看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

残業代の申請方法(皆さんの職場はどうですか?)

<2017年02月05日 受信>
件名:残業代の申請方法(皆さんの職場はどうですか?)
投稿者:匿名

こんにちは。
看護師って残業多い職種ですよね…。
(特に病棟などで交代勤務をしていると…)
しかし、残業しているのに残業の申請許可がもらえない!
(サビ残になる)って声をよく聞きます。
そこで、皆さんの職場の残業の申請方法について興味本意で
お聞きしたいです。

私は総合病院→病院以外の経歴です。
総合病院で働いていた時は就職した際、職員1人1人にicカードが配られました。院内に全職員用の更衣室があり、更衣室の扉の横に打刻機(タイムレコーダー)がありました。

出勤の際はその打刻機にicカードをピッとかざして打刻します。(Suicaみたいな感じですね。)それで出退勤管理していますよー。と説明されたのですが、実際は形式上そうやってるだけ、とか、遅刻していないか管理しているだけ、とか、事務職の人だけピッで出退勤管理されているとか、とにかく看護師はicカードで残業管理されているわけではありませんでした。
例えば定時8:30〜17:00の病院で、情報収集のために1時間程早めに出勤し、2時間残業して帰る(実働7:30〜19:00)としてもそれは残業申請に反映されません。

じゃあどうやって残業管理しているかというと、残業簿(?)を使用していました。1人1枚分の残業記録を書ける用紙が病棟看護師全員分あり、1冊に纏まっているもので、上からめくっていくと師長、副師長、ベテラン…といって最後のページが新人になる…っていう冊子です。

残業したら残業簿に手書きで○時〜○時まで残業、残業理由を記入し、本人の印鑑を押す→翌日朝に師長(副師長)が残業簿を確認し、師長(副師長)が押印→各病棟を朝一で看護部長(副部長)がラウンドがてら残業簿を回収→看護部長(副部長)押印→事務長押印→夕方に看護部長(副部長)が各病棟をラウンドがてら残業簿をナースステーションに置いていく→以下ループ
です。

実際の残業時間=残業申請分として申請→
事務長→看護部長(副部長)へ
「人件費を削りたいのに、看護師は残業しすぎなんじゃないか。」と声がかかり、
看護部長(副部長)→各師長へ
「看護師は残業しすぎだ。各病棟で業務改善をして残業させないように(因みに人は増やせないから)」と声がかかり、
各師長→部下の看護師へ
「残業あまり書かないでね」と声がかかり…という感じでした。結局申請できず。

看護師がicカードで残業管理をしていない理由の1つに、例えば夜勤時に急変や急患があり、規定の休憩時間(1時間)をフルでとれず、15分程休憩して勤務に当たるなどした場合、icカードで残業管理をすると休憩がフルでとれなかった分(上記の例に当てはめると45分間)の残業の申請が出来ないから。と言われました。

が、しかし、実際に夜勤でも日勤でも上記の例のような状況で働いていましたが(つまり実際の休憩時間が規定されている休憩時間以下)少なくとも私が働いていた間は1回も休憩時間を削ったことに対して残業申請なんて出来ませんでした。
(三交代の病院だったのですが、深夜帯で急変があり、休憩1分もとらずにぶっ通しで業務に当たり、朝師長が出勤した際そのことを伝えても、お疲れ様ー。深夜帯大変だったね。と言われて終了。という感じです。)
だったら休憩時間削った分の残業申請できなくていいからicカードでピッとした分で管理してくれよ…と思いながら勤務をしていました。実働50時間残業して、残業申請したのは5時間分とかザラでした。


今は病院以外で働いていますが、
打刻機を使用し、icカードをピッとかざして出退勤を管理しているのは上記と同じ。
残業の管理方法が総合病院の時とは異なり、残業申請する際はまず職場のpcを使用します。
職場のpcには出退勤管理ソフトが入っているので、ソフトを立ち上げる。

出退勤管理ソフトと打刻機は連動しているので、出退勤管理ソフトを立ち上げると、打刻機にピッとした時間が出退勤管理ソフト上に表示される。
(例えば定時8:30〜17:00、出退勤(打刻した時間)7:28〜19:03とすると、出退勤管理ソフトに出勤7:28退勤19:03と表示されます。)そしてそのまま、打刻した時間を入力する。上記の例に当てはめると前残業約1時間、後残業約2時間分申請、請求できます。
そして(毎日のように部下が残業申請するので)師長もpc使って✔︎(複数選択可)を入れて承認→看護部長も同様にして承認→事務長も同様にして…以下ループ

事務長と看護師の仕事をしているブースが距離的に近いので、事務長も看護師はなぜ残業しているのか、なんとなくでもわかってくれていますし、看護部長もなぜ残業が必要になるのか知っているので、
事務長→看護師残業多いけど仕方ないよね。
看護部長→看護師残業が多いのは仕方ないのよ。本当は減らしたいんだけど…現実的に考えるとなかなか…
という考えです。そのためか、残業申請そのものに対して苦言を言われることがないです。

実働時間≒残業申請した時間のため、上からすると把握がしやすいみたいです。
例えば…
山田(仮)主任が月の残業60時間を超えています。(部下は月20時間前後残業)師長が会議の際に山田(仮)主任の残業時間について議題にあげます。
師長も山田(仮)主任の仕事内容は把握していて、「山田(仮)主任は○○と□□と△△の仕事を抱えていて、残業時間も皆と比べて多い。山田(仮)主任は仕事を抱えこまず、部下にできそうな仕事は回して欲しい。そして部下の皆も山田(仮)主任を助けてあげて欲しい」と提案してくれます。
結果、山田(仮)主任は月残業30時間にまで減りました。
そんな感じです。
(山田(仮)主任がすごーく気になる!ここを環境整備したい!しかし主任業務で環境整備に手が届かない…っていう時に仕事を振ってもらって私が環境整備をしたりしました。)
因みに総合病院も電カルではありましたが、電カル機能のみで、こういう出退勤管理システムはありませんでした…

はたまた…
これは他職種(OLしてる友人)の話ですが、
友人の勤務している企業は
出勤時間=pcの電源を入れた時間、
退勤時間=pcをシャットダウンした時間
で出退勤の管理をしているそうです。
(例えば定時8:30〜17:00、出退勤8:00〜20:00とすると、
8:00にpcの電源を入れる。20:00にpcをシャットダウン。ということです。)

残業申請は特別しないそうです。なぜなら、人事部門が使用するpcに、全職員のpc立ち上げ時間、シャットダウン時間が自動で送信される仕組みになっているそうなので、わざわざ残業申請する際必要がないのだとか。
人事部門は全職員のpcの立ち上げた時間、シャットダウンした時間で残業の計算をするそうです。

気になったので、「紙ベースの仕事はないの?直筆でサインをするとか、印鑑を押すとか、そういうのはあるの?」と聞いてみると、
「仕事はほぼデータ化されているものを扱っているから、そもそも紙ベースのものがない。あっても印鑑が必要とか、そういう書類は役職ついている人しかない。」と言われました。

業務内容が全てpc内にあるため、
pcをシャットダウンする=物理的に仕事が出来ない状況になる=シャットダウン後は残る必要がない
そうで、シャットダウン後は速やかに帰宅するそうです。

朝もpcを立ち上げないと仕事にならないのですが、あんまり早く(例えば7:30とかに)pcを立ち上げると、人事から友人の直属の上司に連絡がいくそうです。
「7:30にpc立ち上げしてたみたいですが、何故ですか?始業時間前に仕事をしないといけない理由があるのですか?(前残業代払わなきゃいけない理由があるのか)」と。
そのため、朝早く業務を開始したい場合は、直属の上司に○○のため残業します。と書類を提出して、上司から許可を得る必要があるそうです。

書類を提出してまで残業するのもな…ということで、友人は8:15くらいにpcを立ち上げています。(pc立ち上げの時間が8:31とかにならなければいいだけなので、8:28に立ち上げる人もいるそうです。)
例え朝早く(8:00)出勤しても、pc立ち上げをすると人事から上司に連絡がきてしまうので、8:15くらいまで、コーヒーを飲んだり新聞を読んだり、自分のデスクを整理したりして、時間を潰しているそうで…

余談ですが、この友人の職場にもインシデントレポートなるものがあります。

私…
pc上(Word)にインシデントレポートの雛形があるためそれを印刷→鉛筆で記入→師長に提出し、修正のため差し戻し→これを繰り返す→師長より本書きokのコメントをもらって差し戻し→ペン書きをして提出終了
という流れだよー。と友人に伝えると、「効率わっる!!!」とドン引きされました…。

友人…
pc上(Word)にインシデントレポートの雛形があるためWordを使用しレポートを入力。→上司にメール添付して送る→上司からメールで差し戻される。(○○の表現を△△に修正してください。××の内容は削除してください。というように具体的に添削される。)→レポート修正し、再度メール添付して提出終了。

インシデントレポート書くのもpc上で済ませれるんだー。
と感動しました。


なが〜くなりましたが、こんな感じだよー。とただの興味本意なのですが、出来れば詳しく教えてください。
こうだったらいいのになーとかも構いません。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ICカードで出退勤。残業はPC入力。インシデントもPC入力→印刷→見てもらう→PC入力修正、です。


No.2
<2017年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:yes

2時間以内なら残業簿に記入して主さんところと同じ流れです。
病院Aは、15分以上の時間外があったら5分刻みで記入。
病院Bは、30分以上の時間外を多分30分刻みで記入。
Bは20分でも、「いいよいいよいつも10分15分捨ててんだから30分書いて」って感じで、仕事開始も時間通り。
どちらも、ほぼ公立で、上司も同僚たちもマメに記入するようにしてました。
ただし、滅多にないことですが、2時間以上は書かないように言われてたので、
別の日にばらして記入も可でした。

私立施設CDはタイムカード、記録は全く無視の時間外て当て無し。
Dは、途中から出勤簿に判子を押す方式になり、タイムカードから時間外手当てを与えてないことが労基にばれないようにしたという噂。
短期間で辞めました。

他2件勤務してますが、時間外せずに帰っているので方式は不明。


No.3
<2017年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

タイムカードで打刻はするものの、それは遅刻・早退の確認の為だけ。

前の職場・・・
手書きで残業申請をしなければ手当はつかない。しかも先輩方も同じ冊子に記載しているので、目をつけられると「申請し過ぎ」と怒られる。

現職場・・・
PCで残業申請しなければ手当はつかない。しかも申請する際も、勤務終了後の30分は申請不可(つまり30分はサービス残業扱い)。

当然、前残業の手当なんてつかないし、休憩時間を取れなくても関係なし。
どこもそんなものかなって、もう諦めています。


No.4
<2017年02月07日 受信>
件名:サービス残業あたりまえ
投稿者:匿名希望

 サービス残業当たり前で働いてる。
残業つけてくれっていいにくい。

つけてくれる職場がうらやましい


No.5
<2017年02月07日 受信>
件名:残業代
投稿者:匿名

残業しても残業代が出ません。残業した時間を違う日に時間調整という形で残業した分の時間を早く、退勤できることになっていて、退勤時間はタイムカードに押さないことになってます。夕食時間が16時だったのが、監査で指摘され、17:30になり、食事介助が多く、スタッフの人員が不足のため、予め、勤務表の作成時に残業業務が割り当てられています。


No.6
<2017年02月09日 受信>
件名:無題
投稿者:主です

皆さんそれぞれですね…。

そしてサビ残の多さ、…悲しくなります( ; ; )

残業簿使ってるところはある意味改ざん?
しやすいからあえて使ってるところもあるんでしょうね・( ; ; )

確か、残業として認められる範囲が
「その服を着ないと業務に取り組めないような制服に着替える時間」も入っていたそうなので、
白衣やら何やらに着替えた時からピピっと事務の方に送信されるシステムになればいいのにー( ; ; )って夢を見見ています泣

うちはこうだよーっていうのあれば、お待ちしてます☆


No.7
<2017年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

レコーダー無し。
残業は月末に配られる用紙に記入→師長が職員のハンコを持ってるので訂正→残業ゼロ→全員定時退社の真っ白スバラシイ職場!。
本当なら更衣室前にレコーダーを設置しなきゃですよね。
あと新人は仕事できないからって残業代なしっていうのもオカシイ。
看護師は基本給もボーナスもみんな一律なんですか?
経営が成り立たないとか雇用側の都合でしょうに。
1年で辞めました。
違う仕事でプライベートも仕事も充実してます。
看護師をしたい気持ちはあるのに、それじゃあ生活出来ないし病気になったら元も子もないですもんね。
いろいろ破綻してるんですよ。
人の命を使役してるんだから安く雇おうとするな。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME