、自分のニガテにも対応出来るようにしていくことが 大事だと思います。
そうやって主さんが成長できることが
あなたを見守ってくれているスタッフへの恩返し(とは言い過ぎかもですけど)になるのではないかなあと思います。


No.4
<2017年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

難しいですね。ただ3年も続いているからそんなに危機感?みたいな(周りともうまくいっているみたいだし)感じはないです。
周りの空気が読めないと続けれないですから。。。
大丈夫ですよ。
余談かもしれませんが、うちにいるナースは自分から私は頭が悪い、仕事が遅い、一度に同時進行出来ない、などと言いやはり同じ失敗を繰り返す、仕事が遅いのでかなりフォローしないといけない、注意すると泣く、挙句自分のペースで何回もしないと覚えれないと言い(時間がかかりすぎて検査等予約時間に間に合わなくなる)ナースは2人しかいないのでフォローも大変です。今までは1人で頑張ってたんですがその人の入職でボーナスは下がります。
毎日ふつふつとして働いてます。どうしたらいいか悩み中です。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME