看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

やる気がないのに研究メンバーになった人いますか?テーマは?

<2017年02月02日 受信>
件名:やる気がないのに研究メンバーになった人いますか?テーマは?
投稿者:リナ

今年看護研究メンバーになってしまいました。
メンバーはわたしの他に小さい子供がいる新米ママさん。
正社員なのに定時にピタリと帰り、朝もギリギリにやってきて、とてもじゃないけど居残りなど不可能な限りなくパートに近い人。
もう1人は4人の子供がいるママさん。
学校の役員や習い事の係などどんどんまわってくるそうで、子育てが一番大変な時期の人。

どう考えてもわたしがメインとなりやるしかないのです。
しかしわたしは入職して半年未満の新入ナース。
(新人ではない)
新婚なのもあり、師長や部長も気にせず早く子供を作ってねと言ってくれていたので今年は妊活に専念する予定でした。

メンバーを考えるととても研究などできないと思いますが、他には去年やった人たちや異動してきたため前の病棟でやった人たち、あとはパートさんや60代のナースも多く、頼めません。
この3人が選ばれるのは仕方のないことなのです。

今年の11月に発表のため早くテーマくらい考えたいのですが、
何かネットなどでパクれるものがないかと思っております。
同じような方いませんか?
師長からは療養病棟ということを生かし、コスト削減にしては?とアドバイスもらいましたが、パクれそうにないのと、面倒くさそうだと思いました。
どなたかお知恵をお貸しください。
2人のメンバーにもテーマどうしましょうか?と声かけしますが、「あー、それどころじゃなくて忘れてた」と言われます。
もう最悪です。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パクれそうなって...

参考になるようなものはありませんか。とか、言葉を選んで相談しましょう。

気持ちはわかりますが、やる気のない人にアドバイスする人なんていないですよ。

過去に発表されているテーマは、ネットでも観覧できますので、参考にしましょう。


No.2
<2017年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

コスト削減は看護研究ではなく、TQMとか業務・品質改善だと思うのですが。
私は昔、心臓リハビリテーションの実施結果からみる改善案の研究や、入院案内の理解度をアンケートし研究しました。
病棟内で取り組んでいる既存のことについて、あらためて集計や改善案の考察をしてみてもいいと思います。その方が1からやるより比較しやすいのかなと思います。


No.3
<2017年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

名前だけの研究ならやめた方がいいですよね。研究って既にされているものはダメらしいのでパクれませんよね。人の気も知らないで勝手に回してくるなって子育てや他のことで手一杯な人間には無理ですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME