看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職について(施設の方が自分に向いているんじゃないかと最近感じるようになったのですが、こんな考えは甘いでしょうか?)

<2017年02月12日 受信>
件名:転職について(施設の方が自分に向いているんじゃないかと最近感じるようになったのですが、こんな考えは甘いでしょうか?)
投稿者:匿名

20代後半男性看護師です。
看護学校卒業後、大学病院の整形外科に勤めましたが人間関係と業務の多さ(特に夜勤)にストレスを感じ半年から一年の間に退職。その後、有料老人ホームで看護師として3年勤めまして、介護の経験を少しだけ積んで、現在一般病院にいますが、施設と比べて業務の内容が難しく、時間が押してしまい毎回残業になります。残業代は出ず、休日も休んだ気にならず、食欲も低下ぎみで、精神的にも辛いため退職を考えています。施設で勤めていたときの方が人間関係も良かったし、休みも充実してて、尚且つ給料も日勤のみの病棟看護師と同じくらい頂いてました。
「若いから病院で長く勤めて経験した方がいい」といろんな人から言われていますが、施設の方が自分に向いているんじゃないかと最近感じるようになったのですが、こんな考えは甘いでしょうか?
長文で申し訳ありませんが、回答をお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:招き猫

将来どんな看護師になりたいかです。
病棟が合わないなら施設でもいいです。
若い時に経験を積んでおいた方がいいですが、施設看護がやりたいなら施設でもいいと思います。
体調についても心配です。
自分がやりたいこと、できることを考えましょう。


No.2
<2017年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も施設で勤務したことがありますが、そこの師長がまったく医療を知らない人で、CPAの対応はもとより、胸骨圧迫すらできませんでした。急変になる前の段階の「おかしい」というフィジカルアセスメントができていないから、施設内死亡になり、警察の立ち入りが多かったです。
その師長は検査データも見れないし、内服薬は素人レベルの効能しかわからない、副作用もわからない。(どういう作用機序の薬かわからないから、糖尿病の薬で例えるなら、血糖値を下げる薬なのか、上がらないようにする薬なのかもわからない。わからず投与)
「顔色が悪いからおかしい」とか、そういうフィーリング的なものばかり。
数値や身体症状からのアセスメントができませんでしたよ。そこが病院経験が長い看護師と、施設の経験が主の看護師との違いです。
介護士さんにも、嘱託医にも、頼りにならないと言われてました。でもプライドは人一倍高いから、介護士さんに裏で煙たがられてましたねー。
あなたが施設で勤務すると、ずーっと若い頃のままの知識しかないのではないですか?それで今後30年以上やっていけますか?途中で、病院経験のある看護師が入ってきた時に何か言われたとして(たとえば褥瘡や創部の処置のエビデンスについてとか)、その時代についていけますか?10年、20年でまったく別物になりますよ。昔は褥瘡や創部はイソジンで消毒し、乾燥させていたんですよ。今は水で洗浄、フィルムドレッシング材を貼って湿潤環境を保ちますよね。
ほんの15年ほどでガラッと変わりました。
今、基礎的なことを頑張るのか(時間管理、業務の段取り、根拠に基づいたアセスメント能力が低いから残業になるのでは?このあたりを訓練し克服すべき)、
将来おじさんになったときに、若い頃に勉強しなかったことを悔いるのか、どっちかですよ。
おじさんから病院でやり直す方が難しいと思います。


No.3
<2017年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設で輝く看護師になられたら良いと思います。


No.4
<2017年02月13日 受信>
件名:自分に正直に
投稿者:あみのママ

周りの人がなんと言っても自分は施設勤務があっていると思うなら自分のやりたい道を歩んでいくのが一番だと私は思います。働くのは給料をもらい生活をしていく手段ですが無理をして働いて身体を壊しては何の意味もありません。自分が自分らしく生き生きとはたらける職場がみつかるといいですね。自分の気持ちに正直に生きて欲しいとおばさんナースは思います。頑張れ


No.5
<2017年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有料を3年勤めて退職した原因は何ですか?
病院勤務に向いてない人もいるので自分の思う人生を歩んでいけばいいと思います。
施設もいい所ばかりではないので後悔しないようにしてください。


No.6
<2017年02月13日 受信>
件名:人それぞれ
投稿者:たま

考えが甘いかどうかと言われたらそれはわかりませんが、自分が合ってると思う職場で働くのが一番ではないですか?自分らしく働けて仕事が楽しいと思えるならそこが一番ですよ。
後悔しないように頑張ってくださいね。


No.7
<2017年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分に合う職場選びも大切ですよね。


ただ、経験年数少なく施設勤務では看護知識、スキルがあまりないのは痛手ですね。

派遣先の施設で、ずっと施設勤務しかしてないオジさんナースがいましたが、点滴もバルーン挿入も出来ずアセスメントもできてませんでした。。


No.8
<2017年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分に合っている職場が一番かと。
施設で働きながら、急変対応のセミナーや処置の
勉強を外部で行っていればそこまで時代遅れにならないのでは?


No.9
<2017年03月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設の看護師さんでいいと思います。施設で働きながら勉強すればいいだけのこと、施設の看護師は病院とは違う知識が求められると思います。小児、透析、オペナース、専門職が強い職業だと思うので、いいと思います。


No.10
<2017年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設勤務だと、病院に戻れなくなりますね。

施設はナアナアですからね。考え方も独特になってしまいます、
施設は生活の場所なので。

それでも良ければ施設で落ち着くと良いかもです。


No.11
<2017年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設の看護師で継続的に勉強している人は周りにいませんでした。向上心がなくて、年齢やキャリアのせいにしている。そんな印象です。
そんな人に流されず、ACLS研修や皮膚創傷ケアや看護研究などの勉強などにいくのであれば、施設でもいいと思いますが、今の職場である程度の経歴を残さないと勿体ない気がします。


No.12
<2017年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も11さんに同感です。
少なくともAHAのファーストエイド・BLS・PEARSの3つは取って欲しいです。
(色々な団体がありますが、講義よりも実習を重視している団体を見付けて下さい)
それからACLSが大変だったら、ICLSでも良いと思います。
いつか必ず役に立つ時がありますし、絶対に主さんの世界が変わるはずです。
大丈夫、頑張って!!!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME