看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

管理栄養士から看護師へ

<2017年03月10日 受信>
件名:管理栄養士から看護師へ
投稿者:きぃ

社会人3年目の管理栄養士です。委託給食会社に勤めています。この仕事は嫌いではないのですが、患者さんのことをもっと知りたい、身近でケアをしたいと思うようになり、顔もわからない患者さんに、その人にとってベストの食事を出せているのかも分からず、日々悩んでいます。そのため、看護専門学校に通って、看護師をとろうかと考えるようになりました。しかし、今現在、短大生の妹と二人で暮らしていて、家賃等すべて出しています。妹が卒業してから専門学校を受験しようかと考えているのですが、費用が不安です。両親の理解は得ていますが、私のわがままで通うので、自分でなんとかしたいです。3年間どのくらいあればやっていけるでしょうか。また、同じような経験のある方、アドバイス等ありましたら教えていただきたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2017年03月10日 受信>
件名:年間50万
投稿者:匿名

年間50万×3年間と光熱費、家賃、食費、交際費などの生活費。結構かかります。貯金だけで賄おうと思うとキツいかもしれません。


No.2
<2017年03月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

栄養士さん、素敵な仕事だと思います。
薬ではなく、食で体調を整えられるサポートができるのですから。
食べるって、生きる楽しみのひとつにもなると思います。
それを支えられるっていいなぁ……。
もちろん、看護師である私には見えていない大変な部分もあるでしょうが。

病院で働かれると、患者さんや家族に栄養指導をすることもありますし、
医師や看護師から相談されたりもしますよ。
DM教室やNSTでも患者さんに接することもある。

看護師は、働く場にもよりますが、そんなにゆっくり患者さんにかかわれないです。
(あ、透析室などならじっくりかかわれるか……それに水分制限やカリウム制限など栄養士さんの知識も活かせるかも……患者さんは関わりにくい人が多いけど……。)

でも看護師がいい、ということでしたら……。
学費をどうにかする方法ですよね。
一番費用をかけない方法は、
病院で奨学金をもらって、働きながら半日学校に行かせてもらう方法。
定時制の学校で、2年で准看護師、さらに3年で看護師(トータル5年)になるコースを選べば、「コスト的には」一番お得かも。
学費は病院が出してくれるし、病院から少しだけ給料も出る。

さらに、都道府県からも奨学金を借りられます。
日本学生支援機構からも借りられます。
卒業後に、その病院のあるその都道府県で、決められた年限働けば、
病院から出してもらったお金は返済不要だったり、
県から借りたお金は半額返済になったりします。

ただ、半日学校半日勤務はきつい上に、奨学金を出す病院って、そうでもしないと看護師が確保できない病院ということですから……。

次に費用をかけない方法は、公立の看護学校に行くこと。
これなら全日制3年で看護師になれるし、学費も安い。
県の修学資金も借りられます。
日本学生支援機構からも奨学金を借りられます。
ただ、入試倍率は高いですよ。

私が主さんなら、病院で働く栄養士になるという形で患者さんに関わる方を選ぶかな……。


No.3
<2017年03月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師はあまり勧めません。夜勤あるし連休取れないしキツイです。
病院内で管理栄養士の求人はないですか?院内の栄養チームなどで働けば患者さんと接する機会もあると思います。


No.4
<2017年03月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者さんにあったベストの食事って大切ですよね。
今の職場の食事は、今までの私の職場先で一番やる気の感じられない食事提供なので(ごめん、でも本音です)、主さんには頑張って頂きたいです。

主さんの求めるアドバイスとはずれますが、
看護師より言語聴覚士を目指すのも一つの方法かと思います。嚥下評価のプロです。
看護師が栄養面に関わるのは一部に過ぎないと思うので‥
栄養と食事形態を知っている言語聴覚士さんが職場にいてくれたら、どんどん相談したいですね。
勝手を書きまして失礼しました。


No.5
<2017年03月11日 受信>
件名:無題
投稿者:あみのママ

管理栄養士さんでも患者さんと接する機会がありますけどね。私が勤めていた病院では管理栄養士さんが食事の時間に患者さんに、食事は美味しいですか?など毎日廻っていましたよ。保健所では栄養指導などできるし、施設に行けば利用者様と一緒に食事をしたりとか、メタボ時代のいまは管理栄養士の資格はとても大事だし病院の内科では糖尿病のかたの食事指導など活躍できる場は沢山あると思いますが

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME