看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

輸液の調整が苦手です。

<2017年01月23日 受信>
件名:輸液の調整が苦手です。
投稿者:noco

看護師の資格を取得して20年です。病棟勤務も15年してますが、未だに輸液の滴下が上手く出来ません。
今、仕事しているところは、最近までインシュリンを混注した高カロリー輸液はポンプを仕様してました。そのポンプでさえ、表示を見間違え滴下が早かったり、普通に滴下している輸液も何度か確認したにもかかわらず、勤務最後の確認したときに、ほんの4時間で800ml落ちていたりと確認ミスが続いています。
先日、このようにほんの4時間で800ml落ちてしまい次の更新までに20時間もあるのに残200mlの患者様を、夜勤者に送らなければならない出来事がありました。この患者様の普段の血圧は100台/60台、脈は60台前後でしたが、この早く落としてしまったことを発見した時の血圧95/35、脈83で本人の自覚症状は何もありませんでした。患者様は90歳でした。血圧、自覚症状、レベルを伝えましたが夜勤者から「それで私にそのまま看れと言うのね」と言われました。
その場の対応の悪さがあったのは事実です。しかし、このようなインシデント続きで、今では、どのように自分が観察ケアをし申し送りをすればよかったのか、今後同じようなミスを起こさないようにするにはどうしたら良いのか考えられなくなっています。
しかし、生活のためにも仕事は続けないといけません。どうしていいかわからなくなっています。
せめて、事故防止のアドバイス。その時の対応の方法、夜勤者への申し送る内容のアドバイスをいただけたらと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2017年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

事故報告書って、何時間以内に提出とか、院内で決まりはないのですか?

ここに相談する前に、自分で事故報告書を記載して、リーダーや師長から指導を受けているはずなのですが、何か言われませんでしたか。

インシデントに関して、病棟でカンファレンスをしていないのでしょうか。

何度か確認って、どのようにしたのですか?


No.2
<2017年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ほんの4時間、結構長いですよね
4時間一回も確認に行かないとは、ポンプ使っていてもありえません

滴下調整が出来ても途中動いても動かなくても、早くなったり遅くなったりしますよね

何故長時間かけていっているのかをもう一度考えれば、いい加減なことは出来ないと思います

逆に抗生物質で30分で落として血中濃度保ちたいなどの場合は大丈夫ですか?

ポンプを利用すれば良いのではないでしょうか
しかし、ポンプでも入力間違いをするのならば、指示書と合っていることを確認して開始ボタンを押さないのは何故ですか?


総量と時間量を入力して滴下タイミングを音で教えてくれるグッズも通販で売っています

一年生の4月の相談のようでびっくりしましたが、得意不得意は誰にもあります
患者さんを守る為、事故にならないよう皆事前、実施中、後に確認に行っているのではないでしょうか


No.3
<2017年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どのくらいの頻度で輸液の確認をしてますか?
高カロリーなら1000ml/日以上ありますよね?目安で三時間ないし四時間ごとにこの時間ならここまでという目盛りつけてみては?

輸液ポンプ使って管理してるなら、トータル量を時間で割ればおおよその毎時何ml滴下されなければならないかの設定できると思います。
しかもインスリンが混注されてるなら、滴下は厳密じゃないとだめですよね?そのための輸液ポンプでの管理ですよね。
苦手です。で済ませてはいけない問題ですよ。


No.4
<2017年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

輸液の滴下ミスをしているのに、患者さんの年齢とかバイタル以前に考える事がありますよね。

ミスをしない人間はいない。だから何度も確認して沢山の目でチェックするのです。

滴下の計算を間違えるならメモ帳に大きく赤字で書いて、滴下を他のナースにみてもらってください。
忙しいから無理とかいうならもう勤務先を変わるしかないですよ。

歳と共に目や記憶力やいろんな感覚が鈍っていくのは私も一緒ですが、正直患者さんやスタッフに迷惑をかけるようになったら看護師も考え時です。

夜勤者の反応は当然と思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME