看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どうしたらいいか、わかりません(同期の中で1人だけ仕事が出来ず、夜勤をさせてもらっていません)

<2017年03月04日 受信>
件名:どうしたらいいか、わかりません(同期の中で1人だけ仕事が出来ず、夜勤をさせてもらっていません)
投稿者:あんこ

来月で2年目になる看護師です。
同期の中で1人だけ仕事が出来ず、夜勤をさせてもらっていません。
今日課長との面談で今でもまだ夜勤はさせられないと言われました。そして病棟ではなくて、外来へ異動したらどうか、と言われました。
確かに仕事が出来ないのは事実ですが、1年目から左遷宣告を受け看護師として、働いて行く自信が無くなりました。
外来へ行くか、病棟に残るか、どうしたらよいでしょうか?
本当は看護師をやめたほうが良いのかもしれませんが、奨学金を貰っているので、あと2年はやめれません。

スポンサード リンク

No.1
<2017年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やるしかありません
少しでも続けることをお勧めします。


No.2
<2017年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めるのは、外来やってみてからでもいいのでは?外来ナースも大事な仕事です。新卒から外来に配属される子もいますし。病棟で交代勤務するだけがナースじゃない。夜勤ないから身体は楽になるかもよ。


No.3
<2017年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:ああ

同じ状況のもうすぐ2年になるものです。私は2年頑張って入らなければ転職しようと思っています。日勤の仕事を一人前に出来るようにまずは頑張ってみませんか?


No.4
<2017年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:m

だったら外来行きましょう。
2年やれたんだから、あと一年がんばってみて。


No.5
<2017年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同期が全員一緒に夜勤に入るわけではありませんから、当然最後に夜勤に入る人が出てきます。だから「自分だけ」と悲観する必要はありません。いつかは夜勤をするのですから。


No.6
<2017年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

外来を勧められたのなら行ってみたらいいですよ。向いているかもしれないです。
いつまでも他の人と比較されて自信を失くしていくより、前向きな方向を探してみましょう。


No.7
<2017年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

病棟にはいれませんよね。外来にいってほしいと言われているわけです。外来ならと上もあなたの事を考えていってくれてるわけで。

仕事はやめれます。分割で月一万でも、こちらの言い値で返済していけばいいんですよ。
全額返済はあれは嘘です。返済に関しては看護師ではなく、総務課との話しあいになるので看護師の上司はなにもしりません。デタラメいってきますけどね。


No.8
<2017年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事が出来ないって、どういうことでしょうか。
あなたは課長に言われたことには納得できているのですか。

もし納得できているとして、今後は
どうしたいと考えていますか。
周囲と比べてではなく、あなたがどうしたいのか。
あと2年辞められないとしても、だったらどうしたいのか。
全部が自分だけで決められないことだとは思うけど、でも相談の上で決めるのはあなたです。
今は仕方ないけど、頑張って病棟戻ろう!でも
とりあえず2年頑張って看護師辞めよう。でも
どちらでも。選ぶあなたの人生です。
いいとか悪いとかじゃないと思うのですよ。


No.9
<2017年03月05日 受信>
件名:私だったら
投稿者:匿名

1年で外来異動できていいなぁって思います笑
もともと外来看護師に憧れて看護師になった口なので笑
外来で頑張ってみては?
クリニックとかに転職した時に、外来経験は役立つと思うけど…


No.10
<2017年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

管理職です。
私の病棟にも2年目になる看護師で夜勤ができない看護師がいます。
一人一人成長は違うので仕方がないのではないでしょうか。
何か課長から夜勤ができない理由はいわれなかったのでしょうか?
夜勤は少ない人数で患者の安全をまもらなければいけないので
報告、相談ができないと難しいと思います。
私の病棟では月1回一人人数を増やして夜勤を入れてます。
あとは自分がどうしたいかだと思います。


No.11
<2017年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤をやらせてもらえないと思い込んでしまうより、体内時計が狂うことなく規則正しく生活できて得した気分になることは極端でしょうか?

夜勤できることが看護師一人前になった証でも何でもないことです。
夜勤はストレスや自律神経失調やとにかく体に良くないのです。だから夜勤手当を出して人手確保しないといけないのです。夜勤の休憩中仮眠などめったにできません。体を横にできていい、良くて一瞬気を失うくらいなのです。
入れ代わり立ち代わり患者の多くの症例を目にして忙しい外来の仕事をマスターするのもスキルアップだと思います。
左遷宣告だなんて外来看護師に失礼ですよ。課長さんは左遷だなんて言っていないでしょう。
出来事のすべてが悪い事ではなく、この仕事に携わることでの経験値を高めることが大事だと思います。卒後教育も途中なのでしょう。奨学金もとても親孝行です。まだ退職や転職を考える必要はないです。しぶとく看護師続けましょう。


No.12
<2017年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なんて、1年目の途中でで外来へ行きました。主さんと違って、おばさんになってから資格を取りました。付属出身の新卒が多い中、外部から入職していっそう病棟でも浮きまくりだっだと思います・・。

外来は、すべての病棟とつながっているので、元の所属とかかわるのは精神衛生上辛かったです。外来でも、病棟から出された新卒として扱われる可能性はあります。私はそうでした。主さんはないと思いますが、医師から「おばさん新卒は迷惑」と初対面から嫌がられました(笑)。

行ってみて初めて分かることで、外来へ行くことがいいとも悪いとも言えないと思います。私はあのときに転職すればよかったと思っています。病棟の夜勤表を見てクヨクヨしたり、「できない人に来られても困る」という先輩の会話を聞いてしまったり、その後結局もたなかったです。

元の部署との関係が良好で、奨学金に対する決意があるなら、行った分だけ返済は減ると思いますし、行くのもまた一つの方法ではないでしょうか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME