看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

経験年数2〜4年目で結婚退職し転職された方の経験談などをお聞きしたく投稿させていただきました

<2017年02月26日 受信>
件名:経験年数2〜4年目で結婚退職し転職された方の経験談などをお聞きしたく投稿させていただきました
投稿者:匿名

いつもこの掲示板には勇気付けられています。
今日は相談をさせていただきたく投稿させていただきます。ご助言どうぞよろしくお願いします。

当方この春より3年目の看護師です。二次救急病院の、心臓血管外科で勤務させていただいています。一年目から辛いこともたくさんありましたが、周囲の方々に支えられなんとか頑張ってこれました。今回の相談の内容は、結婚と退職についてです。
長いことお付き合いをしている方がおり、最近結婚の話が出るようになりました。大変嬉しく思うのですが、3年目で研究メンバーになるため、1年間かなり忙しくなると聞いています。また相手も不規則勤務なので、同じ市内に住んでいますが会えるのは月に1.2回、連絡が取れないことも多々あります。今は仕事そのものも忙しく、決してだらけているわけではなく少しでも早く仕事が終わるよう努力しても、終業は20時〜21時です。たとえ結婚したとしても、相手が結婚した意味を見出せないのではないか不安なんです。この一年、研究も仕事も頑張りたいです。そこで、研究が終わり3年目の終わりに結婚、そこで土日休み夜勤なしの募集を探してみようかと思ったのですが、それもそれで不安です。3年目の技術で、外来やクリニックまたは施設などでどこまで自分は通用するのか、また転職したとしていつか妊娠したときに産休や育休は取得できるのか、考えれば考えるほど不安要素が見つかります。
そこで、経験年数2〜4年目で結婚退職し転職された方の経験談などをお聞きしたく投稿させていただきました。
看護師になりたての頃はキャリアも大事だという考え方でしたが、今はなにより自分と、自分を大切にしてくれる人との時間を大切にしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月26日 受信>
件名:長くなりますが、私の経験談でよければ
投稿者:3ママ

主さんとは少し状況は違いますが‥主さんの気持ちとても共感できるので、投稿させてもらいました。
私の場合、就職して1年で妊娠し、2年足らずで退職しました。(就職前にプロポーズされていましたが、住んでる場所も市外で、決断できず、そのまま系列の病院に就職)
退職し、結婚、出産しましたが、経験も浅かったため、自分の中で焦りがあり、子供が1歳になったと同時に急性期病棟に日勤のみ非常勤で就職しました。日勤のみでしたが、残業あり、はじめての子育てとの同時進行は難しく、結果1年足らずで退職しました。
そして、2人目出産し、やはりフルで働きたい、経験を積みたいという思いから、夜勤ありの常勤で就職しました。上の子が小学生になると同時に午前中のみの勤務に変更し、3人目出産後も同じ勤務で現在も働いています。

バリバリ働いて経験積んでる友達と比べると、私って本当遠回りしてるなあと感じることはありますが、後悔はしていません。あのまま子供を授からなかったら間違いなく別れていたと思うので。
私からみれば、救急病院で、ましてや心臓外科で3年こなしてたのだからもっと自信もっていいと思います!
資格があるのだから、やる気があれば働くことに関しては絶対大丈夫です!

ただ思うのは旦那さまになる方とはちゃんと話されましたか?
結婚し、お子さんが出来たら、より制限がでてきます。
きちんと話しをして、もう少し考えてからでもいいと思いますよ=(^.^)頑張ってくださいね⭐️


No.2
<2017年03月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の経歴を少し…
私は二次救急の総合病院(500床ほど)の整形外科で勤務し、3年目に結婚しました。(3年目でしたので、実際の経験は2年半)
恋人の(サラリーマン、カレンダー通りの働き方、転勤族で2.3年おきに転勤あり)転勤が決まったため、「着いてきてほしい」と言われ、入籍し、寿退社しました。
今は結婚して3年です。

寿退社後、私個人としては「夜勤は20代のうちしかできないだろうし(30代になったら体力的に無理そうだと思った)夜勤ありのとこに転職しようかなー」と思っていました。
夫は、「夜勤するの?」と心配そうに聞くのみでしたので、「20代のうちだけだよー。子供もいない今が稼ぎ時じゃん?」と転職活動しました。
精神科病院に転職し、配属は認知症病棟…うわー。と思いつつ(本当は急性期病棟に行きたかった)勤めていましたが、いろいろとギャップにやられて1カ月ほどで退職しました。
で、また転職活動し(日勤のみ、シフト制勤務)これが大成功!とっても楽しくて毎日充実!
って思って3年働いてたら、また夫の転勤があって退職しなきゃなんですけど…(笑)
でも、「私は生涯こっち系で働く!」っていう野望はできました(笑)ある程度方向性が決まってるから、もうふらふらしないですね(笑)

今、結婚して3年経ちますが、3年かけて、ようやく夫の本音?が出てきているんです。
夫の本音一覧
・(夜勤したいって言われて、本人の意思を尊重しないと、と思い反対はしなかったけど、本音は)
夜勤はしないで欲しい。病院で働かないで欲しい。
→妻に夜働かせてる、という事実がもう嫌だと。男のプライドに触れると。自分が夜帰ってきて夕食食べてビール飲みながら野球のTVやスポーツニュースを見て過ごして、0時前には寝て…という生活をしているのに、妻が昼も夜もなくあくせく働いている姿を見ていると、「俺は何をやっているんだ…。昼も夜もなく、あくせく働くのは、男の俺の役目じゃないのか?妻にこんなに働かせるなんて…」と自己嫌悪に陥るらしい。
また、総合病院時代、日勤深夜準夜…のシフトだったのですが、軽い睡眠障害になり、眠剤を服用していたんです。
あと、腰ヘルニアもやっちゃって、鎮痛剤も使用していました。
夫は薬を飲みながら仮眠をとって、夜勤をして、薬を飲みつつ日勤もして…という私を間近で見ていて、「(まだまだ20代の若手なのに、)仕事が原因で薬物使用することも、薬服用しながら仕事をすることもおかしい!ありえない!」
と言っていたので、夜勤をすること、病院で勤務すること=私がまた鎮痛剤や眠剤を服用する!と確信しているのです。

それから

・認知症患者と関わって欲しくない

これも言われました。転職先が精神科の認知症病棟だったのですが、認知症病棟ってどういう患者層だと思います?(笑)
認知症MAX、寝たきりMAX、って思っていましたが、
「精神科の認知症病棟」ですと、「家や施設や療養型の病院で余されて」入院されている方本当に多いです。
寝たきりもいますが、寝たきりだなんてとんでもない!って人もいます。
そしていろんなところで余されてしまう方々ですので、本当すごいです。他害がある方が多いです。
殴る、蹴る、ひっ掻く、指のあとがつくくらい掴む、唾を吐きかける方も多いんです。
私は1カ月しか勤めなかったのですが、両腕は引っ掻き傷と指のあとがつくくらい掴まれた後と、歯型でボロボロ(笑)
下腹部から下肢にかけては、(車椅子に座っている状態で殴られたり蹴られたりするからか)内出血、アザだらけ。
夫に「本音言っていい?DV被害者にしか見えないんだけど?なんでもっと自分を大事にしないの?仕事選びなよ。」って散々叱られました(笑)

・年収は(勤め続けてれば昇給するので、そこに勤め始めた時点で)300万あれば全然ok。むしろ勤め始めて年収400万超えないで欲しい。(年収400万超える働き方ですと、夜勤が入ってくることが多いため)

・排泄のケアもできればしないで欲しい
(これは私が排泄ケア苦手で…汗
愚痴っちゃうからか、「誇りに思えない、楽しく思えない仕事はしないで」って言われています。)
あと、排泄ケアを淡々とできる=一般の方であればうゎぁ…という雰囲気?を出してしまうようなことも顔色一つ変えずにできる=気が強くないといけない
ってイメージがあるらしく、気が強くならないで欲しい。家に帰ってきたら癒されたいから。(だから排泄ケアはやめて欲しい)って言われています。

・仕事は選んで。まともな組織で働いて欲しい。


などなど…(/ _ ; )
要するに、認知症患者と関わらず、病棟や施設などではないところで、稼げなくてもいいからまともな組織で楽しく働け…と。
もともとキャリアよりもプライベート重視派でしたので、夫の要望に異論はなく、のほほんと過ごさせて貰っています。


私は日勤のみ、は譲れないけれど(というか夫が夜勤反対するから日勤しかできないのもあるんですが)
土日祝休みは譲れるので、シフト制でいいですね(笑)平日休みは銀行や役所に行くときに重宝します。
(ママさんナースが多い職場ですと、1カ月=4週間のうち、1週間は土日休み、2週間は土曜か日曜どちらか休み、1週間は土日どちらも勤務…とシフトつけてくれたりするので、ママさんナース多い職場好きです。)

また、別の例を一つ。友人の話しです。
友人は700床程度の3次救急総合病院病棟勤務しています。(公的病院でその地域では1番大きな病院です。)
友人旦那は高校教諭しています。
2人は学生時代からのお付き合いなのですが、友人旦那は大学卒業後、教員採用試験に数回落ちてしまったらしく、しばらく高校講師をしていました。
講師と教諭では、非正規の社員と正社員みたいな違いがあるらしく、
「(男として、正社員になってから結婚したいので)教員採用試験に受かって教諭になったら結婚しよう…」という流れになったそうです。
そしてついに教員採用試験合格し、プロポーズ!友人は実際の経験4年程で入籍しました。


ちょっと話しは変わりますが、友人の勤める病院は「その地域で1番大きく、高度な医療を提供している病院」なんですよね。ですので、「その地域の珍しい症例」の患者さんがバンバン来ます。そして友人は、一つ恐れていることがあるんです。
それは、「珍しい症例の患者さんが来る」ため、「珍しい感染症をお持ちの患者さんも来る」ことです。クロイツフェルト・ヤコブ病の方もHIVの方も普通に来ます。

もちろん高度な医療を提供している大きな病院ですので、感染対策はこの上なくバッチリなんですが、友人からすると「感染しない確率が少なくない」ことが怖すぎる。と。「不幸な偶然」が重なったら終わりだと。

例えば、手術後ドレーン挿入中の患者さんが術後せん妄を起こし、夜勤帯でドレーン自己抜去、ベッド上安静保てずフラフラと廊下まで出てきてしまった…。
みたいなこと、あるあるかと思います。
もしも、フラフラと廊下まで出てくるだけでなく、興奮状態で暴れてしまったら…
もしも、その患者さんが「珍しい感染症」をお持ちだったら…
もしも、その時たまたま自分の手や腕に生傷があったら…

出血している方へ対応する際手袋を装着する。これって基本ですが、
興奮状態で暴れている方を目の前に、手袋を装着する余裕があるか?
術後ベッド上安静の指示ですので、一刻も早くベッドで安静にしてもらわないといけないのに手袋を装着している余裕があるのか?
やむをえず、素手で対応しなくちゃいけなかったら?

と考えると、怖すぎるのだそうです。
特に「妊娠していたら」と考えるととてつもなく怖いのだそう。
(病院は感染症だけじゃなくて放射線とかも扱いますからね…そういうのも怖いと。)

友人は入籍→式→その後わりと早めに妊娠希望
と考えていたため、式をして、少し落ち着いたら転職しよう…と考えていました。
しかし、転職しよう!と思った時、一つ大きな問題があったのです。

友人は、友人旦那の給料がわからない。と。
(2人の家計は完全折半だそうで、
例えば家賃光熱費食費雑費もろもろ
で2人で20万かかっている。と計算すると、1人それぞれ10万ずつ家計用口座に振り込むのだそうです。)
手取り15万なら、15-10=5ですので、5万円=自分の口座に貯金分+趣味や交友費
手取り25万なら、25-10=15ですので、15万円=自分の口座に貯金分+趣味や交友費

って計算なのですが、彼は頑なに自分の手取りを教えてくれないそうです。
給料明細も見せてくれない。通帳は彼が管理しており、通帳と連動したカードは彼女が管理していますが、そもそも暗証番号を教えてもらえないので、通帳の中身もわからないそうです。

そのため、働くペースを落とそうと思っても、彼のお給料がわからないから、いくらを目安にして稼げばいいのか見当がつかない。
上記の例えでいうと、生活するだけで(貯金や交友費を除いて)20万かかっています。
もしも彼の手取りが15万だったら?
彼の手取りだけではもちろん今の水準は保てないですよね。
5万稼げばいい。手取り10万稼げばいい。とか目安がわかればまだいいけれども、
働くペースを落として生活できるのかもわからない。だから仕事を辞めたくても辞めれない。と。

話し合ったら?と思うのですが、
高校教諭の彼
→カレンダー通りの日勤のみの仕事ですが、
土日は部活動で学校へ行く。
持ち帰りの仕事も多いので帰宅後もテストの採点などしている。

看護師の彼女
→病棟勤務のためシフト制。
日勤と夜勤を繰り返し行う。
日勤は終了が20時21時。
で、時間が合わずに話し合えない。
話し合えるくらい向き合える時は月に数回。
しかし、月に数回しかゆっくり向き合える時間がないから、お金の話しとか、下手したらお互いの雰囲気が悪くなるような話しをするよりも、共通の趣味を楽しんだりして、楽しく過ごしたい。

と、話しあいの機会自体がないみたいです。

試しにうちの夫に、「給料明細見せてくれない男性の心理って何が考えられるの?」って聞いてみたら、
・嫁より年収低かったら見せることに抵抗感ある。
・ある程度の額を好きに使いたいから
(お小遣い制とかに抵抗感がある)
・男としてのプライド(この領域には触れて欲しくないってのがあるらしい)
・この夫婦の場合は、所謂「公務員夫婦」だから、公務員夫婦=世間的に言えば勝ち組
っていうのを重視しているのでは?
自分の給料を明かす→昇給率や5年後10年後の男の給料について話し合う→女が「それなら私は少し働くペースを落としても…」と意識する→せっかくの公務員ナースの地位を捨てて、(例えば)クリニックなどに転職
っていうのが彼からみて予想できるからじゃない?だから公務員ナースの立場を捨てさせないために、自分のお給料秘密にしてるんじゃない?
って意見が出てきましたが…(笑)


私達夫婦は、お互い社会人1年目くらいの時に出会ったのですが、お互い結婚願望があったんですよね。
だからか、お付き合いをして本当にすぐの頃から、結婚願望はあるのか、あるのであれば何歳くらいで結婚したいと考えているのか、
とか
「貴方は私(俺)と結婚前提で付き合ってくれますか?」っていう確認をしていたのを覚えています。
結婚が前提としてあったので、結婚したら子供は欲しいか、欲しいとしたら何歳で欲しいか、何人欲しいか、とかそういう話しを雑談混じりで、よく話していました。
お互いの信仰する宗教とかについても話したりもしていました(笑)
その流れで、お互いの稼ぎの話しになって、給料明細見せ合いっこしたり、
夫は転職やら退職する予定はないので、
夫のキャリアをベースに、昇給率はどうか、夫の会社はどのような流れでキャリアアップしていくのか、それに合わせて私はどう働き方を変えていくのか、(夫が結婚相手に求めることとして、「(少なくとも子供がいないうちは)転勤についてきてくれること」が1番だったみたいなので、そう考えると妻が看護師=日本中どこでも働けますし、私自身転勤に同行することに異論ないタイプですから、「私が働き方を変えていく」ってスタイルに自然となりました。)
などをよく話し合いました。

因みに私は実際2年半の病棟経験ですが、転職先には困ってないです。「この分野で働こう」という方向性も決まりましたし、その分野に関して経験者ですので、夫が単身赴任してくれたら、本腰入れて就活して定年まで働きたいと思っています。
育休、産休も、1年以上、出来れば2年間働けば取れるところであれば(実績のあるところであれば)取れますよ。
私は夫の転勤と自分の出産が重なってしまうので、産前休暇だけもらって退職→出産後育児数年間頑張る→保育園もしくは幼稚園、こども園などに入れたら就活かなぁと思っていますが…
最悪、上手くいかなければ義父母頼ります(笑)(次の夫の転勤先が夫の地元なので)

2事例しか出せてないのですが、
転職を考えるとしても、まずは
旦那様となる人とよくよく話し合うと良いと思います。
夫は交際中と結婚3年後で、言ってる内容が(内容自体に変わりがなくても)交際中より白黒ハッキリしてきました汗

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME