看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

インシデント起こして休職中

<2017年01月27日 受信>
件名:インシデント起こして休職中
投稿者:つらい毎日

30年目のベテラン看護師です。(経歴だけです)
ミスは多くていつも失敗しないかドキドキして働いてきました。
薬を間違えないか何度も確認して、時間もかかり、ほかの時間もかかるため、多重になると焦りを感じて注意が回らなくなってきて失敗します。ほぼ毎日ヒヤリ、ハットです。
先日もそんな感じで点滴をつないで記録しようとすると点滴が大量の漏れてしまい、どうしようと思っていたら、同僚からもう帰っていいよと言われてそのまま帰り、それから休職しています。
これからどうしていいのかわからず、精神科に受診しましたが注意力のなさは変わりありません。
復帰もしたいけどまた同じミスを繰り返しそうです。でもこのまま休んでいるわけにもいかないという葛藤の毎日です。
新人でもないのにこんなことでは看護師として恥ずかしくてたまりません。
でも仕事もしないわけにはいきません。何か復帰にあたっアドバイスがあれば教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2017年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

30年目ですか…中々大変です。見直し、振り返りをされているとは思いますがやはり注意が足らないですね。些細な事ですが、この投稿を見てもわかります。ナースではなくて別の仕事を考えられた方がいいかも!


No.2
<2017年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

原因はともかく、20年以上看護師していて
点滴が大量にもれて対処するのに戸惑っているような状況ならば、業務的に今の職場で続けていくのは厳しくないですか?
記録だけして、後始末は任せて帰ってきてしまったのでしょうか…

私も更年期からか注意力や体力の低下を感じており、急性期の職場はそろそろ引退かなーなんて思っているので主さんのお気持ちもわかるように思います。
それでも、恥ずかしいとか仕事しなければ、というのは個人的な心情や都合だと思うのです。
一番は患者さんに不利益を被らせることを怖れなければならないのでは?

慎重に仕事をしても同じことの繰り返しになるのでしたら、配置換えや転職の依願を(私だったら)考えるかなあ。
辛口ですみません。自戒も込めて書き込みました。


No.3
<2017年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:ネピア

30年もやっているのに・・・同僚さんはあなたの尻拭いが大変であると想像します。以前あなたのような年数だけベテランの方と一緒に働いていましたので・・・
お会いしたこともないのに失礼ですが、医療現場は厳しいかもしれませんね。
老人施設でも実力のない看護師は介護士さんに馬鹿にされます。


No.4
<2017年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:つらい毎日

厳しい意見ありがとうございます。
転職も考えての復職します。


No.5
<2017年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

確かに注意不十分な所はありますが、其処までキツイもののいい方はいかがでしょうか。
主さんが勤務している職場は仕事が忙しい病棟でしょうか?
業務が負担と感じるのなら、上司に話して比較的落ち着いた病棟へ配置換えしてもらってはいかがでしょうか?
看護師歴30年だとすれば、年齢的にもキツイ時期だと思います。
若い頃に比べ体力や判断力も落ちてきます。
無理をせず長く勤務できる場所が良いかと思います。


No.6
<2017年01月29日 受信>
件名:はじめまして
投稿者:ラッキー

35才男性看護師をしています。4年目の者です。
お話し聞く限りでは、私と一緒な感じですね、
私はADHDの注意欠陥形です。現在薬で調整中。
だいぶ注意力が上がりましたよ。
一度、心療内科かかってみたらと思います。
看護師の働く場所は病院だけじゃないですよ。

私は老健で働いていますよ


No.7
<2017年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科とかデイサービスとか、あまり医療行為がないようなところに変わられてはどうでしょう?その方が安心して、主さんの良さを発揮できるかもしれません。


No.8
<2017年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:つらい毎日

厳しい意見、温かい意見、どちらもありがとうございます。どちらの意見も真摯に受け止めていこうと思います。インシデントを起こした事実は事実ですから。病院に行ってADHD傾向の診断を受けました。注意欠陥があることを意識して、確認行動を怠らず仕事に努めていこうと思います。困った時に足を留めて見てくれてありがとうございます。


No.9
<2017年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さん別にキツイ物言いはしてないと思いますが…
どの仕事も大なり小なりきちんとしないといけないですが、我々の仕事は特に注意力や臨機応変に対応しないと大変な事態になる場合があります。その辺を踏まえての意見がでているだけです。点滴が漏れることもありますが大量に!ともなると意味がわかりませんが…ましてや、帰っていいと言われるのはそれまでにも相当ミスが多くて周りも我慢の限界だったのではないか(普通は帰れなんて言われない)と思います。私は29年目ですが辛い毎日さんには共感できませんし、今の現場に復帰されるのもどうかと思います。まずはご自分の器を考えてこれからの事を決められたらいかがですか?


No.10
<2017年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1つの行動を細かく分けて、一つ一つの項目にチェックしていくのはどうでしょうか?スモールステップと言いますが・・・初めはすごく時間がかかると思いますが、なれるまで頑張ってみてください。後は、イメージトレーニングです。
点滴ひとつにしても、指示書と薬剤の確認 患者名、薬剤名、薬剤の量、投与方法、投与時間ートレイにのせるー病室前の名前の確認ー病室でのベッドネームの確認ー本人の確認ー投与薬の再度確認ー投与方法の確認ー滴か数の確認ー本人確認等自分でチェックリスト作成して何枚もコピーしてみてはいかがでしょうか?


No.11
<2017年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:つらい毎日

スモールステップの考え方は、今後に役立て行きたいと思います…
インシデントを起こしてもうだめだという考え方しかできなかったのですが、人生まだまだ長いので切り替えて頑張ります。貴重なご意見ありがとうございます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME