看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ERCPの介助について(看護師が医者の隣に立ってガイドワイヤーの操作を行ったりしてます。これはふつうのことですか?)

<2017年01月06日 受信>
件名:ERCPの介助について(看護師が医者の隣に立ってガイドワイヤーの操作を行ったりしてます。これはふつうのことですか?)
投稿者:ミルモモ

内視鏡室勤務しています。
うちの病院では胆、膵検査のERCPや治療などの時、医師一人、介助の看護師一人、患者の状態観察をする看護師の一人の計3人で検査を行うことが頻繁にあります。看護師が医者の隣に立ってガイドワイヤーの操作を行ったりしてます。これはふつうのことですか?法律的に問題ないでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年01月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

操作はしないですね
ワイヤーちょっと持ってて、というのはありました


No.2
<2017年01月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ERCPに限らず、生検鉗子などは生検する部位まで医師がすすめ、鉗子の開閉は看護師がしていました。あと、ワイヤーの巻き取りや検体をホルマリンびんに入れるのも看護師がしていました。医師が複数いればいいのでしょうけど。法律上の問題の有無については掲示板で回答を求めても無理でしょう。ミルモモさんの「ふつう」という基準がわかりかねますが。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME