看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

人間関係、対応。(みなさんは、人と話すとき、仕事をするとき、また先輩から理不尽な事を言われたらどのように対応していますか?)

<2017年03月15日 受信>
件名:人間関係、対応。(みなさんは、人と話すとき、仕事をするとき、また先輩から理不尽な事を言われたらどのように対応していますか?)
投稿者:ママ

看護師7年目です。子供1人、時短勤務です。4月より病棟から外来に勤務移動予定です。

初めての勤務移動です。周りの評価が気になる性格です。自分に自信がないから、曖昧な事は聞きながらしています。普段は、さっぱりしていますが、怒られたくないし、仕事ができないと思われたくないので、自分を守るような言い方で聞いています。
自分を客観視したら、どうしてこんなにオドオドしているんだろう。とため息が出ます。
次の勤務先では、人間関係も円満になるようにしていきたいし、なおかつこんなジメジメした自分を卒業したいです。
言うべき事は言える自分になりたいです。

みなさんは、人と話すとき、仕事をするとき、また先輩から理不尽な事を言われたらどのように対応していますか?
また、人間関係がよくなる為に心がけていることはどんな事ですか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年03月15日 受信>
件名:無題
投稿者:ねね

私は15年ナースをしています。主さんの気持ちも凄くわかりますしタイプも似ているような気がします。
主さんが行なっているように内心ドキドキしながら業務にあたり仕事が終わっても溜め込み不甲斐なさも不本意な気持ちに苛まれることもたたあります。
でも経験や洞察力をいかし少しでも学習会や予習的なことを行ないやや大袈裟ではありますが絶対に間違ってないとおもうことはちゃんとカンファなどで勇気を出して発言するようにしています。
そこから得られることもあります。
1人1人を相手にせずその場にあった意見、発言が大切だと思っています。
そこからチームや同じ発想な人と良い関係が築けることも大いにあります。
時に勇気を出して発言するのはどうでしょうか?


No.2
<2017年03月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も似ているタイプです。

サバサバしてる人がうらやましいです。
でも、私も怒られたくないから、ズバズバいわれるのは嫌です。となると、ありのままの私でいいのかなと思えるようになりました(笑)

挨拶だけきちんとハキハキ、するようにしていますよ!


No.3
<2017年03月16日 受信>
件名:理不尽
投稿者:匿名

何を理不尽と考えるか?だと思う。
待遇についてならばスタッフには関係なく、雇用主と話し合えば良いだけです。
仕事内容についてであれば、チームなんだし、戦力として働いているならば仕方がないと思う。
好き勝手したければ、違う職場を探すが、開業したら良いだけ。


No.4
<2017年03月16日 受信>
件名:看護師の人間関係って難しいです
投稿者:匿名

女性社会で、職人の世界。人間関係にいつも悩まされています。
上手くやっている人は、どうしてるんだろうと、最近観察しています。

怒られにくい人は、はっきり、してる。しゃべり方や、質問の仕方など。
”これはこれで、いいんですか!”のように、自分で考えたことをはっきり自信を持って聞いていました。

私は患者さんの変化など”頸部に発赤があるんですけど...”みたいな聞き方をして、よく失敗します。

”頸部に発赤がありますが、バイタルは問題なく、気分不快など、他症状はありません。薬剤性のものかわかりませんが、先生に診察してもらったほうがいいですか!”

と、聞くと全然違います。また、聞くタイミングや”〇〇さん、相談してもいいですか?””今、いいですか?”など、相手への気配りができる人は、一目置かれています。

とにかく、相談、相談、わかっていても、確認、確認!と、この積み重ねで信頼関係が築けるのだということも、最近感じています。

もちろん、わかった上で聞くということですが...(自分で考えてと、言われないために)

あとは、よく話をする人。仕事中でも先輩達と上手くコミュニケーションを取って、仲良くなると、失敗しても強くとがめられないです。
でも、これも得意不得意があるので、最低限、”ありがとうございます、みません、助かります”など、声をかけるだけで、全然違う気がします。

相手の意見にはむかうなど、異議を言うのは、やめたほうがいいです。
理不尽なことを言われたら、すみません、と一言。理由を聞かれたら答えてもいいと思いますが、”こう思って...”など言うと、言い訳や自分をかばっていると思われ、上手くいきませんでした。

すみません、次からは気をつけます。と言い引きづらないことです。
また、理不尽なことを言われないために、たくさん予防線を張ると言うのも、ひとつの術だと思います。

今からこれします、あれします、先にこれやってます、こういうやり方でいいですか。など、とにかく聞くと”ごめん、私はさっきこう言ったけど、こうして”など、理不尽な攻められ方は少なくなると思います。

私も人からの評価を気にしすぎて、上手くいかないタイプで、主さんと一緒です。オドオドしているため、よく突っ込まれます。

なので、偉そうなことは言えません...
難しいな、と日々頭を悩ませながら、看護師5年。

評価は、あとからついてくるものです。ひとつひとつの仕事を丁寧に確実にやることに、集中して上手くいかなかったら、振り返ったり、聞いたりして、きっと、気づいたらちゃんと評価してもらえると思う日が来ると思います。

仕事は経験も大事ですが、努力や頑張りだけでなく、スキルやテクニックがかなり重要なんだと、痛感する日々です。

一緒に頑張りましょ(^^)


No.5
<2017年03月16日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ママ

やっぱり、自信を持ってハキハキするのが一番ですよね。あーかな、こーかな考えながら人に気をもんだりしながら毎日過ごすのは疲れました。
自分らしく、ありのままで接すると逆に受け入れられるかもしれませんね。
ありがとうございました。今日から実践してみます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME