看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看取りが無い(看取りをしない施設はありますか?)

<2017年02月12日 受信>
件名:看取りが無い(看取りをしない施設はありますか?)
投稿者:はな

初めまして、老健か、有料老人ホームなど施設を就業先で探しています、ブランクが長過ぎそして、若くもないからです。
そんな自分が看取りをするのは自信がありません。
看取りをしない施設はありますか?やはり、デイサービスくらいでしょうか。
有料老人ホームも看取りをするのですよね。
全く無知な自分がお恥ずかしいです、宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看取り加算を取っている施設は看取りをしますが、取らない場合は家族と相談の上別の病院に運んだり、急変時は救急車を呼びます。デイでも急変時は大変です。看取り以上に大変だと思いますよ。


No.2
<2017年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ありますよ。
私は重い入居者さんの多い施設での勤務しかありませんが、ケアスタッフに聞いたのですが、多くあるようです。

24時間ナースが勤務していない所は全てではありませんが、重くなると退去になる所があります。
ただ、それでは経営が成り立たないので最近は、看取りをする所が増えているように感じます。

求人を見つけたら、その施設のホームページを探し施設概要をみて下さい。
入居条件の吸引、胃ろうなどの項目に×が付いていたら看取りはしない方向かもしれません。
それを自分で調べた上で、問い合わせをされてはどうでしょうか?


No.3
<2017年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看取りをしない施設はありますが、状態悪い人の対応の方が大変だと思います。特養や有料、老健は看護師が一人ではないのでいきなり看取りの対応とかは無いと思います。滅多に看取りもなかったです。インフルとかノロ対応とか疥癬対応とかも大変でした。施設もデイサービスも施設長や相談員やケアマネ、介護スタッフさんなど医療知識のない人たちなので、色々大変でした。


No.4
<2017年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 有料、特養は看取りあります。しかも、自分1人で対応も多いです。1人勤務も多いので。老健も病院なみに医療度高いところもあるのでブランク長いならナースがたくさんいる病院でまずはパートからしてみてはどうですか。

 看護師としてしっかり判断、対応できない人は施設は無理ですよ。


No.5
<2017年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有料ホームですが基本看取りはありません
具合が悪い人は関連の医療度が高い施設に転院させるからです
でも家族が転院を渋れば、看取ります

私は一人だけ看ました
肺癌の末期なのに、酸素も点滴もなしで、
あり得なく可哀そうに感じました
家族は死んだら行く、という感じで見捨てていたから
最後の瞬間も私が一人でそばにいました・・・
廊下の向こうでは賑やかなデイサービスの音楽
できるだけのことはしてさしあげたと思うのですが

具合の悪い利用者が出ると介護士は看護師に丸投げです
通常業務プラスターミナルケアになってしまいますね

その施設の考え方だと思います


No.6
<2017年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:あみのママ

デイサービスは確かに通所施設ですから看取りはないですが施設にもよりますが要介護度が高い人が多い所ならかなりたいへんかとおもいますし、看取りに力を入れる施設も沢山ありますがそんなに病院みたいにバタバタする事なくやっている所もあります。看取りが大変だとはおもいますが病院にはないいい所もありますからあまり構えず挑戦してみてはいかがですか?私の施設経験では亡くなる前の日までおしゃべりしご飯を食べて次の日に亡くなりました。国は在宅や施設での看取りに力を入れる政策をしていきますから施設勤務なら看取りは避けてはとうれないかもしれませんよ。看取りの何が嫌なのかわかりませんが、看取りに関わりあうことはとても素晴らしい仕事だとおもいますよ。お葬式の時は御家族様も笑いながら施設での過ごした時間をはなしたりと、とても和やかでした。施設は看取り加算と言って介護保険から加算料金をもらえるので看取りばかりの施設もあるかもしれませんから、あなたに合う施設が見つかればいいですね。


No.7
<2017年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看取り加算を頂きながら、必ず救急車を呼んでしまう施設があります。
老衰患者に救急要請なので、当然3次救急は断ります。
老人病院と言われる所は、救急お断り前提のバイト医者なので、やはり断ります。
提携病院も同様で断ります。
救急隊も困っています。
そこで公立の2次救急が請けるわけですが、心肺停止であれば掛かり付けでもないですから警察も入るし、救急業務に支障が出るし本当に困ります。
言い方が悪いですが、税金ばかり使って自分の施設だけが儲かるシステムです。
はなさん、急変ではありませんから、No.6 あみのママさんが仰るように施設の看取りは和やかで大丈夫だと思います。
No.5さんの施設は、関連施設へ転送なので、救急要請はせず民間救急または施設車だと思います。 介護士との関係もあって看取りが少ないといっても大変そうです。
肺癌の末期の方のご家族は、転院しても苦しむだけだと感じただけで、見捨てたのではないと私は思いたいです。


No.8
<2017年02月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設での看取りってそんなに大変ではないと思いますよ。
言い方が悪い、てか語弊があるかも知れませんが
施設で出来る事はたかが知れていますし、積極的な治療も出来ないですから
ご家族にもそれを承知して頂いた上での「看取り」になります。
急変!大変だ!救急車を呼ばなきゃ!と言う事ではないので・・・。

施設で出来る限りの事をして差し上げて最期を静かに・・・
そんな風に思ってお世話をしておりましたよ。
あみのママさんが仰るように、重複してしまいますけど身構えず挑戦してみてはいかがでしょうか?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME