看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

老健看護師

<2017年04月13日 受信>
件名:老健看護師
投稿者:リリカ

こんにちは。老健勤務看護師です。どの施設でも看護師不足は深刻で日々奮闘していると思います。特に老健は病院と異なり新卒採用はほぼありません。そんな中でも介護士から准看護師の免許を取得した方に1年かけてプリをつけ、紆余曲折ありつつ今は共に看護業務を行っています。また、介護士が非常に手薄になった時期には介護業務に交代で従事したこともあります。共に協力し、尊重しながら利用者の生活と健康を援助してきました。勿論、看護師は看護業務優先の立場での協力です。色々細かい衝突、行き違いなどはありますが、都度修正しつつ何とか今日まで互いに業務をしてきました。ところが、前任の方が体調面で退職されたためトップが変わり雲行きがとても怪しくなってきています。現在それぞれの事情により看護師が非常勤含め3名退職し、日々綱渡り状態の中、看護業務を行っているのを承知しているにもかかわらず、看護師の資格がなくても出来ることを何故か看護師にやれやれと迫ってきます。看護師長も頑張って対応して下さっていますがほとほと疲れます。書き込みでも看護師は色々手伝えるが看護師業務は手伝ってもらえないって声が聴かれます。まさにその通りですが、自分たちの業務がいっぱいいっぱいで全くゆとりのない中、更にハイスピードで看護業務を無理に行い手伝えばアクシデントに繋がります。というか出来ませんけど。看護師だって辞めてしまいます。看護資格のないトップの方にも業務内容がわかるように説明したり、自分たちのためにも看護業務の改善もしています。看護師ばかりにやれと言うのでなく、短時間ずつでも出来ることは他の部署にも協力をお願いし、施設全体でみていけたらと思うのですが。トップの方にどのようにアプローチしたらいいと思いますか?建設的な意見を求めます。師長、主任に協力したいと思っているのでご意見お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年04月13日 受信>
件名:業務システムの内容をマニュアル化し、提示してみては
投稿者:はむ

昨年3月まで老健にいました。看護師長などトップが変わると当然、全体が変わります。
老健の看護業務は曖昧なところがあって、看護師でしかできない範疇と看護師でなくてもできる範疇があります。ただ、介護士の人数が足りなくなると看護業務以外でもやらざるを得ない。なのに、看護師が不足しても介護士が看護業務を行えることができない。
バランスが上手くいかないと、当然負担がかかるので辞めていく原因の一つになります。口頭で話しても現実は改善されないと思います。なぜなら、口約束の手段にすぎません。
それならば上司にその旨を話、老健の業務システムのお互いの役割を文書化したマニュアルを提示し、作成をお願いしてみてはどうでしょうか?
看護師も少ない人数で回しています。全部が全部行ってしまうと、介護側はやってくれるものと思ってしまいます。看護師の人員不足を回避するためにも、上司に頼んでみたらどうでしょうか?


No.2
<2017年04月14日 受信>
件名:システムマニュアル化
投稿者:リリカ

はむさん、返信ありがとうございます。
業務マニュアルしかありませんので早速前向きに検討してみます。
まずは主任に相談してみます。
経験値の少ないわたしですが、出来ることから少しずつでも職場環境をより良いものにしていけるよう頑張ってみます。
ひいては利用者様にとっても良い環境になると思います。
苦労するとは思いますが、自身の成長のためにも。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME