看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

知的障害者施設の勤務を経験された方いらっしゃいますか

<2017年01月27日 受信>
件名:知的障害者施設の勤務を経験された方いらっしゃいますか
投稿者:匿名

50代半ばの看護師です。

今まで、殆どパートで働いてきましたが、家庭の事情で、フルタイムで働く事に決めました。
知的障害者施設で明日面接です。
殆ど支援員さんと同じ仕事内容かと思いますが、経験ある方のお話を聞かせてほしいです。(ショートステイの泊りとか、食事作りをしたとか)
40代半ばで、体調を崩し、心療内科に通院したり、なかなか思うように仕事が出来ず辛い思いを何度もしてきました。
もちろん、職場の方達にも沢山迷惑をかけました。
ゆっくりとした時間の流れの中で、仕事をしたいと思い
面接を希望しましたが、未経験の分野なので
何か、教えて頂きたいと思い投稿しました。
よろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年01月27日 受信>
件名:就業してます
投稿者:らら

入所施設ですか?通所ですか?
それによっても全然違って来ます。
ちなみに私は両方+ショートあります。大変な事も多いけど、利用者さんの純粋な笑顔で癒されます。支援者業務はほぼしてません。(と言うか、医務室業務が多くて出来ない)


No.2
<2017年01月29日 受信>
件名:現役で働いてます。
投稿者:匿名

入所、通所、グループホーム等それぞれで利用者像(障害程度など)や業務内容に違いがあります。
看護師にとっては、仕事内容よりも、対象となる方々の特性に戸惑うかも知れません。

知的障害は重度であっても軽度であっても濃厚な支援が必要です。重度の方は、日常生活全般において介助や見守りが必要だったり、言葉で気持ちを伝えられない分、パニックや粗暴な行為でしか訴えられない方々もいたり。軽度の方は、一見健常者と変わらず、流行りにも敏感で性や遊びへの関心もある人もいるけれど、危険への認識や判断能力が弱いから、犯罪やトラブルに巻き込まれやすかったりします。

世間からの偏見も正直ありますし、虐待が起こりやすい現実もあります。ここ何年かは特に悲しい事件が報道される事多かったですよね。相模原の殺人事件だったり、山口の作業所での虐待だったり…。
それでも、ららさんの言うように利用者さんに元気をもらう事も多いですし、私は難しさはあるけれど、知的障害の方々との関わりにやりがいを感じています。(個人的には自閉症の方々が好きです。知的障害分野で働くなら、看護師であっても自閉症に関する勉強は必須だと思います。)

面接はどうでしたか?病院とは違う大変さもあれば、病院では味わえない楽しさがあります。是非、同じ仲間として働く事に前向きに考えて頂けたらと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME